バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (3件)≫1週間 (18件)


Lv.192

kavinさんのコメント (2件)

まおゆう魔王勇者」へのコメント≫コメント60件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/02/07 08:46

ネタバレ非常に優れたインターネット小説を元にしたアニメ

 2009年9月から11月まで小説家・(橙乃 ままれ(とうの ままれ))さんが、(ママレードサンド)と言う名義で「2ちゃんねる」に発表した作品を原作にしたアニメです。

 物語の中で、魔王は人間と魔族の平和と融和を目指していろいろな策を巡らせます。
アメリカ大陸到達後の近代ヨーロッパで起こった農業改革や経済改革あるいは革命を元ネタにしていて、現実世界では三百年の期間をかけて行われたことを物語世界ではわずか4年ほどで成し遂げてしまいます。
物語をとおして中世と近代の違いを視聴者に分かり易く解説をしています。

 アニメーションの方は主役二人の交流を主に描いています。
主演は、小清水亜美さんと福山潤さん。
監督は高橋丈夫さん。
これは、アニメーション『狼と香辛料』と同じです。
インターネット上の情報を見る限りでは、『狼と香辛料』を手がけたスタッフも多数参加している様です。

通報する

リーンの翼」へのコメント≫コメント42件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2012/09/06 17:08

ネタバレ実は・・・

この作品を見て私は、80年代の小説版『リーンの翼』を物語として完成させるためのストーリーだと思いました。

小説版『リーンの翼』は、1984年に角川書店の雑誌『野生時代』に連載され始めた物語で、アニメ版『リーンの翼』のサコミズ王は、主人公:迫水真次郎として登場し戦乱のバイストン・ウェルを戦い抜くと言う物語です。

しかし、この80年代の『リーンの翼』では迫水真次郎は悲劇的な最期を遂げることになり、そこで物語がいったん終わります。アニメ版と80年代の小説版は、パラレルワールドという設定です。

2005年のアニメ版『リーンの翼』では、迫水真次郎は死なず、オーラバトラーを完成させたサコミズ王として登場し、物語が進んでいきます。

小説版を読み終わった後、第5話『東京湾』を視聴すると全く趣が違って見えます。
作者の歴史観、感情、将来への希望が、熱く伝わるような気がします。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル