見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.22
「クロスゲーム」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
今年もあの夏が来る
あだち充先生の高校野球漫画といえば「タッチ」が真っ先に上がるでしょうが、個人的にはこちらの方がそれぞれのキャラの立場からくる心情や葛藤がうまく絡み、そして丁寧に描かれていると思います。また、月島4姉妹それぞれのポジションも話に厚みを加えてくれていて、野球そのものには興味がない方にでも気持ちよく物語に入っていけるのではないかと。ともすれば、今夏の高校野球の観方や、折しも予選会が佳境を迎えている高校野球夏の大会そのものへの興味にも繋がるかも・・・夏には本当にぴったりの作品なので、ぜひ一度観ていただきたいです。8月末までの配信というのもなかなかにオツな配慮、なのかもしれません
通報する
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
時は全てに平等にあり、そして尽きる
要は予め知っているかどうか、だけなんです。常々私は知りたいと思っています。その方が、思い残すことがないよう、きっちり最期まで頑張れるから。そして今際まで健やかで穏やかなら最上だろうとも。そういう目線からこの物語を観た時、ギフティアたちって実は人より幸せたりうるんじゃないかと、そう思えてなりませんでした。なので、ターミナルサービスの皆に、そして何よりツカサに深く愛され、安らかに最後の眠りについたアイラのそれは、実に羨ましく映りました。もちろん、喪う悲しみは如何ともし難いので残される者も同様とはいかないでしょうが、往く者のそれを想えば後の支えになるでしょう。そう思うと、回収されるギフティアたちにも幸せな最期をと奮闘する第一TSの姿にも強い共感を覚えます。なにより、これらが努めて明るく描かれていたので、最後まで心地よく観れました。設定や構成の練りこみが微妙に甘いとこだけが惜しかった!
「Charlotte(シャーロット)」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
種まき
今作もダーマエカラーが1話からビッチリ漲っています。というか、しょっぱなから飛ばしてます。その傍ら、いつもより多めに、パラパラ色々蒔いてます。さて、何話から芽をふきひっくり返るのか・・・楽しみです♪しかし高城くん=メガネ+水島大宙=AB!の高松にしかw
「うたわれるもの」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
続編がついに来るようので
それに備えてまた観返しています。原作は実に13年越し、そしてアニメもそれに間を空けずに来る様ですし、でもゲームは時間的に無理なのでこっちで予習しとかなきゃと。いや、過去に何周回したやら分からんのですが、前に観てから間が空いてしまうと年寄る脳みそからは色々ポロポロ零れてしまっているので(汗;)で、今観返すと、原作を知っててこそって箇所もちょいちょいあるのに気づきます。原作をだいぶ忘れてるからこその気づきだったのですが、話の流れに影響するところもあるので、アニメから入った方だとそこに引っかかる事も多いかと。なので、もしそれが気になりつつも気に入ってしまった方は、同じく見放題にあるOVA、そしてできれば原作にも触れてみてください。はぁと1つ分は「好き」が追加されるはずです。私は予習2周目でやっと思い出したので、おすすめはぁと、1つ追加済み(笑)
「ご注文はうさぎですか?」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
祝☆二期決定♪
難民たちよ、来たる次なる夜明けまで・・・ここが我らの箱舟だ!w
「OVA うたわれるもの」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
うっかり侍ここにあり!「某としたことがぁ~・・・」
アニメ本編ではほぼ見られなかったトウカの「うっかり侍」っぷり&へにゃ顔が眼福でした♪これでこそトウカ!w比較的シリアス展開が主だった本編に対し、緩和休題大特集とも言えるこのOVAですが本編を見た後に観ると、このさりげない日常が何時までも続いてほしかったという、望愁とでも表現したらいいんでしょうか、切なさに胸焦がされる気持ちになります。とかくサービスカットが目につき話題ともなる(OVAの宿命w)本作ですが本編を見終わった余韻が冷める前に観ると、湧く感慨もひとしおかと思います。
「ヤマノススメ セカンドシーズン」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
3期こそは
あおいちゃんも日本最高峰へ!・・・てか、あるよね?w
「ソードアート・オンラインII」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
ついに開幕(TДT)
「Mother's Rosario」、シリーズ中最も切なくヒューマニティーあふれるエピソードです。そして初の、アスナ(とユウキ)が中心のエピでもありますので、アスナファンは必見!でもキリトファンもご安心を。隅っこでもちゃんとカッコ良く頑張りますよw終盤はぜひバスタオルを準備してご覧ください(原作通りなら、ですが・・大丈夫でしょ)それぞれのエピソードが単一的でなく、実に様々な要素を含めてバリエーション豊かに世界が組み上がっているのもSAOシリーズの大きな魅力だと思います。今月で見放題が終わる1期も含め、ぜひ隅々まで堪能していただきたい!エピソードが重なるにつれ、以前のエピソードまでもが新たに魅力を増していきますので。
「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
思ってたほど悪くはなかった。が・・・
色々聞いてたのでどう転ぶのかと思ってたら・・・オリジナル展開になった瞬間、脚本・表現・展開の全てがシャフナックス2色マーブル100%になっちゃうんですね。原作があって、ここまでは「らしい」感じで来てたのに、最後がアレだとそりゃツッコミ入りますわな。原作と製作とのミスマッチです。しかもかなり強烈な。BONES辺りが作ってたらもっとハマった気もします。えっちなシーンは減ったでしょうが、まほろさん的にはむしろ本望でしょうw
「たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜」へのコメント≫コメント20件をすべて見る
前2作とは少し毛色が変わり
思い悩み、決断し、努力し、でも報われきれない、なんてシーンもまま出てきます。なのでちょっと落ち込んでみたりもします。でもそこは「もあぐれっしぶ」に、乗り越え、実を結び、そしてやっぱりあたたかです♪そして一番の違いは6話と9話!ここではあえて語りません。が、ぜひぜひ観て下さい。そして・・・ああだめだ、歳のせいか思い出したらまた眼から汗が・・・! ( ;∀;)あと、公式サイトを見たら8月のイベントで何やら重大発表があるとのこと。てことは・・・・・・・・・・!めっちゃ期待してます☆
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.22
「クロスゲーム」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
今年もあの夏が来る
あだち充先生の高校野球漫画といえば「タッチ」が真っ先に上がるでしょうが、個人的にはこちらの方がそれぞれのキャラの立場からくる心情や葛藤がうまく絡み、そして丁寧に描かれていると思います。
また、月島4姉妹それぞれのポジションも話に厚みを加えてくれていて、野球そのものには興味がない方にでも気持ちよく物語に入っていけるのではないかと。ともすれば、今夏の高校野球の観方や、折しも予選会が佳境を迎えている高校野球夏の大会そのものへの興味にも繋がるかも・・・
夏には本当にぴったりの作品なので、ぜひ一度観ていただきたいです。
8月末までの配信というのもなかなかにオツな配慮、なのかもしれません
通報する
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
要は予め知っているかどうか、だけなんです。
常々私は知りたいと思っています。その方が、思い残すことがないよう、きっちり最期まで頑張れるから。そして今際まで健やかで穏やかなら最上だろうとも。
そういう目線からこの物語を観た時、ギフティアたちって実は人より幸せたりうるんじゃないかと、そう思えてなりませんでした。なので、ターミナルサービスの皆に、そして何よりツカサに深く愛され、安らかに最後の眠りについたアイラのそれは、実に羨ましく映りました。
もちろん、喪う悲しみは如何ともし難いので残される者も同様とはいかないでしょうが、往く者のそれを想えば後の支えになるでしょう。そう思うと、回収されるギフティアたちにも幸せな最期をと奮闘する第一TSの姿にも強い共感を覚えます。
なにより、これらが努めて明るく描かれていたので、最後まで心地よく観れました。
設定や構成の練りこみが微妙に甘いとこだけが惜しかった!
通報する
「Charlotte(シャーロット)」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
今作もダーマエカラーが1話からビッチリ漲っています。
というか、しょっぱなから飛ばしてます。
その傍ら、いつもより多めに、パラパラ色々蒔いてます。
さて、何話から芽をふきひっくり返るのか・・・楽しみです♪
しかし高城くん=メガネ+水島大宙=AB!の高松にしかw
通報する
「うたわれるもの」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
続編がついに来るようので
それに備えてまた観返しています。
原作は実に13年越し、そしてアニメもそれに間を空けずに来る様ですし、でもゲームは時間的に無理なのでこっちで予習しとかなきゃと。
いや、過去に何周回したやら分からんのですが、前に観てから間が空いてしまうと年寄る脳みそからは色々ポロポロ零れてしまっているので(汗;)
で、今観返すと、原作を知っててこそって箇所もちょいちょいあるのに気づきます。原作をだいぶ忘れてるからこその気づきだったのですが、話の流れに影響するところもあるので、アニメから入った方だとそこに引っかかる事も多いかと。
なので、もしそれが気になりつつも気に入ってしまった方は、同じく見放題にあるOVA、そしてできれば原作にも触れてみてください。はぁと1つ分は「好き」が追加されるはずです。
私は予習2周目でやっと思い出したので、おすすめはぁと、1つ追加済み(笑)
通報する
「ご注文はうさぎですか?」へのコメント≫コメント33件をすべて見る
祝☆二期決定♪
難民たちよ、来たる次なる夜明けまで・・・ここが我らの箱舟だ!w
通報する
「OVA うたわれるもの」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
アニメ本編ではほぼ見られなかったトウカの「うっかり侍」っぷり&へにゃ顔が眼福でした♪
これでこそトウカ!w
比較的シリアス展開が主だった本編に対し、緩和休題大特集とも言えるこのOVAですが
本編を見た後に観ると、このさりげない日常が何時までも続いてほしかったという、
望愁とでも表現したらいいんでしょうか、切なさに胸焦がされる気持ちになります。
とかくサービスカットが目につき話題ともなる(OVAの宿命w)本作ですが
本編を見終わった余韻が冷める前に観ると、湧く感慨もひとしおかと思います。
通報する
「ヤマノススメ セカンドシーズン」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
3期こそは
あおいちゃんも日本最高峰へ!
・・・てか、あるよね?w
通報する
「ソードアート・オンラインII」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
「Mother's Rosario」、シリーズ中最も切なくヒューマニティーあふれるエピソードです。
そして初の、アスナ(とユウキ)が中心のエピでもありますので、アスナファンは必見!
でもキリトファンもご安心を。隅っこでもちゃんとカッコ良く頑張りますよw
終盤はぜひバスタオルを準備してご覧ください(原作通りなら、ですが・・大丈夫でしょ)
それぞれのエピソードが単一的でなく、実に様々な要素を含めてバリエーション豊かに世界が組み上がっているのもSAOシリーズの大きな魅力だと思います。今月で見放題が終わる1期も含め、ぜひ隅々まで堪能していただきたい!エピソードが重なるにつれ、以前のエピソードまでもが新たに魅力を増していきますので。
通報する
「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
色々聞いてたのでどう転ぶのかと思ってたら・・・オリジナル展開になった瞬間、脚本・表現・展開の全てがシャフナックス2色マーブル100%になっちゃうんですね。
原作があって、ここまでは「らしい」感じで来てたのに、最後がアレだとそりゃツッコミ入りますわな。
原作と製作とのミスマッチです。しかもかなり強烈な。
BONES辺りが作ってたらもっとハマった気もします。
えっちなシーンは減ったでしょうが、まほろさん的にはむしろ本望でしょうw
通報する
「たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜」へのコメント≫コメント20件をすべて見る
前2作とは少し毛色が変わり
思い悩み、決断し、努力し、でも報われきれない、なんてシーンもまま出てきます。
なのでちょっと落ち込んでみたりもします。
でもそこは「もあぐれっしぶ」に、乗り越え、実を結び、そしてやっぱりあたたかです♪
そして一番の違いは6話と9話!
ここではあえて語りません。が、ぜひぜひ観て下さい。
そして・・・ああだめだ、歳のせいか思い出したらまた眼から汗が・・・! ( ;∀;)
あと、公式サイトを見たら8月のイベントで何やら重大発表があるとのこと。
てことは・・・・・・・・・・!めっちゃ期待してます☆
通報する