動画が再生できない場合はこちら
炎のらびりんす
謎の秘密閉鎖都市“ラビリンス”を舞台に
繰り広げられる、目眩く“剣”と
“お色気”と“アクション”の世界…!!
時は19世紀の日本。明治維新の混乱の中、新天地を求め、遙かシベリアの大地へと旅立った一族がいた。葵重政率いる葵藩である。ロシアに渡った一族は、ロシア政府の諜報機関として闇の歴史の中で活動するようになり、領地として「秘密閉鎖都市」を与えられた。広大な砂漠に囲まれ、外界から閉ざされたその都市は「ラビリンス4」と呼ばれ、繁栄の時を迎えていた…。そして20世紀末の現代…。モスクワ大学の学生で、葵一族の末裔である姫・夏は、日本チャンバラおたくの妙なロシア人青年・ガランを、自分の故郷である“ラビリンス”へと誘い込む…。そこでガランを待ち受けていたのは、謎の美女刺客軍団の嬉しい(?)攻撃、そして葵一族の跡目継承に絡むハチャメチャ・トラブルであった!!
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)2000スタジオファンタジア/バンダイビジュアル・日本コロムビア
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(3件)
見どころ
スタジオ・ファンタジアが人気作『AIKa』に続いて放った痛快お色気アクション。時代を明治初期、舞台をロシアの和風秘密都市に移し、チャンバラ好きの熱血漢ガランの活躍を描く娯楽作。注目は、ちょんまげなど和風デザインを極端に奇妙な方向へねじ曲げたエキゾチズム。パンチラ、制服、ミニスカ、ランジェリーなどなど、男性ファンの喜ぶサービスが連発するが、扇情的というよりは「明るいお色気」に突きぬけていて、大笑いできるのが重要なポイント。女王様コスチュームや巨乳金髪の美女インターポールまで登場し、わずか2話にしてどこまで行くのかまったく予測がつかない。てんこ盛りのサービスの連発を堪能してほしい【アニメ評論家 氷川竜介】
キャラクター

ガラン
23歳。チャンバラ映画おたくで、独自に極めた武士道にこだわる変な熱血ロシア人。日本文化(特に刀類)にかなり詳しい知識を持っている…らしい。

夏
19歳。葵一族の末裔で、自由気ままでわがままな姫。無理矢理、許婚と結婚させられるのを避けるため、ガランを利用して騒ぎを起こそうと目論むが…。

かすみ
18歳。夏姫のボディーガード&世話係。呆れるほどがむしゃらに姫を守ろうとする一直線な娘。一応、くの一なのだが、妙に病弱体質である。

加賀美伊達ノ進
25歳。夏姫の幼馴染であり許婚である二枚目の好青年が重光によって、いいように振り回されてしまう。

心花
32歳。重光の妹で葵流の師範。ガランに武道を教えることになる。重光が唯一頭の上がらない相手で、夏姫にとっては母親や姉のような存在。

ナスターシャ・ニジンスキー
25歳。国際指名手配中の大泥棒。秘宝を奪うため、人形使いのエローラと共にラビリンスへと潜入した。重光に取り入ってチャンスを伺う。

キャリー
25歳。フリーライターとしてラビリンスにやってきた。後に自らをインターポールと名乗るが…。いつも手にしているカメラには銃が仕込んである。

エローラ・スッパータカ
24歳。ナスターシャと共に潜入した人形使い。二体の人形を同時に操り、敵を攪乱する。その破壊力は強力で、性格的にも危ない人物。

重光
ラビリンス4の7代目藩主。とんでもないスケベオヤジだが、顔に似合わず町人のための政治を心がけ、夏のことを何かと心配するよき父親でもある。
スタッフ・キャスト
スタッフ
監督・絵コンテ:西島克彦 /
演出:渡邊哲哉 /
脚本:金巻兼一 /
キャラクターデザイン・作画監督:山内則康 /
キャラクターデザイン協力:菊地洋子 /
メカニックデザイン:きむらひでふみ /
アクションコーディネーター:田中 良 /
美術監督:小倉一男 /
撮影監督:佐野禎史 /
音響監督:岩浪美和 /
音楽:藤野浩一 /
アニメーション制作:スタジオ・ファンタジア /
製作:バンダイビジュアル /
キャスト
ガラン:遠近孝一 /
夏:増田ゆき /
かすみ:田村ゆかり /
加賀美伊達ノ進:千葉進歩 /
心花:佐々木揺子 /
ナスターシャ・ニジンスキー:浅野るり /
キャリー:金月真美 /
重光:飯塚昭三 /
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}