見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.175
「あそびにいくヨ!(DVD版)」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
なんでもありだけど面白かった
ハーレム、SF、ミリタリー、お色気、など色々な意味で何でもありでしたが、ツッコミどころはあるものの楽しめました。最後の怒涛の展開は苦笑もしてしまいましたけど、良かったですよ。お色気も単に"決まり"なのでTV版では配慮しましたというくらいで、健康的?でした。OPのナレーションが昔の作品のパロディなのも面白かったでした(一部わからないものがあったけど)。ハート-1なのは色々詰め込みすぎて。わけがわからなくなった部分があったことです(すみません)。でも12話でまとめたのは良いと思います。さて、猫耳なのに人型の耳があるのは諸説あるようですが、「猫耳」を標榜するからには「猫耳」に徹して欲しかったなぁ、と。
通報する
「とある科学の超電磁砲」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
面白いアニメに出会えました。
だいぶ前に視聴していましたが、懐かしくなったので。面白いものはないかと適当にチャンネル内を徘徊していた時に見つけたアニメです。見てみたら、これは面白い! それぞれ違う超能力持ちの主人公達というのはたまにみるパターンですが、うまく組み合わさった物語になっていました。見ているうちに結構感情移入してしまって、クライマックスでは泣けてしまいましたね。良いアニメに出会えたことに感謝いたします。OP・EDも良い曲です。
「機動戦士ガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
懐かしい
学生の頃、実験所の食堂のTVで夕食を食べながら見ていました。今思えば再か再々放送くらいだと思いますが、最初はよく分からずに惰性で見ているうち、だんだん面白くなって最後まで見てしまいました。ただ、通しで見てみると結構見落とした(記憶にない)回があったようで、やっと全体像が掴めたような気がします。どうもありがとうございました。そうそう、愕然としたのは「偉い人にはそれが分からんのですよ」の名台詞の出典が初めて分かったことでした(おぃ)。つまり最終回間際なのにその回の放送を見ていなかった、と...
「「なんでここに先生が!?」もっとたゆたゆver.」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
こら〜!(笑)
別にもっとたゆたゆになるわけではなく、「こら」が減るだけでしたね。流石に「こら」を全部無くすことはできず、これ以上はDVDでということなのかな?(DVD買ったことがないので知らないけど)
「エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
こういう終わり方もいいのかも...
ハート5をつけといて何ですが、最初と最後の部分だけでも良かったんじゃないかなー、と。これだけでとても心に来る、切ない感動を味わってしまいました。その中で登場人物の軌跡や関係性をじっくりと描いて欲しかったです。中編部分は番外編/特別編という感じですかね。とまぁ、注文はつけましたが、なかなか良い物語でした(なんだそりゃ)。みんな可愛いし、クローネさんが渋くて良い役回りだったと思います。お鍋に色々ぶち込んでかき回す錬金術は、断然アリです! OP・EDも良い曲でiTunesで売ってないのが惜しまれます。最後に、あそこの遺跡には飛行石は無かったのですね...(ん?)
「からかい上手の高木さん 第一期特別編」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
キラキラしてる
みんなキラキラしてますねぇ(遠い目)西片のドギマギっぷりがたまりません。(^^)高校生編や大学生編も作って欲しいですね(OVAでも良いです)。
「宇宙よりも遠い場所」へのコメント≫コメント48件をすべて見る
チャレンジ女子高生!
可愛い女の子達のチャレンジしていく情熱が何とも胸を打ちます。どうしてこういうお話が作れるのか、感謝しかありません。全体的には楽しいお話ですが、最後の方は泣けてしまいました。アレは少し反則気味ですよぉ(謎)。
「フルーツバスケット」へのコメント≫コメント46件をすべて見る
心が厳しい
4年前に見ていましたが、フルバージョンの放送ということで書き込みます。心が温まって泣ける作品ですが、この歳になると原作同様なかなか見るのに厳しいものがありました。主人公他の子たちの健気さ優しさに心が締め付けられます。原作が終了する前に作られたので、途中で終わっているところが悔やまれます。
「凪のあすから」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
原点のアニメ
今頃感想を書くのもアレですが、視聴履歴を見ていて書きたくなったので(すみません)。たまたまオンエア時に見つけた、私をアニメとアニソンの沼(おぃ)に引き込んだ作品です。暖かい、心が温まる、そして泣けるお話。絵も綺麗、OP・EDの曲も素晴らしい、こういうアニメがあるんだと感動するばかりでした。もともとアニメは嫌いじゃなかったので目から鱗は落ちませんでしたが(笑)、ハマるには十分でした。こういう作品を作っていただいて感謝いたします。続編が出ないかなー、とずうっと思っています。人が海に棲むという設定は、通常な突っ込みどころ満載のはずですが、全くその気にならなかったくらい引き込まれたアニメです。あとは、ウミウシちゃんがカワイイ。もちろん女の子たちも、ね。
「STAR DRIVER 輝きのタクト」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
混沌な面白さ
オンエア時にチラチラ見たことがあり、今回縁あって見てみました。バトルもの学園ものが混じり合って良い感じですが、全体的に話が入り組んだ混沌さがなかなかハード?でした。色々謎がそのまま回収されてない感じでしたが、それでもラストに向かって結構盛り上がれました。ラスト最後の壮大な投げっぱなし(笑)にはいささか唖然としましたが、まぁOKでしょう。バトルモードに入る時のシーケンスは最初は間延びした感がありましたが、程なく慣れて様式美を感じてしまいました(返信、もとい「変身!」のロングバージョンですね(^^;))。ゴールデンタイムでも深夜でもない夜半に放送されていたと思いますが、お色気も控えめで丁度良い感じです。そういえば、敵のバトルモードシーケンスって、サン◯ーバード発進時の影響受けてますよね(なんて書くと歳がバレちゃいますが)。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.175
「あそびにいくヨ!(DVD版)」へのコメント≫コメント41件をすべて見る
ハーレム、SF、ミリタリー、お色気、など色々な意味で何でもありでしたが、ツッコミどころはあるものの楽しめました。最後の怒涛の展開は苦笑もしてしまいましたけど、良かったですよ。お色気も単に"決まり"なのでTV版では配慮しましたというくらいで、健康的?でした。
OPのナレーションが昔の作品のパロディなのも面白かったでした(一部わからないものがあったけど)。
ハート-1なのは色々詰め込みすぎて。わけがわからなくなった部分があったことです(すみません)。でも12話でまとめたのは良いと思います。
さて、猫耳なのに人型の耳があるのは諸説あるようですが、「猫耳」を標榜するからには「猫耳」に徹して欲しかったなぁ、と。
通報する
「とある科学の超電磁砲」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
面白いアニメに出会えました。
だいぶ前に視聴していましたが、懐かしくなったので。
面白いものはないかと適当にチャンネル内を徘徊していた時に見つけたアニメです。見てみたら、これは面白い! それぞれ違う超能力持ちの主人公達というのはたまにみるパターンですが、うまく組み合わさった物語になっていました。見ているうちに結構感情移入してしまって、クライマックスでは泣けてしまいましたね。良いアニメに出会えたことに感謝いたします。OP・EDも良い曲です。
通報する
「機動戦士ガンダム」へのコメント≫コメント78件をすべて見る
懐かしい
学生の頃、実験所の食堂のTVで夕食を食べながら見ていました。今思えば再か再々放送くらいだと思いますが、最初はよく分からずに惰性で見ているうち、だんだん面白くなって最後まで見てしまいました。ただ、通しで見てみると結構見落とした(記憶にない)回があったようで、やっと全体像が掴めたような気がします。どうもありがとうございました。
そうそう、愕然としたのは「偉い人にはそれが分からんのですよ」の名台詞の出典が初めて分かったことでした(おぃ)。つまり最終回間際なのにその回の放送を見ていなかった、と...
通報する
「「なんでここに先生が!?」もっとたゆたゆver.」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
別にもっとたゆたゆになるわけではなく、「こら」が減るだけでしたね。流石に「こら」を全部無くすことはできず、これ以上はDVDでということなのかな?(DVD買ったことがないので知らないけど)
通報する
「エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
ハート5をつけといて何ですが、最初と最後の部分だけでも良かったんじゃないかなー、と。これだけでとても心に来る、切ない感動を味わってしまいました。その中で登場人物の軌跡や関係性をじっくりと描いて欲しかったです。中編部分は番外編/特別編という感じですかね。
とまぁ、注文はつけましたが、なかなか良い物語でした(なんだそりゃ)。みんな可愛いし、クローネさんが渋くて良い役回りだったと思います。お鍋に色々ぶち込んでかき回す錬金術は、断然アリです! OP・EDも良い曲でiTunesで売ってないのが惜しまれます。
最後に、あそこの遺跡には飛行石は無かったのですね...(ん?)
通報する
「からかい上手の高木さん 第一期特別編」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
キラキラしてる
みんなキラキラしてますねぇ(遠い目)
西片のドギマギっぷりがたまりません。(^^)
高校生編や大学生編も作って欲しいですね(OVAでも良いです)。
通報する
「宇宙よりも遠い場所」へのコメント≫コメント48件をすべて見る
チャレンジ女子高生!
可愛い女の子達のチャレンジしていく情熱が何とも胸を打ちます。どうしてこういうお話が作れるのか、感謝しかありません。全体的には楽しいお話ですが、最後の方は泣けてしまいました。アレは少し反則気味ですよぉ(謎)。
通報する
「フルーツバスケット」へのコメント≫コメント46件をすべて見る
心が厳しい
4年前に見ていましたが、フルバージョンの放送ということで書き込みます。心が温まって泣ける作品ですが、この歳になると原作同様なかなか見るのに厳しいものがありました。主人公他の子たちの健気さ優しさに心が締め付けられます。原作が終了する前に作られたので、途中で終わっているところが悔やまれます。
通報する
「凪のあすから」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
原点のアニメ
今頃感想を書くのもアレですが、視聴履歴を見ていて書きたくなったので(すみません)。たまたまオンエア時に見つけた、私をアニメとアニソンの沼(おぃ)に引き込んだ作品です。暖かい、心が温まる、そして泣けるお話。絵も綺麗、OP・EDの曲も素晴らしい、こういうアニメがあるんだと感動するばかりでした。もともとアニメは嫌いじゃなかったので目から鱗は落ちませんでしたが(笑)、ハマるには十分でした。こういう作品を作っていただいて感謝いたします。続編が出ないかなー、とずうっと思っています。
人が海に棲むという設定は、通常な突っ込みどころ満載のはずですが、全くその気にならなかったくらい引き込まれたアニメです。
あとは、ウミウシちゃんがカワイイ。もちろん女の子たちも、ね。
通報する
「STAR DRIVER 輝きのタクト」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
混沌な面白さ
オンエア時にチラチラ見たことがあり、今回縁あって見てみました。バトルもの学園ものが混じり合って良い感じですが、全体的に話が入り組んだ混沌さがなかなかハード?でした。色々謎がそのまま回収されてない感じでしたが、それでもラストに向かって結構盛り上がれました。ラスト最後の壮大な投げっぱなし(笑)にはいささか唖然としましたが、まぁOKでしょう。バトルモードに入る時のシーケンスは最初は間延びした感がありましたが、程なく慣れて様式美を感じてしまいました(返信、もとい「変身!」のロングバージョンですね(^^;))。ゴールデンタイムでも深夜でもない夜半に放送されていたと思いますが、お色気も控えめで丁度良い感じです。
そういえば、敵のバトルモードシーケンスって、サン◯ーバード発進時の影響受けてますよね(なんて書くと歳がバレちゃいますが)。
通報する