見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.10
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
これからが始まり
小説版は読んでいないので、ハサウェイが本当に悲劇を辿るのか否かは別として、これはこれで話が一貫していて一映画の技術力はすごいと思わされました。しかし、ギギとケネス大佐がどう絡んでくるかが今回3部作で語れそうなのでそこに注目はしたいものの、ハサウェイには生き残ってもらいたい、と思ったのが素直な感想です。これでまた「連邦政府」が勝ってしまえばそれこそ「悲劇の主人公」としての烙印を押されるのがこのガンダムシリーズの常というものです。
通報する
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
本当にアムロはシャアと共に…
日テレの「映画天国」では冒頭とラストのスタッフロールが消えていましたが、やっとこのバンダイチャンネルで見切ったような気がします。この映画は「映画館」でも実際に見ましたが、あの時の記憶とは別に鮮明にアムロとシャアの物語が克明によみがえってきた感じがします。この当時冨野監督はどう考えていたかは解りませんが、やはり人知を超えた何かが起こるのがガンダムワールドですので、その力である人が人と分かり合える力がこの「アクシズショック」で起こったと私は考え、結果はどうあれここで「アムロとシャア」の決着はついたとした、と言う事にしておいてください。でないとこのガンダムが「Z」の様にリメイクされては困るのです。何はともあれ「アムロとシャア」の物語はここで終わりです。そうしないとあまりに二人が歩んだ軌跡は無駄になってしまうと考えるのです。
「劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
ああ、すばらしい!
これはかねてから見たかった映画ですが、何といえばいいのでしょう…。バッドエンドというには酷すぎますし、グッドエンドでは決してない。レグも酷いことになりますがプルシュカはそれ以上に酷くなりますので、見たい方はそれなりの覚悟が必要となります。最後にはリコ、手負いのレグ、そしてナナチはもう戻れない深海6層に旅立ちますが、とにかく途中の「生命の尊厳を根底から否定される」シーンも数多く、最後まで見ていられない方も出てくるかもしれません。しかし、この映画を見切ったときにせめてもの希望は出てくるかと思いますので、それを目指して「覚悟」が出来ているか、どす黒いシーンに耐えてもそれなりの「心の対処」ができる方にだけ、お薦めする映画です。それだけは忘れないご覧になって下さい。「ああ、すばらしい!」だけでは済まされない世界がこの映画には広がっているのですから…。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.10
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」へのコメント≫コメント27件をすべて見る
これからが始まり
小説版は読んでいないので、ハサウェイが本当に悲劇を辿るのか否かは別として、これはこれで話が一貫していて一映画の技術力はすごいと思わされました。しかし、ギギとケネス大佐がどう絡んでくるかが今回3部作で語れそうなのでそこに注目はしたいものの、ハサウェイには生き残ってもらいたい、と思ったのが素直な感想です。これでまた「連邦政府」が勝ってしまえばそれこそ「悲劇の主人公」としての烙印を押されるのがこのガンダムシリーズの常というものです。
通報する
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
日テレの「映画天国」では冒頭とラストのスタッフロールが消えていましたが、やっとこのバンダイチャンネルで見切ったような気がします。この映画は「映画館」でも実際に見ましたが、あの時の記憶とは別に鮮明にアムロとシャアの物語が克明によみがえってきた感じがします。
この当時冨野監督はどう考えていたかは解りませんが、やはり人知を超えた何かが起こるのがガンダムワールドですので、その力である人が人と分かり合える力がこの「アクシズショック」で起こったと私は考え、結果はどうあれここで「アムロとシャア」の決着はついたとした、と言う事にしておいてください。でないとこのガンダムが「Z」の様にリメイクされては困るのです。
何はともあれ「アムロとシャア」の物語はここで終わりです。そうしないとあまりに二人が歩んだ軌跡は無駄になってしまうと考えるのです。
通報する
「劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
これはかねてから見たかった映画ですが、何といえばいいのでしょう…。バッドエンドというには酷すぎますし、グッドエンドでは決してない。レグも酷いことになりますがプルシュカはそれ以上に酷くなりますので、見たい方はそれなりの覚悟が必要となります。最後にはリコ、手負いのレグ、そしてナナチはもう戻れない深海6層に旅立ちますが、とにかく途中の「生命の尊厳を根底から否定される」シーンも数多く、最後まで見ていられない方も出てくるかもしれません。しかし、この映画を見切ったときにせめてもの希望は出てくるかと思いますので、それを目指して「覚悟」が出来ているか、どす黒いシーンに耐えてもそれなりの「心の対処」ができる方にだけ、お薦めする映画です。それだけは忘れないご覧になって下さい。「ああ、すばらしい!」だけでは済まされない世界がこの映画には広がっているのですから…。
通報する