見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.137
「かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
石上と伊井野サイドの話で続編プリーズ
実は劇場で観ているが、当時思っていたことは、そのまま編集すればTV4期シリーズの前半で使えそうな作りだな、ということ。原作エピソードの区切りごとにアイキャッチが入っていたりするしね。原作でも面白かった、かぐやと柏木、白銀とマキの恋愛相談がうまい具合にシンクロして本当に面白い。かぐやと白銀サイドは一旦落ち着いたので、続編があるとすれば、今回ほとんど描かれなかった、裏主人公石上、裏ヒロイン伊井野サイドの話が中心になるかな。原作は完結しているので、完結までアニメ化をお願いしたいな。
通報する
「トモちゃんは女の子!」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
「第2回次に来るマンガ大賞(2015年)」Webマンガ部門第1位
原作はそこそこ前のWEB漫画ですでに完結済み。なんで今頃アニメ化されたのか疑問だったが、非常に良いアニメ化だった。笑えるエピソードに脇役が良い味を出しているので肩肘はらずに見れるのが良いところ。読んだのは結構昔だったので新鮮な気分で見ることができて思わぬ拾い物だった。オススメ。
「虚構推理 Season2」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
3期のアニメ化もヨロシク
今期に「雪女のジレンマ」を持ってきたのは大成功。おひい様は品性が色々と残念なので、雪女のヒロイン力がこのシリーズを救ったと言える。これでシリーズ3期目のアニマ化も期待できる。3期は「雪女を斬る」を入れてほしいものだ。
「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
最強の嫁、マリーカ
あんな嫁さんがいれば最高のセカンドライフだろう。コミカライズと絵柄がかなり違っていたが、杉田さんの声にはこちらの絵柄の方があっている。主人公とヒロインに子供が生まれた後まで描かれる作品は珍しいが、安定して面白かった。杉田ボイスに癒やされようw
「REVENGER」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
虚淵玄版必殺仕事人
思っていた以上に必殺仕事人だった。殺しのテクニックと言い、ラストのビターエンドと言い、近年の必殺シリーズより必殺らしかった。主人公は、従来の必殺シリーズで言えばレギュラーメンバーではないゲストメンバーだったのであのラストだったのだろう。導入部は用心棒日月抄のようだったが、ラスト前1話で明かされた許婚の本当の姿が正しいと思う。このあたり虚淵節だなぁ、と思った次第である。礼拝堂も一枚岩ではないような不穏な空気が、利便事屋の先が明るくないことを指しているようでこれまた必殺仕事人らしいと思った。オススメである。
「うる星やつら」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
原作準拠はまったくもって正しい
原作準拠のキャラデザ、物語、原作ファンとしては嬉しい限り。1クール目に、原作でも人気の高い「君待てども」「君去りし後」を持ってきて、あたるとラムの距離が縮めつつ、2クール目にレギュラー陣が出揃いスラップスティックコメディ全開となる構成の妙が心憎い。あたる役の神谷浩史、ラム役の上坂すみれを始めキャスト陣が初代のキャストそっくりで違和感ないのも素晴らしい。2期は2024年か、とても待ち遠しい。
「とーとつにエジプト神2」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
声優が豪華すぎる。
本邦ではマイナーなエジプト神たちによるゆるゆるショートアニメ。第10話で勢ぞろいしたエジプト神たちの声優が豪華すぎる。ゆるすぎる内容と豪華な声優の演技とのギャップがまた良し。オススメ。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
メインヒロイン爆誕
原作最新巻発売までは一番過酷な冒険と戦いが描かれた第4期。原作者がシリーズ構成に入ったことで、原作発表時には描かれていたなかったアストレア・ファミリアのエピソードがマシマシになり、最終話でのカタルシスが更に強くなった。そして、メインヒロインとしてのリューさん爆誕、ヴァレンなにがしくんの存在感がさらに薄くなってしまった。ベルと離れて過酷な戦いに挑んだヴェルフたちも含めてもっとも冒険らしいエピソード、オススメだ。
「進撃の巨人 The Final Season Part 3(配信分割版)」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
超絶描写に納得
後編は半年後かぁ、などど不満に思っていたが、この前編を見せられたら納得するしかない。絶望するしかない圧倒的な地ならしの描写、ハンジさんの最後の戦いの超絶的なアクションを見せつけられて脱帽。半年後の完結を指折り数えて待つことにする。
「異世界おじさん」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
イキュラスキュオラ
最終回まで長かった。延期のたびにイキュラスキュオラしていたよ。フラグを建てながらすべて自分でぶち壊していくおじさんのスタイルが最高だった。あと戸松遥のツンデレエルフがよきかな、よきかな。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.137
「かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
実は劇場で観ているが、当時思っていたことは、そのまま編集すればTV4期シリーズの前半で使えそうな作り
だな、ということ。
原作エピソードの区切りごとにアイキャッチが入っていたりするしね。
原作でも面白かった、かぐやと柏木、白銀とマキの恋愛相談がうまい具合にシンクロして本当に面白い。
かぐやと白銀サイドは一旦落ち着いたので、続編があるとすれば、今回ほとんど描かれなかった、裏主人公
石上、裏ヒロイン伊井野サイドの話が中心になるかな。
原作は完結しているので、完結までアニメ化をお願いしたいな。
通報する
「トモちゃんは女の子!」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
「第2回次に来るマンガ大賞(2015年)」Webマンガ部門第1位
原作はそこそこ前のWEB漫画ですでに完結済み。
なんで今頃アニメ化されたのか疑問だったが、非常に良いアニメ化だった。
笑えるエピソードに脇役が良い味を出しているので肩肘はらずに見れるのが
良いところ。
読んだのは結構昔だったので新鮮な気分で見ることができて思わぬ拾い物だった。
オススメ。
通報する
「虚構推理 Season2」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
3期のアニメ化もヨロシク
今期に「雪女のジレンマ」を持ってきたのは大成功。
おひい様は品性が色々と残念なので、雪女のヒロイン力がこのシリーズを救ったと言える。
これでシリーズ3期目のアニマ化も期待できる。
3期は「雪女を斬る」を入れてほしいものだ。
通報する
「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
最強の嫁、マリーカ
あんな嫁さんがいれば最高のセカンドライフだろう。
コミカライズと絵柄がかなり違っていたが、杉田さんの声にはこちらの絵柄の方があっている。
主人公とヒロインに子供が生まれた後まで描かれる作品は珍しいが、安定して面白かった。
杉田ボイスに癒やされようw
通報する
「REVENGER」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
虚淵玄版必殺仕事人
思っていた以上に必殺仕事人だった。
殺しのテクニックと言い、ラストのビターエンドと言い、近年の必殺シリーズより必殺らしかった。
主人公は、従来の必殺シリーズで言えばレギュラーメンバーではないゲストメンバーだったので
あのラストだったのだろう。
導入部は用心棒日月抄のようだったが、ラスト前1話で明かされた許婚の本当の姿が正しいと思う。
このあたり虚淵節だなぁ、と思った次第である。
礼拝堂も一枚岩ではないような不穏な空気が、利便事屋の先が明るくないことを指しているようで
これまた必殺仕事人らしいと思った。
オススメである。
通報する
「うる星やつら」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
原作準拠はまったくもって正しい
原作準拠のキャラデザ、物語、原作ファンとしては嬉しい限り。
1クール目に、原作でも人気の高い「君待てども」「君去りし後」を持ってきて、あたるとラムの
距離が縮めつつ、2クール目にレギュラー陣が出揃いスラップスティックコメディ全開となる構成
の妙が心憎い。
あたる役の神谷浩史、ラム役の上坂すみれを始めキャスト陣が初代のキャストそっくりで違和感な
いのも素晴らしい。
2期は2024年か、とても待ち遠しい。
通報する
「とーとつにエジプト神2」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
声優が豪華すぎる。
本邦ではマイナーなエジプト神たちによるゆるゆるショートアニメ。
第10話で勢ぞろいしたエジプト神たちの声優が豪華すぎる。
ゆるすぎる内容と豪華な声優の演技とのギャップがまた良し。
オススメ。
通報する
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
メインヒロイン爆誕
原作最新巻発売までは一番過酷な冒険と戦いが描かれた第4期。
原作者がシリーズ構成に入ったことで、原作発表時には描かれていたなかったアストレア・ファミリア
のエピソードがマシマシになり、最終話でのカタルシスが更に強くなった。
そして、メインヒロインとしてのリューさん爆誕、ヴァレンなにがしくんの存在感がさらに薄くなって
しまった。
ベルと離れて過酷な戦いに挑んだヴェルフたちも含めてもっとも冒険らしいエピソード、オススメだ。
通報する
「進撃の巨人 The Final Season Part 3(配信分割版)」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
超絶描写に納得
後編は半年後かぁ、などど不満に思っていたが、この前編を見せられたら納得するしかない。
絶望するしかない圧倒的な地ならしの描写、ハンジさんの最後の戦いの超絶的なアクションを
見せつけられて脱帽。
半年後の完結を指折り数えて待つことにする。
通報する
「異世界おじさん」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
イキュラスキュオラ
最終回まで長かった。
延期のたびにイキュラスキュオラしていたよ。
フラグを建てながらすべて自分でぶち壊していくおじさんのスタイルが最高だった。
あと戸松遥のツンデレエルフがよきかな、よきかな。
通報する