バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (3件)≫1週間 (13件)


Lv.160

kinsyachiさんのコメント (1219件)

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」へのコメント≫コメント15件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/03/11 01:39

ネタバレ転職天職

余り見かけない設定に強く惹かれて視聴。

話しの構成としては、
終盤に向けて段々とシリアスになって行くタイプ。
良く見かけるパターンです。
でも、設定が上手く機能していて、
しかも、重過ぎる展開にはなりません。

そのような理由から、
作画は少々今一でしたが、、、割となかなか良かったです。

魔王の娘のヒロイン、魔物の首領の継承権者が、
庶民生まれの私なんかからしたら超楽勝の
たった7つの簡単な営業用の挨拶を
一生懸命に(でも前向きに)繰返し繰返し練習している場面、
つい目頭が、、、

エッチでお馬鹿な作品ですが、
あの 初めはしぶしぶの主人公と 何処か足らなそうなヒロイン、
働く意味とか、社会や資本の仕組みとか、あるべき勇者の姿とか、
大切な事を再認識させてくれます。


そういや明治維新直後の士族も
色々とそれはそれは大変だったんだろうなあ。

通報する

WHITE ALBUM2」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/03/06 12:32

ネタバレ初代棋聖

作画、音楽、共にとても奇麗です。
雰囲気が有って、とても良かったです。

恋愛のことで男が涙するなんぞ ついぞ考えられない旧式の世代に属し、
この主人公、政経学部に進んで何を学び何を研究するつもりなのだ?
などと思ってしまう私ですが、悪い評価が出来ませんでした。

いつか時間がある時にでも、皆さん如何でしょう?


コメントの表題ですが、
星空のカラス に、それを題材にした逸話が、、、

いえ、何でも有りません。。。


追記:
脇役達が皆んな好きになれます。
更に、本筋とは離れた処でも、
教員会議の場面、その討論の内容に、何か納得させられたり、
審査結果に関する母から娘への言葉で、ハッとさせられたり、
そしてまさか、中島みゆき を聴けるとは思いませんでしたが、これも色々と、、、
良く練られている作品のように思えます。

通報する

蒼の彼方のフォーリズム」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/02/20 13:57

流石は

GONZO制作。

景色を見ながら浮遊する爽快感、
高速で空中を駆け抜ける高揚感、
とても雰囲気が有って堪りません。

内容は、
スポーツ・運動系の部活もので
普通に良く有るものの様に思えますが、
返ってそれで安心して楽しめます。

絵は、いつもながら、とても奇麗で、
晴天は勿論のこと、曇天雨天での飛翔の描写も良かったので
つい投稿してしまいました。

通報する

赤髪の白雪姫 2ndシーズン 」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/02/16 01:18

あ〜 ドキドキします。

年甲斐も無くね。

傾城、傾国、は美女の代名詞。

さて、このヒロインは、、、

多くの点で正反対。

とても魅力的な処を除いてね。


あと、
1期を見た時に抱いた疑問ですが、
答えが得られそうです。

通報する

ハルチカ~ハルタとチカは青春する~」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/02/14 22:07

予想と違う!

初めは、京都アニメーションの響けユーフォ、、、
の様な物語なのかと思っていましたが、随分と違います。

どちらかと言うと、、、
あくまで、物語の内容ではなく、作風から感ずる雰囲気からですが、
SHIROBAKO に似ている様な気が致します。

何処とはなく、大変コミカルで、私は気に入っています。

それから、
主人公達の親世代や兄弟にあたる人々の描かれ方、楽しんで見られます。

通報する

この素晴らしい世界に祝福を!」へのコメント≫コメント28件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/02/14 21:59

ネタバレこれ面白い

本当だ! これは笑えます。

初回から、色々と飛ばして来ます。

第1話から
主人公の日光に煌めく シー、や
ヒロインの虹色に輝く エー、が見られるなんて
滅多に有りませんよ。

通報する

BLOOD THE LAST VAMPIRE」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/02/06 18:27

殺陣

正に Production I.G の真骨頂。
見応えが有ります。

今までこの作品を観ずに居たなんて
何と言う不覚。

懐かしくも、
東京五輪の2年後、そして、
あの申年の旧正月の2年前の出来事になっていますが、
否が応でもタイムスリップさせられます。

また、セーラー服 を着る意味も、再認識させてくれます。

通報する

おしえて! ギャル子ちゃん」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/02/02 09:30

時計仕掛けのオレンジ

Kubrick が映画化したあの作品のあの場面が頭に浮かびました。

自分が心酔するベートーベンの曲が
戦争による殺戮破壊、犯罪による暴行凌虐の映像の背景に使われている事に対し、
「罪悪だああ!これは罪悪だああ!彼の曲をこの様に使う事は許されないいっっ!」
と、主人公が、悶え、叫ぶ、あの場面。



能登麻美子さんの声を、、、



いや、
なかなか嵌っているのかも、知れません。
面白い。。。

高校時代、
クラスの女子達が大声で話していた内容を思い出して
笑っています。

通報する

少女たちは荒野を目指す」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/24 18:06

目指す荒野

創作活動。
若い人達が懸命に何かに挑戦して行く姿、
好きです。

学園もの、部活もの、 なのですが、
高校時代を再び繰り返したい気分にさせてくれます。
続きが気になります。



いや、決して、
三線軌条の場面や様々な鉄道列車の風景で
評価基準が甘くなっている訳では有りませんよ。
(もしもそうならば、三話のアレで、おすすめ度0、、、
それともあの区間には特別の事情でもあるのかしら?)

通報する

みなみけ ただいま」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2016/01/24 01:46

ウソつき!

誰が嘘つきかって?

アウトブレイク・カンパニー の主人公が!

その訳については、
みなみけ シリーズ 全作品と
アウトブレイク・カンパニー を御視聴下さい。

制作会社が違っていたりしますが、
私は全部大好きです。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル