バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (17件)


Lv.137

怒りの獣神さんのコメント (712件)

宇宙戦艦ティラミスII」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/28 23:43

声優の無駄遣い

ライバルキャラであの櫻井ボイスなのにやっていることはギャグとか、その他も2枚目役や大物役の声優を使っているのに、この内容。
そして、エンディングでのやりとりがまるで、「オレたちひょうきん族」のようで非常に笑える。
こういうギャグアニメは貴重なので、笑いたい人にはオススメ。

通報する

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/27 22:29

妹さえいればいい。

みたいなものを想像すると、とんでもない方向に連れて行かれるので要注意。

通報する

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2」へのコメント≫コメント15件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/25 23:13

ネタバレ強い奴ほど、面白い。

前シリーズにも増して個性豊かな面々が縦横無尽に暴れまくる痛快武侠アクション。
前シリーズや外伝から凜雪鴉の外道ぶりを知っているからこそ、目を付けた眼鏡の小物ぶりに自らの楽しみを全て台無しにされて地団駄踏む彼の様子に痛快さを味わい、その眼鏡の情けない最後に爽快感を感じ、ふさわしい使い手を得たかと思えばヤンデレだったのでうろたえるラスボスたる魔剣に笑い転げ、大したことのない魔剣かと思いきや、達人に使わせると実に愉快なことをやってのける魔剣だったり、殤不患の兄貴が今回も損な役回りなのに最後は全て締めていくあたりなど、実に楽しい2期であった。
明らかに3期があるCパートで、今から待ち遠しい。
唯一無二の作品、これを見ないのはもったいなさすぎる、オススメ。

通報する

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル」へのコメント≫コメント22件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/23 23:38

懐かしいノリ

1970年代後半から80年代前半のアメリカTVドラマの刑事・警察物語の雰囲気とかノリの作品。
あんまり鬱が入っていないから、「マイアミ・バイス」とかじゃなくて「刑事スタスキー&ハッチ」とか「白バイ野郎ジョン&パンチ」とかみたいな感じ。
各話のタイトルは日本の刑事モノのパロディも入っているけどね。
ナレーションがたまに外していて、前半部分で乗り切れなかったところがあるので、評価は-1。
はまっているときもあるから一概にはナレーションが駄目とは言えないんだけどさ。
日本の今の刑事モノは殺人事件ばかりなんで、こういう刑事モノは貴重だろう。
そういう意味では良い作品。

通報する

SSSS.GRIDMAN」へのコメント≫コメント27件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/23 12:35

ネタバレ今期一番のダークフォース

まずは、特撮怪獣モノの重量感を半端なく再現したアニメーションが素晴らしい。
そして胸熱の展開が続くのが良い。
セブンXと同様の構造だった物語で、記憶を取り戻したグリッドマンがオリジナルのグリッドマンと同じ姿で
同じ能力を発揮するシーンが喝采モノ。
ぜひ、オリジナルの電光超人グリッドマンも見放題にしてほしい。

通報する

ソードアート・オンライン Extra Edition」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/06 15:35

1と2をつなぐ総集編

1時間は1の総集編で40分は新作部分。
アニメ版しか見ていない人には、2への導入のために見ておくと良いだろう。
総集編部分もコンパクトに纏められているので非常に見やすい。

通報する

月曜日のたわわ」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/02 22:08

あざといw

比村奇石絵の再現度が半端ない.
昨年の10月期アニメもこれぐらいの再現度だったらと今更ながらに思うぐらい。
あー、声優の起用も含めて、素晴らしいあざとさ。
こんなので元気になれるから、男ってのは安上がりであるw。

通報する

劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/12/01 20:30

流石です、お兄様。

まぁ、この一言に尽きるんじゃないかと。
劇場版にふさわしい大風呂敷を見事に畳んでくれました。
流石はお兄様です。

通報する

劇場版 マジンガー Z / INFINITY」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/11/30 19:20

童心に帰る。

劇場公開以来久々の視聴。
オープニングのグレート無双から主題歌への流れで完璧に童心に帰ってしまう。
今の技術で、正統なマジンガーの続編を作ると、ものすごく燃える作品になるという好事例。
巨大ロボットのバトルはやはり燃えるぜ。
元気が出る良い作品。
おススメ。

通報する

交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2018/11/12 22:44

ネタバレ劇場公開時は低評価だったが、

今日「ANEMONE」を見てから、再度見直してみたら評価は上方修正。
おそらく、初回視聴時に求めていたものと違ったから、低評価だったのだろうね。
ビームス夫妻との日々のエピソードはTV版でも、レントンが変わる重要な契機であったので、ここを再編集したのは望むところだったが、ラストを「モーニング・グローリー」にして欲しかったからかな。
だが「ANMONE」でのレントンに起こったことを知ったことにより、この作品の意味合いがずいぶん変わったのも、評価が変わる要因だろう。
これを見直してから、「ANEMONE」を見に行くことをオススメする。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル