見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.141
「ガールズバンドクライ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
綺麗が画質ゆえに見る人を選ぶけど、一度見てみれば
ガールズバンド物と言えば、けいお〇が私の記憶に沁みついていて、こういったCGアニメ系のアイマ〇やプリク〇等を見ると、どうしてもその動きを見ると人間ぽくない…まぁアニメである時点で人ではないのですけど、カクカクとした動きが人形ぽく温かみを感じないので、チラッとだけ目を通しただけで避けていたようです。 本作はCGアニメではあるし、より人の血が通わない感が増した、と思いはしましたが、各キャラの背景や激情それぞれが居場所を失いながら、絆を結び共通の目標に向かう姿が、良かった事と毎回流れる曲が良かったこともあり、全話見たくなりました。 ただ、そういう終わり方もありとはいえあり何でしょうけど、少し尺が足りず話が薄くなり、後はご想像にお任せ的なのは残念でした。 現実の厳しさを知り、そしてがけ下から再起を果たし、ダイダスと双璧を成すまでの第2部が見たかったですね。
通報する
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
近未来が舞台なれど、未だ技術が追い付かずSF作品ですね・
SAOもそうなんですけど、科学の発達や機械の小型化、AI技術も中途な今が現実でバーチャルゲームもリアル仕様でなくポリゴンの集合体で、いつになったらVRMMO的な世界を構築して現実世界のうっプンを晴らしたり、別世界を満喫できるんでしょうか? そういう意味では、現実より過去にそれらを描く本作は、その世界を楽しみ満喫し現実世界でのあれこれをゲーム内で解消デキたりして羨ましいです。 2期があるそうですけど、声優の変更等は極力行わずに画質も良い作品で仕上げていただきたいですね。 ガンゲイルは現実ではないからこそ、殺人を楽しむ傾向が強いので教育には向きませんが、ゲームのある意味での到達点を示唆しているのも興味深いです。
「未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
まさに動く漫画
近年では見られない手法ですけど、画質も綺麗で楽しめました。 変に歪んだアニメにするより、こういった手法で紙芝居を見るような新感覚を感じる異色作ですね。
「暴食のベルセルク」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
スキル至上主義の世界の中、それでもなお立ち向かう者たち
スキルの良し悪しで生き方を左右される世界情勢の中、特異なスキル故に表の世界から外れ、陰ながら恩人の少女を守るために強くなろうと頑張る青年の成長記。 スキル尊重しすぎて真面目なものが卑下され、スキル内容が良ければ例え悪人であろうと高く評価されるのは腹立たしいけども、その中でとよく正しく生きようとする主人公の生き方は目を引き、楽しく視聴させてもらいました。
「ひきこまり吸血姫の悶々」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
題名からヒキニートのギャグアニメと思った
物語の大半は死んでも生き返る戦争を繰り返す人たちの群像劇で、主要キャラ達が女性なので百合百合しい展開の恋愛要素増しまし。 コモリに異性の恋愛対象がおらず、全編を通して百合ものですね。 実力ありなのに通常の人格は、激弱で無力だと自覚し吸血行為を拒む弱者だと思い込み、血液を摂取することで二重人格者並みに変貌し、全てを制す…私、本当は強いんです展開がお好きな方は楽しめます。
「俺だけレベルアップな件」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
現代社会に潜む謎のシステム
毎回飛ばせないOPを堪能し、原作未読の私は物語の独特の雰囲気と音楽に引き込まれました。 ところで、原作で日本版と韓国版で少し違いがるようで、私が視聴できるchでは、主人公やその周辺キャラ達は、日本人名でハンター日本支部や日本在住のギルド所属となっているのに対し、ネットで外部サイトで視聴できる韓国版は、主人公キャラや周辺キャラ名が、韓国系や中国系の名前で活動場所も違うみたいです。 本編アニメでのスキルやクエスト、クエスト達成等のメッセージ表示が英語表記なので、作品の雰囲気はいいのですが、英語が不出来なものにとっては読めないし理解しにくいのが難点でしょうか。 まぁその点は原作漫画で知識の補完をするしかないですね。 原作漫画の雰囲気を継承しつつも改変したところや継ぎ足したところ、省いたところなど原作とアニメでそれぞれ楽しめて面白かったです。
「結婚指輪物語」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
王道ファンタジーものですね。
光と闇の戦いを結婚指輪?を求めて世界をめぐり、花嫁を迎え力を増していく、という定番な重厚な物語なのに千葉繫さんのセルフ回しが絶妙でギャグも孕む…そんなお話で、純情路線なのかギャグ系なのか面白いと感じるかはさておき、何となく古臭さを感じます。
「シャングリラ・フロンティア」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
ゲームものではアレと双璧を成すかも?
見た目鳥頭に半裸の主人公なので、変態のギャグ系バーチャルゲームのアニメかと思いきや…サンラクのゲームプレイスタイルも相まって、なかなか中隠し要素盛りだくさんで熱く燃える展開モリモリ、今期目を離せない作品になりました。 それはそうと、このアニメや某剣絵オンラインみたいなVRゲームが実装されるのは、いつになるんでしょうかねぇ?めちゃハマりそう。
「劇場版 異世界かるてっと 〜あなざーわーるど〜」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
色々な面でネタぶち込み
Reゼロ未視聴なので幾人か分からない人たちいましたけど、楽しくも悲しい…そして最後は見せてくれるカズマの心意気。ある意味EDもいい味出てました。
「うたわれるもの 二人の白皇」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
泣ける…
涙腺が緩んでいたのか、久しぶりに全話見ることができ、所々で涙がちょちょ切れました。 シナリオがいいし見せ場もあり、別れあり戦いあり人を想う気持ちがあふれている。 魂の引継ぎなのか、記憶の転写なのか…遠い日に別れた人々が現代に出会い、そして別れを告げていく。 うたわれるものの集大成ですね。 個人的には人間に戻ったハクオロが、かっての仲間たちと再会し、離れていた時間を生めるように共に暮らす、そういう場面を番外編や蛇足で見たかったです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.141
「ガールズバンドクライ」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
ガールズバンド物と言えば、けいお〇が私の記憶に沁みついていて、こういったCGアニメ系のアイマ〇やプリク〇等を見ると、どうしてもその動きを見ると人間ぽくない…まぁアニメである時点で人ではないのですけど、カクカクとした動きが人形ぽく温かみを感じないので、チラッとだけ目を通しただけで避けていたようです。
本作はCGアニメではあるし、より人の血が通わない感が増した、と思いはしましたが、各キャラの背景や激情それぞれが居場所を失いながら、絆を結び共通の目標に向かう姿が、良かった事と毎回流れる曲が良かったこともあり、全話見たくなりました。
ただ、そういう終わり方もありとはいえあり何でしょうけど、少し尺が足りず話が薄くなり、後はご想像にお任せ的なのは残念でした。
現実の厳しさを知り、そしてがけ下から再起を果たし、ダイダスと双璧を成すまでの第2部が見たかったですね。
通報する
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
近未来が舞台なれど、未だ技術が追い付かずSF作品ですね・
SAOもそうなんですけど、科学の発達や機械の小型化、AI技術も中途な今が現実でバーチャルゲームもリアル仕様でなくポリゴンの集合体で、いつになったらVRMMO的な世界を構築して現実世界のうっプンを晴らしたり、別世界を満喫できるんでしょうか?
そういう意味では、現実より過去にそれらを描く本作は、その世界を楽しみ満喫し現実世界でのあれこれをゲーム内で解消デキたりして羨ましいです。
2期があるそうですけど、声優の変更等は極力行わずに画質も良い作品で仕上げていただきたいですね。
ガンゲイルは現実ではないからこそ、殺人を楽しむ傾向が強いので教育には向きませんが、ゲームのある意味での到達点を示唆しているのも興味深いです。
通報する
「未来の黒幕系悪役令嬢モリアーティーの異世界完全犯罪白書」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
まさに動く漫画
近年では見られない手法ですけど、画質も綺麗で楽しめました。
変に歪んだアニメにするより、こういった手法で紙芝居を見るような新感覚を感じる異色作ですね。
通報する
「暴食のベルセルク」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
スキルの良し悪しで生き方を左右される世界情勢の中、特異なスキル故に表の世界から外れ、陰ながら恩人の少女を守るために強くなろうと頑張る青年の成長記。
スキル尊重しすぎて真面目なものが卑下され、スキル内容が良ければ例え悪人であろうと高く評価されるのは腹立たしいけども、その中でとよく正しく生きようとする主人公の生き方は目を引き、楽しく視聴させてもらいました。
通報する
「ひきこまり吸血姫の悶々」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
物語の大半は死んでも生き返る戦争を繰り返す人たちの群像劇で、主要キャラ達が女性なので百合百合しい展開の恋愛要素増しまし。
コモリに異性の恋愛対象がおらず、全編を通して百合ものですね。
実力ありなのに通常の人格は、激弱で無力だと自覚し吸血行為を拒む弱者だと思い込み、血液を摂取することで二重人格者並みに変貌し、全てを制す…私、本当は強いんです展開がお好きな方は楽しめます。
通報する
「俺だけレベルアップな件」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
現代社会に潜む謎のシステム
毎回飛ばせないOPを堪能し、原作未読の私は物語の独特の雰囲気と音楽に引き込まれました。
ところで、原作で日本版と韓国版で少し違いがるようで、私が視聴できるchでは、主人公やその周辺キャラ達は、日本人名でハンター日本支部や日本在住のギルド所属となっているのに対し、ネットで外部サイトで視聴できる韓国版は、主人公キャラや周辺キャラ名が、韓国系や中国系の名前で活動場所も違うみたいです。
本編アニメでのスキルやクエスト、クエスト達成等のメッセージ表示が英語表記なので、作品の雰囲気はいいのですが、英語が不出来なものにとっては読めないし理解しにくいのが難点でしょうか。
まぁその点は原作漫画で知識の補完をするしかないですね。
原作漫画の雰囲気を継承しつつも改変したところや継ぎ足したところ、省いたところなど原作とアニメでそれぞれ楽しめて面白かったです。
通報する
「結婚指輪物語」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
王道ファンタジーものですね。
光と闇の戦いを結婚指輪?を求めて世界をめぐり、花嫁を迎え力を増していく、という定番な重厚な物語なのに千葉繫さんのセルフ回しが絶妙でギャグも孕む…そんなお話で、純情路線なのかギャグ系なのか面白いと感じるかはさておき、何となく古臭さを感じます。
通報する
「シャングリラ・フロンティア」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
ゲームものではアレと双璧を成すかも?
見た目鳥頭に半裸の主人公なので、変態のギャグ系バーチャルゲームのアニメかと思いきや…サンラクのゲームプレイスタイルも相まって、なかなか中隠し要素盛りだくさんで熱く燃える展開モリモリ、今期目を離せない作品になりました。
それはそうと、このアニメや某剣絵オンラインみたいなVRゲームが実装されるのは、いつになるんでしょうかねぇ?めちゃハマりそう。
通報する
「劇場版 異世界かるてっと 〜あなざーわーるど〜」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
色々な面でネタぶち込み
Reゼロ未視聴なので幾人か分からない人たちいましたけど、楽しくも悲しい…そして最後は見せてくれるカズマの心意気。ある意味EDもいい味出てました。
通報する
「うたわれるもの 二人の白皇」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
泣ける…
涙腺が緩んでいたのか、久しぶりに全話見ることができ、所々で涙がちょちょ切れました。
シナリオがいいし見せ場もあり、別れあり戦いあり人を想う気持ちがあふれている。
魂の引継ぎなのか、記憶の転写なのか…遠い日に別れた人々が現代に出会い、そして別れを告げていく。
うたわれるものの集大成ですね。
個人的には人間に戻ったハクオロが、かっての仲間たちと再会し、離れていた時間を生めるように共に暮らす、そういう場面を番外編や蛇足で見たかったです。
通報する