バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (5件)≫1週間 (9件)


Lv.159

kinsyachiさんのコメント (1219件)

海賊王女」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/30 00:26

ネタバレ宝島

幼少の頃、全く食指が動か無かったのを覚えています。

例えば、
上層の壮大な宮殿の中の金銀財宝、
下層の黒い球体部分に在る操作盤、

貴方は、どちらをご所望ですか?


私は、いずれも興味が有りません。
石に纏わる科学技術こそが面白い。
記録媒体の保管庫が在れば万々歳!


さて、本作の、
RDG の辿り着く先に有る物とは?


描かれる人と船、行く先々の港町、
そして、音楽も、大変綺麗な作品。


それにしても、昔々の、
人造人間クエスター 等の頃迄は、
未だ SF とファンタジーとの境界、
もっと明確だった様に思いますが・・・

通報する

明日ちゃんのセーラー服」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/25 21:12

綺麗!

作画とか音楽とか、では無くて、
いや、それらも勿論そうなのですが。

年輪を幾つも重ねた老木の捩れや蔭が魅せる渋さとか、
芽吹いたばかりの若葉が朝日に露を弾く爽やかさとか、
何と言えば良いのでしょうか。

校舎や先生達、父母兄弟姉妹、
そして、
それらに見守られる女生徒達。
何とも、綺麗!

通報する

平家物語【FOD】」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/22 01:55

平曲演出

節目節目に挿入される琵琶の音、平曲。
何とも絶妙で印象的!

実は、最初、豪華な制作陣を知った時、
残念に感じたのです。

折角の、専横を極める支配者の盛衰を描く戦記物。
何故に、人同士の殺し合いを嬉々として描いてくれそうな男性陣では無かったのか、と。
(只今、捌拾陸も視聴中。作画描写は好いですが、何とも言えない物語への違和感が・・・)


見始めて思います。
いや、これも、なかなか、と。

通報する

天才王子の赤字国家再生術」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/18 00:21

紅の額

構成と脚本、ほぼこれで作風はネタバレ相当。
横浜ラボさんの制作作品、割と好きでしたし、
コミカルなのだな、と心得た上での視聴開始。

何とまあ、思いの外、これは当たりなのかも。

皆さんは、
シリアスで見せ場が甘い作品
コミカルで見せ場が堅い作品
どちらの方が好きですか?
因みに、私は後者です。

通報する

薔薇王の葬列」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/17 00:53

舞踏は苦手だ

クリスピアンの日の様な会戦・武闘の場面の方を観たい者にとっては。



独特の色使いで、男性も、いや男性こそ美しいな、と感じる作品です。

と同時に、おそらくは、
人と人との間の、心の舞踏を観るのが好きな視聴者の方々向けの作品。

通報する

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/15 00:03

甘ったるい

中の僅かな苦味。
それが毒では無く、薬ならば良いのですが、、、

所謂、第3話、
えっ!? と感ずる場面が幾つか有ったので、つい投稿を、、、
結末が、ここへ来て急に気になり始めた作品です。



最終話まで視聴して、
もしも違っていたら、また書き直します。

通報する

テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編」へのコメント≫コメント12件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/10 17:28

炭よりも 脳漿沸かす 無惨さや

無限列車編では少々不安になりましたが、
この遊郭編、安堵致しました。

冒頭の導入から見せ場の剣戟まで、
この作品の質、出来映え、
結末が残念なものに成ると判っていたとしても、
否応無く、観続けてしまいます。

通報する

最果てのパラディン」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/08 02:05

惑わず、憂えず、懼れず。

転生者が、異世界で無双を始める物語。

何とまあ簡潔な! 
ビィの呆れ悲しみ怒る姿が目に浮かびます。

特筆すべきは、1期の話数の約半分をも使って、
最果て出身の聖騎士の育ちが丁寧に描かれる事。

その育ての親こそは、不死の知者と仁者と勇者。
無双振りを自然に受け入れてしまう仕組みです。

最後、初めての挫折に動揺も見せてくれますが、
王道中の王道を往く爽快さを十分に味わえます。
おそらく、原作もとても素晴らしいのでしょう。

惜しむらくは、話数が進むに連れて、
作画の質が落ち、絵の動きが少なくなる事、
また、見せ場と思われる場面が跳ばされもします。

続編では、どうかそれらの点の改善を・・・
2期、楽しみにして待っていますので、、、

通報する

ディープインサニティ ザ・ロストチャイルド」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/05 18:48

ネタバレ導入・紹介

コミック、あるいはゲーム、
原作の世界観への、それから設定の。
推測するに、最も重要そうな人物が最も後に登場して来ますし。

従って本作、
その原作を知っているか否か、それが好きかそうではないか、
によって好悪が分かれそうです。

あくまで善悪ではなく、相性の問題。

指標の1つとして、
様々な主人公、
アムロ、スレイン、バナージ、三日月、イナホ、、、
左側の方が好きな方、大丈夫だと思います。
右側の方が好きな方、合わない様に思います。

「命令通り、黙って引金を引いて、そして、留めを刺せ!」
そう思う私には、、、
SILVER LINK. 制作、大沼心監督、の組合せの作品で、
今回が初めての事です。

通報する

カーニバル・ファンタズム」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/01/04 18:59

好き!

私の大好物のウィスキーボンボンがドロドロに融けた様な聖杯くん。
君が一番!

何と言っても、お願いをしに来た人達への助言が何とも堪りません。
最高です!

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル