見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.85
「かつて魔法少女と悪は敵対していた。(悶デレ共有会議映像付き)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
ミラに激しく同意。これは悶デレするわ。
個人的に,今期の最高傑作アニメです。神作画で白夜(魔法少女)がかわいい!ミラ(悪の参謀)の冷酷と萌えのギャップが面白い!文字通り,抱腹絶倒で視聴しています。でも,正直言って,後半の対談は不要ですね。そのために,マイナス1して★4にしました。もしかして,後半の対談もある程度観ないとエンブレム取得できないのかな?それは困るなあ;汗
通報する
「ゆるキャン△ SEASON3」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
3期も面白いですよ~
「キャラデザが変わった云々」と物議を醸しているゆるキャン3ですが,3期のキャラデザは最近の原作の絵柄を模しているので,そういう意味では,むしろ原作リスペクトなキャラデザです。キャラデザの好み云々で3期を観ないのはもったいないです。ゆるくて平和なキャンプエピソードは相変わらず面白いですし,何より3期では,「土岐綾乃ちゃんがかわいい!」です。私は5話を観て,土岐ちゃん推しになりました。
「月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
マイナーな傑作
各ヒロインが魅力的で良いです。全体的にロリ度が高いので,そのあたりの嗜好がある方にはストライクですね。個人的には,結先生推しです。前半では各ヒロインに焦点を当ててストーリーを組み立てつつ,後半では一気に世界の謎を解き明かします。1話15分ですが,短い時間に凝縮されていて中だるみがないので,却って良いと私は思います。惜しむらくは,DVDに同梱されていたanother story「天ヶ崎美琴ルート」がないことですね。権利関係で配信できないのかな?こちらも良い話なので,ぜひ配信をお願いします。
「スキップとローファー」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
もっと評価されるべき!学園アニメの最高傑作
こう言っては何ですが,主人公が微妙に不細工というか・・・ヒロイン的な美人ではありません。ちびまる子ちゃんを目つき悪くして成長させたような顔で,服のセンスもダサい,カラオケのセンスもダサいです。正直,サブキャラに可愛い娘が多いです←おいしかし,観ていくとこの主人公にとても好感を持てるようになります。裏表なくまっすぐで,一生懸命で,純粋で,無自覚でいながら周囲に影響を与えていく。清々しいまでな生き方に惚れます。とにかく,第1話が傑作です。第1話を観たら,この作品の魅力にどっぷりと浸れるでしょう。学園もので絵面は地味で,話題になっていないと思いますが,これは傑作です。もっと評価されてしかるべき作品です。当然,二期にも期待しています。P.A.Worksはとても良い仕事をしていますね。
「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
叙事詩と言うにふさわしい名作
今から約30年前,レンタルビデオで接触篇/発動篇を借りて観ても,正直何もわからなかった。しかし,現代になってTV全話→接触篇→発動篇と続けて観ると,ストーリーの背後にある壮大な思想やテーマに圧倒されます。まさに,宇宙全体を巻き込む叙事詩と言うべきすばらしい名作です。衝撃的なラストシーンが有名で「皆殺しの富野」の代名詞となりましたが,ストーリーを理解して観れば,見方によってはハッピーエンドとも解釈できます。まぁ,そこに至るまでがあまりにも救いないですが;涙(注)間違いなく名作ですが,名作=観て幸せな気分になれる作品 というわけではありません。また,TV全話視聴が必須です。そういう意味ではお気楽に観られる作品と言い難いので,おすすめ度は3にしました。
「ヤマノススメNext Summit」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
日常系の傑作
シーズン4まで続いていること,それ自体が傑作の証拠です。女子高生が登山をする,ストーリーの骨子はそれだけですが,丁寧な作画とキャラクターたちの魅力の相乗効果で,心の温まる傑作になっています。決して,派手なストーリーや事件が起こるわけではありません。しかし,日常のささやかな幸せをしみじみと感じられるハートウォーミングな作品です。同系列のアニメとしては,「ゆるキャン△」が挙げられます。アウトドア&日常系アニメが好きな方にぜひとも見て欲しいアニメです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.85
「かつて魔法少女と悪は敵対していた。(悶デレ共有会議映像付き)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
ミラに激しく同意。これは悶デレするわ。
個人的に,今期の最高傑作アニメです。
神作画で白夜(魔法少女)がかわいい!
ミラ(悪の参謀)の冷酷と萌えのギャップが面白い!
文字通り,抱腹絶倒で視聴しています。
でも,正直言って,後半の対談は不要ですね。そのために,マイナス1して★4にしました。
もしかして,後半の対談もある程度観ないとエンブレム取得できないのかな?それは困るなあ;汗
通報する
「ゆるキャン△ SEASON3」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
3期も面白いですよ~
「キャラデザが変わった云々」と物議を醸しているゆるキャン3ですが,3期のキャラデザは最近の原作の絵柄を模しているので,そういう意味では,むしろ原作リスペクトなキャラデザです。
キャラデザの好み云々で3期を観ないのはもったいないです。ゆるくて平和なキャンプエピソードは相変わらず面白いですし,何より3期では,「土岐綾乃ちゃんがかわいい!」です。私は5話を観て,土岐ちゃん推しになりました。
通報する
「月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
マイナーな傑作
各ヒロインが魅力的で良いです。全体的にロリ度が高いので,そのあたりの嗜好がある方にはストライクですね。個人的には,結先生推しです。
前半では各ヒロインに焦点を当ててストーリーを組み立てつつ,後半では一気に世界の謎を解き明かします。1話15分ですが,短い時間に凝縮されていて中だるみがないので,却って良いと私は思います。
惜しむらくは,DVDに同梱されていたanother story「天ヶ崎美琴ルート」がないことですね。権利関係で配信できないのかな?こちらも良い話なので,ぜひ配信をお願いします。
通報する
「スキップとローファー」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
こう言っては何ですが,主人公が微妙に不細工というか・・・ヒロイン的な美人ではありません。ちびまる子ちゃんを目つき悪くして成長させたような顔で,服のセンスもダサい,カラオケのセンスもダサいです。正直,サブキャラに可愛い娘が多いです←おい
しかし,観ていくとこの主人公にとても好感を持てるようになります。裏表なくまっすぐで,一生懸命で,純粋で,無自覚でいながら周囲に影響を与えていく。清々しいまでな生き方に惚れます。
とにかく,第1話が傑作です。第1話を観たら,この作品の魅力にどっぷりと浸れるでしょう。学園もので絵面は地味で,話題になっていないと思いますが,これは傑作です。もっと評価されてしかるべき作品です。
当然,二期にも期待しています。P.A.Worksはとても良い仕事をしていますね。
通報する
「伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇」へのコメント≫コメント28件をすべて見る
今から約30年前,レンタルビデオで接触篇/発動篇を借りて観ても,正直何もわからなかった。
しかし,現代になってTV全話→接触篇→発動篇と続けて観ると,ストーリーの背後にある壮大な思想やテーマに圧倒されます。まさに,宇宙全体を巻き込む叙事詩と言うべきすばらしい名作です。
衝撃的なラストシーンが有名で「皆殺しの富野」の代名詞となりましたが,ストーリーを理解して観れば,見方によってはハッピーエンドとも解釈できます。まぁ,そこに至るまでがあまりにも救いないですが;涙
(注)間違いなく名作ですが,名作=観て幸せな気分になれる作品 というわけではありません。また,TV全話視聴が必須です。そういう意味ではお気楽に観られる作品と言い難いので,おすすめ度は3にしました。
通報する
「ヤマノススメNext Summit」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
日常系の傑作
シーズン4まで続いていること,それ自体が傑作の証拠です。
女子高生が登山をする,ストーリーの骨子はそれだけですが,丁寧な作画とキャラクターたちの魅力の相乗効果で,心の温まる傑作になっています。
決して,派手なストーリーや事件が起こるわけではありません。しかし,日常のささやかな幸せをしみじみと感じられるハートウォーミングな作品です。
同系列のアニメとしては,「ゆるキャン△」が挙げられます。アウトドア&日常系アニメが好きな方にぜひとも見て欲しいアニメです。
通報する