動画が再生できない場合はこちら
えいがのおそ松さん
初めて描かれる「おそ松くん」と「おそ松さん」をつなぐストーリー!
赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、2度にわたって制作・放送されたTVアニメ「おそ松さん」。二十歳を過ぎても“クズ”で“ニート”、しかも、全員“彼女ナシ”で“童貞”。ダメだけど、どこか憎めない大人に成長した松野家6兄弟が主役として描かれた、予測不能なギャグコメディとして、2016年度の流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象を巻き起こした。完全新作となる劇場版には、高校生時代の6つ子たちも登場し、「おそ松くん」と「おそ松さん」をつなぐストーリーが、初めて明らかになる…! “笑い”はもちろん、まさかの“青春”や“感動”も詰め込んで贈る「おそ松さん」の新境地。
エピソード一覧{{'(全'+titles_count+'話)'}}
(C)赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019
- ※ 購入した商品の視聴期限についてはこちらをご覧ください。
- ※ 一部の本編無料動画は、特典・プロモーション動画に含まれることがあります。
特典・プロモ動画
お得な割引動画パック
関連作品
ファンの声(0件)
キャラクター

おそ松
松野家の長男。見ためは大人になった今とほぼ変わらない。が、本人いわく「当時の俺ってろくでもなかったんだよね」

カラ松
松野家の次男。さがった眉と頬のニキビが印象的。今のようなナルシストキャラはまだ片鱗も見られない。

チョロ松
松野家の三男。メガネだけに驚くなかれ。他にも今と違ったところ多数。6つ子の中でいちばん変わったかもしれない。

一松
松野家の四男。目がよく開き、にこりと笑っている。本人にとっては絶対に触れたくない思い出のひとつ。

十四松
松野家の五男。ほんとに五男か? 誰なのか。何故こんなことになったのか。

トド松
松野家の末っ子。今と変わらないように見えて中身はけっこう違う。さみしがり屋で、よく泣く。

トト子
6つ子と幼なじみのヒロイン。当時は控えめでおしとやかな女の子だった。が、裏の顔を持っている。
スタッフ・キャスト
スタッフ
原作:『おそ松くん』 赤塚不二夫/ 「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)他で連載 /
監督:藤田陽一 /
脚本:松原 秀 /
キャラクターデザイン:浅野直之 /
美術監督:田村せいき /
色彩設計:垣田由紀子 /
編集:坂本久美子 /
撮影監督:福士 享 /
音楽:橋本由香利 /
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ /
音響監督:菊田浩巳 /
音響製作:楽音舎 /
アニメーション制作:studioぴえろ /
主題歌:「Good Goodbye」Dream Ami(rhythm zone) /
配給:松竹 /
キャスト
おそ松:櫻井孝宏 /
カラ松:中村悠一 /
チョロ松:神谷浩史 /
一松:福山 潤 /
十四松:小野大輔 /
トド松:入野自由 /
トト子:遠藤 綾 /
イヤミ:鈴村健一 /
チビ太:國立 幸 /
デカパン:上田燿司 /
ダヨーン:飛田展男 /
ハタ坊:斎藤桃子 /
松造:井上和彦 /
松代:くじら /
関連サイト
注目!! みんなが作ったおすすめ動画特集 Pickup
{{mb.feat_txt}}
更新日:{{moment(mb.ins_t).format("YYYY/MM/DD")}}
{{mb.feat_txt}}
{{mb.featcmnt_txt}}