見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.131
「ヨルムンガンド」へのコメント≫コメント108件をすべて見る
伊藤静さま素敵
「伊藤静」で検索して見放題のタイトルを漁ってるので伊藤静さま演ずるココが主役で満足です。主要キャラが誰も死なないのが良かった。(2期もありますし)個人的にはショコラーデが凄い気に入りました。ガンアクションものですが、かなりミリタリー要素が濃いです。ココが武器商人ですから、当然そうなりますが。見ててスッキリする作品でした。
通報する
「BLASSREITER−ブラスレイター−」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
メイフォン最高
豪華な声優陣ですが、エピソードによってはキャラクターの出番がなかったり、キャラクターが死んだりして声の登場が無いこともある中、伊藤静さまは全部のエピソードに出演していて主役はアマンダなんだな、って思いました。6話ぐらいまではバイクものの要素が高いですが、ゲルトが死んでからはメカニックもちょっと変わっていきます。正直、アポカリプスナイツの3体は笑いました。メイフォンがすごく重要な人物。好みのタイプ。声が遠藤綾さんなので序盤は綺麗なオペレーターさんですが中盤から雰囲気が変わり始めて、後半では意外な方向にキャラが変わります。過去描写が長かったりして、そこだけテンポ悪い感じはしましたがGONZOとニトロプラス原作なので好みは分かれるかもしれませんがちゃんと24話で終わって良かったです。
「モーレツ宇宙海賊」へのコメント≫コメント132件をすべて見る
素晴らしい
原作タイトルが「ミニスカ宇宙海賊」なだけあってアニメ版もスカートが短いです。ミーサとチアキが気に入ってましたが最後の方でクーリエが意外な正体を明かすのでそこも良かったです。(予告編見たときは新キャラだと思ってた)アニメーション制作が「ガラスの艦隊」と同じ「サテライト」で、各話サブタイトルもエンディング前で表示される演出も一緒ですね。「伊藤静」で検索して見てたので、伊藤静さまの声がたくさん聴けて素晴らしい。声優さんが豪華です。
「ガンダムビルドファイターズトライ」へのコメント≫コメント98件をすべて見る
一気に見て。
前作と違って3人チームで戦うところが良かったです。そして今になって、HGでスーパーフミナがキットで予約開始してるので高いけど欲しいです。最後にドモンが出てきて笑いました。
「ガラスの艦隊」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
スペースオペラ?
独特な構成になっています。まず、各話はアヴァンでラシーヌの回想で始まり(そのため甲斐田さんだけ皆勤賞)その部分は最終話のラストシーンに繋がります。サブタイは「OOのごとく」で統一されていますが表示されるのはエンディングの手前。何かのトラブルがあったのかもしれませんが、13話目は完全に「総集編」です。ガラスの戦艦は第1話のラストから出てきますが「ガラスの艦隊」が出てくるのは25話です(笑)個人的にはアイメルとシルアが気に入りました。とある銀河の中での話であり、進んだ技術と衰退した技術とがギャップが大きくかなりアナログな世界観であり、人力と科学が融合しています。戦艦が被弾すると上方向に煙が上がったり、気密服も着用せずに宇宙空間を人が往来したり戦艦の上に人が乗ってたり、かなり変わったスペースオペラです。ヴェッティVSクレオの結末、意外だったけど感動しました
「灼眼のシャナS」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
1期と2期を見た後に
話としては1期と2期を見たあと、3期を見る前に見るのがいいかもしれない。ネタバレ含んでますから。3期に期待がふくらみます。
「灼眼のシャナ SP「恋と温泉の校外学習!」」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
定番のサービス
話としては、時系列的に言うと1期の途中の話です。オガちゃんがメインヒロインになってるところがよかったです。
「灼眼のシャナII(Second)」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
最後の選択
序盤のテンポが遅いというか恋愛に関することで時間取られててエンジンかかるのが遅い感じしましたが途中からテンポよくなって、結果良かった。最後の選択はシャナっぽい感じでEDになってますが3期は、2期までとは原作との統合の仕方が異なるらしいのでどうなるか楽しみですが、その前にシャナSとOVAがあるんでした。続きが楽しみです。ヴィルヘルミナ最高。
「灼眼のシャナ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
シャナの葛藤
教えてもらっていない「感情」がシャナを動揺させる演出が好きでした。個人的にはヴィルヘルミナが最高に好きです。原作は完結しましたが、このアニメが制作された当時はまだ刊行中で、アニメオリジナルの要素を原作の設定を引き継ぎつつうまくまとめてあると思います。シリーズ通して構成が同じ人なので安心。二期も楽しみです。
「CLANNAD」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
オリジナル要素が濃い
原作ゲームでやり尽くしたので「こんなの2クールでどうおさめるんだ」と思ってたけど2期もあるんですね。個人的にはクラナドでは智代が好きなので最終エピソードは感動しました。ことみちゃんの名前の意味とか省略されちゃったりしてたけど原作抜きで考えて、全体のアニメ構成はよかったと思います。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.131
「ヨルムンガンド」へのコメント≫コメント108件をすべて見る
「伊藤静」で検索して見放題のタイトルを漁ってるので
伊藤静さま演ずるココが主役で満足です。
主要キャラが誰も死なないのが良かった。(2期もありますし)
個人的にはショコラーデが凄い気に入りました。
ガンアクションものですが、かなりミリタリー要素が濃いです。
ココが武器商人ですから、当然そうなりますが。
見ててスッキリする作品でした。
通報する
「BLASSREITER−ブラスレイター−」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
豪華な声優陣ですが、エピソードによっては
キャラクターの出番がなかったり、キャラクターが死んだりして
声の登場が無いこともある中、伊藤静さまは全部のエピソードに出演していて
主役はアマンダなんだな、って思いました。
6話ぐらいまではバイクものの要素が高いですが、ゲルトが死んでからは
メカニックもちょっと変わっていきます。
正直、アポカリプスナイツの3体は笑いました。
メイフォンがすごく重要な人物。好みのタイプ。
声が遠藤綾さんなので序盤は綺麗なオペレーターさんですが
中盤から雰囲気が変わり始めて、後半では意外な方向にキャラが変わります。
過去描写が長かったりして、そこだけテンポ悪い感じはしましたが
GONZOとニトロプラス原作なので好みは分かれるかもしれませんが
ちゃんと24話で終わって良かったです。
通報する
「モーレツ宇宙海賊」へのコメント≫コメント132件をすべて見る
原作タイトルが「ミニスカ宇宙海賊」なだけあって
アニメ版もスカートが短いです。
ミーサとチアキが気に入ってましたが
最後の方でクーリエが意外な正体を明かすのでそこも良かったです。
(予告編見たときは新キャラだと思ってた)
アニメーション制作が「ガラスの艦隊」と同じ「サテライト」で、
各話サブタイトルもエンディング前で表示される演出も一緒ですね。
「伊藤静」で検索して見てたので、伊藤静さまの声がたくさん聴けて素晴らしい。
声優さんが豪華です。
通報する
「ガンダムビルドファイターズトライ」へのコメント≫コメント98件をすべて見る
前作と違って3人チームで戦うところが良かったです。
そして今になって、HGでスーパーフミナがキットで予約開始してるので
高いけど欲しいです。
最後にドモンが出てきて笑いました。
通報する
「ガラスの艦隊」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
独特な構成になっています。
まず、各話はアヴァンでラシーヌの回想で始まり(そのため甲斐田さんだけ皆勤賞)
その部分は最終話のラストシーンに繋がります。
サブタイは「OOのごとく」で統一されていますが表示されるのはエンディングの手前。
何かのトラブルがあったのかもしれませんが、13話目は完全に「総集編」です。
ガラスの戦艦は第1話のラストから出てきますが「ガラスの艦隊」が出てくるのは25話です(笑)
個人的にはアイメルとシルアが気に入りました。
とある銀河の中での話であり、進んだ技術と衰退した技術とがギャップが大きく
かなりアナログな世界観であり、人力と科学が融合しています。
戦艦が被弾すると上方向に煙が上がったり、気密服も着用せずに宇宙空間を人が往来したり
戦艦の上に人が乗ってたり、かなり変わったスペースオペラです。
ヴェッティVSクレオの結末、意外だったけど感動しました
通報する
「灼眼のシャナS」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
話としては1期と2期を見たあと、
3期を見る前に見るのがいいかもしれない。
ネタバレ含んでますから。
3期に期待がふくらみます。
通報する
「灼眼のシャナ SP「恋と温泉の校外学習!」」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
話としては、時系列的に言うと1期の途中の話です。
オガちゃんがメインヒロインになってるところがよかったです。
通報する
「灼眼のシャナII(Second)」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
序盤のテンポが遅いというか
恋愛に関することで時間取られてて
エンジンかかるのが遅い感じしましたが
途中からテンポよくなって、結果良かった。
最後の選択はシャナっぽい感じでEDになってますが
3期は、2期までとは原作との統合の仕方が異なるらしいので
どうなるか楽しみですが、その前にシャナSとOVAがあるんでした。
続きが楽しみです。ヴィルヘルミナ最高。
通報する
「灼眼のシャナ」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
教えてもらっていない「感情」がシャナを動揺させる演出が好きでした。
個人的にはヴィルヘルミナが最高に好きです。
原作は完結しましたが、このアニメが制作された当時は
まだ刊行中で、アニメオリジナルの要素を原作の設定を引き継ぎつつ
うまくまとめてあると思います。シリーズ通して構成が同じ人なので安心。
二期も楽しみです。
通報する
「CLANNAD」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
原作ゲームでやり尽くしたので
「こんなの2クールでどうおさめるんだ」と思ってたけど
2期もあるんですね。
個人的にはクラナドでは智代が好きなので最終エピソードは感動しました。
ことみちゃんの名前の意味とか省略されちゃったりしてたけど
原作抜きで考えて、全体のアニメ構成はよかったと思います。
通報する