見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編」へのコメント
Lv.27
大好き♡♡
テイルズオブシンフォニア、大好きで何回も観ています♡♡
通報する
Lv.94
ゲームよりお父さん!
ゲームよりクラトスがお父さんしててアカン!剣撃交えて楽しそうにしてたり、戦闘の掛け合いとかめっちゃお父さんやん!!なによりOPのクラトスと幼いロイドのカットは不意打ちすぎでしょww
Lv.48
とてつもなく、良かった。
テイルズシリーズは好きですがシンフォニアは未プレイです。なのでせめてアニメだけでもと思いました。三部構成とは知らず、第二部「テセアラ編」→第一部「シルヴァラント編」→第三部「世界統合編」と見てしまいましたが、特に問題ないかなと思いました。意外とテセアラ編を最初に見ても物語がわかりました。でももっと詳しく見るにはシルヴァラント編もちゃんと見ていた方がいいですね。シルヴァラント編は個人的にイラつきましたが・・・。OP&EDも、この世界に引き込まれるので飛ばさず必ず見て聞いた方がいいです。ストーリーもめちゃくちゃ泣けました。やっぱりゲームやりたくなりますね。あと、キャラクターたちが物凄く愛おしいです。クラトスやユアン好きはウハウハな第三部目となっています。
Lv.45
最初は、三部作だった?はずなのに
世界統合編ができたのは、本当に嬉しかった~♥ファン、どんだけ好きなんだよ!って思いながらちゃんとDVD全部そろってます^^でもここでもちゃんと見てしまう...そして、OP&ED曲全部好き♥♥♥テイルズシリーズってほぼ?本筋は悲しい話なんだけど枝葉が楽しくて 名作ばかりだと思います。ロイド大好きだぁ~^^
Lv.33
シンフォニア最終章
<テイルズ・オブ・シンフォニア>第一章「シルヴァラント編」第二章「テセアラ編」最終章「世界統合編」全章を通じてキャラデザイン・作画が一定していて良かったです。そして、このチャンネルで全章を連続で視聴できたのも良かったです。時間を空けての単体視聴だと不満ありまくりで途中で断念する可能性もありました。それほど長大な物語です。このアニメを見て原作ゲームをプレイしたくなりました。ゲームが先かアニメが先か、いずれにせよこの作品に出会えて良かったです。
Lv.111
いい話だと思う
ゲームやったことないからわからないが、真に来るいい話だと思う。ゲームとなるとなんかラスボスあまり強くなさそうな気はするけど。ただゲームやってみたいかも。
Lv.25
やはり名作!
OVA発売当時はリアルタイムで視聴して居ましたが、やはり一話一話の間隔が長く途中で視聴を諦めてしまっていました。今回こちらで一気に通して視聴できてとても良かったです。中盤から終盤に掛けてのストーリーはやはり駆け足感がありますが、よくまとまっていると思いました。何よりも映像が綺麗でとても見やすく、丁寧に作られていると感じることが出来て嬉しく思います。テイルズ作品の中でも特に好きなシンフォニア、興味のある方には是非おすすめしたいです!
Lv.49
一部のファンしか喜ばないような…
感動したけど、今回も目立っていたキャラはコレット、ゼロス、クラトスといつもと同じだったので、リフィルファンとしてはいまいち消化しきれなかった感が…ゲーム版みたいにヒロインをコレットで固定するんじゃなくて、好きなメインキャラとロイドがエンディングを迎えられて旅ができる感じにしてほしかったです……ハーフエルフの話だったので、ジーニアスの出番が増えたのはまあよかったかな。続編のラタトスクの騎士もいつかアニメ化してほしいです。
Lv.143
敵側の心
ゲーム未プレイ者には、ゼロスの事情など細かな話がわからず、なぜゼロスがああも怪しい立場なのかあまりわからないところがあるかもしれません。今回の世界統合編では、家族愛が強く表現されていると私は感じました。というか、私自身クラトスとロイドの関係、またミトスやマーテルたちの過去の話が大好きだから、余計に強くそう思うのかもしれません。オープニングが流れた時点で、絶叫です。ラストのクラトスとロイドのシーン、ドワーフの父との会話。親が子を思う気持ちを堪能できます。
Lv.11
素晴らしい作品
最高!名作!!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION 世界統合編」へのコメント
Lv.27
大好き♡♡
テイルズオブシンフォニア、大好きで何回も観ています♡♡
通報する
Lv.94
ゲームよりクラトスがお父さんしててアカン!
剣撃交えて楽しそうにしてたり、戦闘の掛け合いとかめっちゃお父さんやん!!
なによりOPのクラトスと幼いロイドのカットは不意打ちすぎでしょww
通報する
Lv.48
とてつもなく、良かった。
テイルズシリーズは好きですがシンフォニアは未プレイです。
なのでせめてアニメだけでもと思いました。
三部構成とは知らず、第二部「テセアラ編」→第一部「シルヴァラント編」→第三部「世界統合編」と見てしまいましたが、特に問題ないかなと思いました。意外とテセアラ編を最初に見ても物語がわかりました。でももっと詳しく見るにはシルヴァラント編もちゃんと見ていた方がいいですね。シルヴァラント編は個人的にイラつきましたが・・・。
OP&EDも、この世界に引き込まれるので飛ばさず必ず見て聞いた方がいいです。ストーリーもめちゃくちゃ泣けました。
やっぱりゲームやりたくなりますね。あと、キャラクターたちが物凄く愛おしいです。
クラトスやユアン好きはウハウハな第三部目となっています。
通報する
Lv.45
最初は、三部作だった?はずなのに
世界統合編ができたのは、本当に嬉しかった~♥
ファン、どんだけ好きなんだよ!って思いながらちゃんとDVD全部そろってます^^
でもここでもちゃんと見てしまう...そして、OP&ED曲全部好き♥♥♥
テイルズシリーズってほぼ?本筋は悲しい話なんだけど枝葉が楽しくて 名作ばかりだと思います。
ロイド大好きだぁ~^^
通報する
Lv.33
シンフォニア最終章
<テイルズ・オブ・シンフォニア>
第一章「シルヴァラント編」
第二章「テセアラ編」
最終章「世界統合編」
全章を通じてキャラデザイン・作画が一定していて良かったです。
そして、このチャンネルで全章を連続で視聴できたのも良かったです。
時間を空けての単体視聴だと不満ありまくりで途中で断念する可能性もありました。
それほど長大な物語です。
このアニメを見て原作ゲームをプレイしたくなりました。
ゲームが先かアニメが先か、いずれにせよこの作品に出会えて良かったです。
通報する
Lv.111
いい話だと思う
ゲームやったことないからわからないが、真に来るいい話だと思う。ゲームとなるとなんかラスボスあまり強くなさそうな気はするけど。ただゲームやってみたいかも。
通報する
Lv.25
やはり名作!
OVA発売当時はリアルタイムで視聴して居ましたが、やはり一話一話の間隔が長く途中で視聴を諦めてしまっていました。今回こちらで一気に通して視聴できてとても良かったです。中盤から終盤に掛けてのストーリーはやはり駆け足感がありますが、よくまとまっていると思いました。何よりも映像が綺麗でとても見やすく、丁寧に作られていると感じることが出来て嬉しく思います。テイルズ作品の中でも特に好きなシンフォニア、興味のある方には是非おすすめしたいです!
通報する
Lv.49
一部のファンしか喜ばないような…
感動したけど、今回も目立っていたキャラはコレット、ゼロス、クラトスといつもと同じだったので、リフィルファンとしてはいまいち消化しきれなかった感が…
ゲーム版みたいにヒロインをコレットで固定するんじゃなくて、好きなメインキャラとロイドがエンディングを迎えられて旅ができる感じにしてほしかったです……
ハーフエルフの話だったので、ジーニアスの出番が増えたのはまあよかったかな。
続編のラタトスクの騎士もいつかアニメ化してほしいです。
通報する
Lv.143
ゲーム未プレイ者には、ゼロスの事情など細かな話がわからず、なぜゼロスがああも怪しい立場なのかあまりわからないところがあるかもしれません。
今回の世界統合編では、家族愛が強く表現されていると私は感じました。
というか、私自身クラトスとロイドの関係、またミトスやマーテルたちの過去の話が大好きだから、余計に強くそう思うのかもしれません。
オープニングが流れた時点で、絶叫です。
ラストのクラトスとロイドのシーン、ドワーフの父との会話。
親が子を思う気持ちを堪能できます。
通報する
Lv.11
素晴らしい作品
最高!
名作!!
通報する