見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.42
「ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
次は・・・
前作、今作と楽しく視聴出来ました。(総集編が残っていますが)次作もこちらでの視聴を楽しみにしています。。。単行本買おうかなぁ。原作はまだまだ連載されていますし、今後の作品が待ち遠しいです。
通報する
「マケン姫っ!」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
これで終わり?
電車内の広告で内容が気になっていた作品ですが、これで終わりなのでしょうか?最近の傾向なのか、中途半端(?)な終わり方の作品が多い気がします。ただ、続きがあるなら見てみたいので、おすすめ度は中間で。きわどい描写には、ことごとく修正が加えられているのもこういうサイトの特徴ですが、魅力が激減するのは否めないですね。気にいった人は別途関連商品を購入して下さいということなのでしょう。
「ロウきゅーぶ!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
あえての「ロウきゅー」
元バスケ部としては、う~んな感もありますが作品自体は楽しめました。バスケットボールの知識がない人でも問題なし・・・はじめから想定されていないし。女の子がバスケしてて、必要以上?な萌え要素もありつつスポーツアニメらしい、爽やかさもあります。作品とは全く関係ありませんが、こういう作品を見ると元々バスケが好きなだけに、久し振りにプレイしたくなりました(笑)
「サムライチャンプルー」へのコメント≫コメント52件をすべて見る
時代劇!?
名前からストーリー等を予想してはいたものの、良い意味で裏切られた感があります。・・・「チャンプルー」ねぇ、みたいな感じで(笑)色んな要素が取り入れられているので、これぞ時代劇。的な内容にはなりませんが、逆にテンポの良さや新鮮さに活かされていると思います。ただ、途中で何故?というストーリーがあったことは大変残念でなりません。第一話で興味をそそられたのに、だんだん雑になってしまったのでしょうか?話の終わり方はすっきりしていますが、当初期待していた感動はありませんでした。そういう訳で、「おすすめ度」は中間です♪
「ひぐらしのなく頃に解」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
すっきり♪
前作に引き続き、昔プレイした懐かしさから視聴してしまいました。(まぁ、前作を見て続編を見ない人がいるかは分かりませんが・・・)以前は、想像の中で完結した部分が多い状態でしたが、映像化されたということで「すっきり」感があります。勿論、賛否両論だと思いますが、これはこれで良いのかな、と。まだまだ続編及び実写版もある様です。ゆっくり視聴できる機会があれば、視聴しようと思っています。ちなみに、数年前に白川郷へ行きましたが、久し振りに行ってみようかなぁ?な~んて気持ちになりました。前回は冬で雪景色を堪能しましたが、次回は夏に。6月か7月だと又違った楽しみ方が出来るかもしれませんね(笑)
「ぬらりひょんの孫」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
息子は?
妖怪のアニメなので当然多くの妖怪が登場しますが、殆ど紹介はされませんね。有名な妖怪はともかく、作品中で注目されてる妖怪はもう少し説明があっても良かったかもしれません。話は最初から分かりやすい上に、テンポよい展開だったので楽しく視ることが出来ました。(これって続編はあるのかな?)続きがあるなら見たいなぁ・・・回想シーンすら出てこなかった2代目も気になる!!母親はレギュラーなのに、馴れ初めとか思い出すら出てこない父親って一体!?女子の恋の戦いとかも、あったら面白いかもしれませんね。
「そらのおとしものf」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
そらのおとしもの・・・
前作も含め全話視聴してみましたが、結局、話の結論は出なかった様な気がします。「そらのおとしもの」・・・色んなものが落ちてきましたが、まだまだ話は続くのでしょうか?(劇場版もこちらで公開されるのであれば、見てしまうんだろうなぁ。)「f」もストーリーの進み方は前作と同じでしたね。終盤に盛り上がりがあったので、最終話の内容に期待していましたが、どうなんでしょう。らしい終わり方と言えばそうなんでしょうが、個人的にはもっと感動的にとか、肝心な場面を見せて欲しかったです。それと、これで終わってしまうのは少し寂しいとういうか、物足りない気がします。お約束を盛り込みつつも、決着をつけて欲しいなぁ。
「ひぐらしのなく頃に」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
コワさって何かな?
随分前に原作をプレイしたことがあります・・・で、マンガやアニメに実写化されたことも以前から知ってはいたんですが、今まで接することはありませんでした。原作では文字から想像することで、個人差はあるもののプレイヤー毎に「恐怖?」というか、何らかのコワさを体験していた筈です。今回は、映像化された作品に改めて興味を持ったので視聴しました。さて、結果ですがコワさという点では、原作よりソフトになったと感じました。(私の印象が年月により増大したからではないと思います。)また、映像化したことによりスッキリ?した部分があるのも事実です。懐かしい方だけでなく、初めての方もテンポ良く楽しめる作品だと思います。ハマった方は、是非、原作にもチャレンジしてみて下さい。
「そらのおとしもの」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
明るめちょいエロ?
第1話では、今後どんな展開になるのか・・・どんな設定なのかと考えていましたが、最終話でもその疑問は解消されず。原作を読んでないからだと思いますが、アニメでは続編ありきで制作されたのかな?背景等をあれこれ考えずに見てれば、これはこれで良いかなって内容でした。それと、各話のエンディングは改めて聴くと、新鮮にも感じられて好感がもてました。とりあえず、既に続編も公開されているので購入予定です。
「フリージング」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
好みの問題?
話の展開がイマイチな気が・・・色んな画を中途半端に見せてる事も、作品を中途半端な印象にしてしまっているのではないでしょうか。(ここで見られないだけなのかな?)全体的な印象としては、目新しさがないというよりは、何となく初めてだと思えない設定の作品です。ただ、個人的には『嫌いじゃない』ので、関連作品等があれば見てみたいと思います。それと、内容に触れるとネタバレになるので避けますが、『割り切って観るならあり』そんな作品です。なので、もし見るなら一度に見きってしまう方が良いです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.42
「ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
次は・・・
前作、今作と楽しく視聴出来ました。(総集編が残っていますが)
次作もこちらでの視聴を楽しみにしています。。。単行本買おうかなぁ。
原作はまだまだ連載されていますし、今後の作品が待ち遠しいです。
通報する
「マケン姫っ!」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
これで終わり?
電車内の広告で内容が気になっていた作品ですが、これで終わりなのでしょうか?
最近の傾向なのか、中途半端(?)な終わり方の作品が多い気がします。
ただ、続きがあるなら見てみたいので、おすすめ度は中間で。
きわどい描写には、ことごとく修正が加えられているのも
こういうサイトの特徴ですが、魅力が激減するのは否めないですね。
気にいった人は別途関連商品を購入して下さいということなのでしょう。
通報する
「ロウきゅーぶ!」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
あえての「ロウきゅー」
元バスケ部としては、う~んな感もありますが作品自体は楽しめました。
バスケットボールの知識がない人でも問題なし・・・はじめから想定されていないし。
女の子がバスケしてて、必要以上?な萌え要素もありつつスポーツアニメらしい、爽やかさもあります。
作品とは全く関係ありませんが、こういう作品を見ると元々バスケが好きなだけに、久し振りにプレイしたくなりました(笑)
通報する
「サムライチャンプルー」へのコメント≫コメント52件をすべて見る
時代劇!?
名前からストーリー等を予想してはいたものの、良い意味で裏切られた感があります。
・・・「チャンプルー」ねぇ、みたいな感じで(笑)
色んな要素が取り入れられているので、これぞ時代劇。的な内容にはなりませんが、逆にテンポの良さや新鮮さに活かされていると思います。
ただ、途中で何故?というストーリーがあったことは大変残念でなりません。第一話で興味をそそられたのに、だんだん雑になってしまったのでしょうか?
話の終わり方はすっきりしていますが、当初期待していた感動はありませんでした。
そういう訳で、「おすすめ度」は中間です♪
通報する
「ひぐらしのなく頃に解」へのコメント≫コメント29件をすべて見る
すっきり♪
前作に引き続き、昔プレイした懐かしさから視聴してしまいました。(まぁ、前作を見て続編を見ない人がいるかは分かりませんが・・・)
以前は、想像の中で完結した部分が多い状態でしたが、映像化されたということで「すっきり」感があります。
勿論、賛否両論だと思いますが、これはこれで良いのかな、と。
まだまだ続編及び実写版もある様です。ゆっくり視聴できる機会があれば、視聴しようと思っています。
ちなみに、数年前に白川郷へ行きましたが、久し振りに行ってみようかなぁ?な~んて気持ちになりました。前回は冬で雪景色を堪能しましたが、次回は夏に。
6月か7月だと又違った楽しみ方が出来るかもしれませんね(笑)
通報する
「ぬらりひょんの孫」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
息子は?
妖怪のアニメなので当然多くの妖怪が登場しますが、殆ど紹介はされませんね。有名な妖怪はともかく、作品中で注目されてる妖怪はもう少し説明があっても良かったかもしれません。
話は最初から分かりやすい上に、テンポよい展開だったので楽しく視ることが出来ました。(これって続編はあるのかな?)
続きがあるなら見たいなぁ・・・回想シーンすら出てこなかった2代目も気になる!!
母親はレギュラーなのに、馴れ初めとか思い出すら出てこない父親って一体!?
女子の恋の戦いとかも、あったら面白いかもしれませんね。
通報する
「そらのおとしものf」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
そらのおとしもの・・・
前作も含め全話視聴してみましたが、結局、話の結論は出なかった様な気がします。
「そらのおとしもの」・・・色んなものが落ちてきましたが、まだまだ話は続くのでしょうか?(劇場版もこちらで公開されるのであれば、見てしまうんだろうなぁ。)
「f」もストーリーの進み方は前作と同じでしたね。終盤に盛り上がりがあったので、最終話の内容に期待していましたが、どうなんでしょう。
らしい終わり方と言えばそうなんでしょうが、個人的にはもっと感動的にとか、肝心な場面を見せて欲しかったです。
それと、これで終わってしまうのは少し寂しいとういうか、物足りない気がします。お約束を盛り込みつつも、決着をつけて欲しいなぁ。
通報する
「ひぐらしのなく頃に」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
コワさって何かな?
随分前に原作をプレイしたことがあります・・・で、マンガやアニメに実写化されたことも以前から知ってはいたんですが、今まで接することはありませんでした。
原作では文字から想像することで、個人差はあるもののプレイヤー毎に「恐怖?」というか、何らかのコワさを体験していた筈です。
今回は、映像化された作品に改めて興味を持ったので視聴しました。
さて、結果ですがコワさという点では、原作よりソフトになったと感じました。(私の印象が年月により増大したからではないと思います。)
また、映像化したことによりスッキリ?した部分があるのも事実です。
懐かしい方だけでなく、初めての方もテンポ良く楽しめる作品だと思います。
ハマった方は、是非、原作にもチャレンジしてみて下さい。
通報する
「そらのおとしもの」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
明るめちょいエロ?
第1話では、今後どんな展開になるのか・・・どんな設定なのかと考えていましたが、最終話でもその疑問は解消されず。
原作を読んでないからだと思いますが、アニメでは続編ありきで制作されたのかな?背景等をあれこれ考えずに見てれば、これはこれで良いかなって内容でした。
それと、各話のエンディングは改めて聴くと、新鮮にも感じられて好感がもてました。
とりあえず、既に続編も公開されているので購入予定です。
通報する
「フリージング」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
好みの問題?
話の展開がイマイチな気が・・・色んな画を中途半端に見せてる事も、作品を中途半端な印象にしてしまっているのではないでしょうか。(ここで見られないだけなのかな?)
全体的な印象としては、目新しさがないというよりは、何となく初めてだと思えない設定の作品です。
ただ、個人的には『嫌いじゃない』ので、関連作品等があれば見てみたいと思います。
それと、内容に触れるとネタバレになるので避けますが、『割り切って観るならあり』そんな作品です。
なので、もし見るなら一度に見きってしまう方が良いです。
通報する