見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガールズ&パンツァー」へのコメント
Lv.9
続編希望!
躍動する戦車の描写が素晴らしい!時間が掛かってもいいから是非続編を希望します!
通報する
Lv.10
パンツァー、フォー!!
1対1の対決。白い鳩が飛び立てば、ジョン・ウー監督の映画の世界そのものでしたね(^^;)誰かのために…が勝利を呼んだ!
Lv.18
今日一日で一気見しちゃったw
いや燃えるねえ
Lv.6
大洗たのしいぞー
3月23・24日に大洗にいってきた。4話にでていた福本楼に泊まってあんこう鍋を堪能した。50人以上のキャラのパネルを探すガルパンかくれんぼや、スタンプラリー。マリンタワー前広場では海楽フェスタというお祭りに声優さんのステージや陸自の戦車がきたり、各種模擬店、物産展、グッズ物販、マーチングバンドの演奏など、盛りだくさんだった。地元のひとはやさしいし、ファン同士なかよくなったり、とっても楽しかった。その翌日MXで再終話みたら、見てきたばかりの大洗での凱旋パレードに涙が止まらなかった。
メカアニメの新境地を開いた傑作。文句ある?(笑)
これまでありそうでなかった「実在の兵器」、しかも「女の子と戦車」を主役に据えたアニメですが…タダの萌えアニメじゃなかった!!戦車戦を「戦車道」と言う武道と位置づける事で、テーマを「戦争」とせず「戦車道を頑張る女子達の物語」としたのはセンス・オブ・ワンダーで、ある意味SF的作品であるとさえ言えます。しかもミリタリー系の小ネタ満載で、戦争もの特有のカタルシスも死んでおらず、スポ根モノが苦手な人もすんなり入って行けますよ。特に第11話と最終話の全国大会決勝戦は、日本のメカニック系アニメ史上に残る傑作だな。ちなみに、私はこの道30年以上の軍事マニアですが…本作を見て、生まれて初めて自分がこの趣味を続けてきた事を誇りに思いました!!ちょっとでもメカニックに興味もある人には超お勧めですよ。
Lv.199
「一年なめんな!」
いい話です…!大洗に行きたくなるほどに!戦車が突っ込んだ旅館に泊まりたくなるほどに!
Lv.32
hahaha・・・・
ファミレスの呼び出しベルには笑った(^^)
Lv.2
すごく良かった
感動ですね
Lv.11
不覚にもたかが萌えアニメに涙するとはっ!
Lv.35
もうすこし話数が欲しかった
キャラが多すぎて、特に主人公チーム以外のメンツはチームごとの印象しかない。ある回で終盤いきなり一試合終わったことになってたりしてある意味笑った。事情は色々在るのも解るが、もうちょっと話数があればと思わざるを得ない。戦車の挙動や砲撃、着弾などは質量感十分で迫力があった。お約束な展開もあるが、十分楽しめる作品だと思う。2期があるとしたら、今度はちゃんと立ち止まらずに走りきって欲しい。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガールズ&パンツァー」へのコメント
Lv.9
続編希望!
躍動する戦車の描写が素晴らしい!時間が掛かってもいいから是非続編を希望します!
通報する
Lv.10
パンツァー、フォー!!
1対1の対決。白い鳩が飛び立てば、ジョン・ウー監督の映画の世界そのものでしたね(^^;)
誰かのために…が勝利を呼んだ!
通報する
Lv.18
今日一日で一気見しちゃったw
いや燃えるねえ
通報する
Lv.6
大洗たのしいぞー
3月23・24日に大洗にいってきた。4話にでていた福本楼に泊まってあんこう鍋を堪能した。50人以上のキャラのパネルを探すガルパンかくれんぼや、スタンプラリー。マリンタワー前広場では海楽フェスタというお祭りに声優さんのステージや陸自の戦車がきたり、各種模擬店、物産展、グッズ物販、マーチングバンドの演奏など、盛りだくさんだった。地元のひとはやさしいし、ファン同士なかよくなったり、とっても楽しかった。その翌日MXで再終話みたら、見てきたばかりの大洗での凱旋パレードに涙が止まらなかった。
通報する
Lv.9
これまでありそうでなかった「実在の兵器」、しかも「女の子と戦車」を主役に据えたアニメですが…タダの萌えアニメじゃなかった!!
戦車戦を「戦車道」と言う武道と位置づける事で、テーマを「戦争」とせず「戦車道を頑張る女子達の物語」としたのはセンス・オブ・ワンダーで、ある意味SF的作品であるとさえ言えます。
しかもミリタリー系の小ネタ満載で、戦争もの特有のカタルシスも死んでおらず、スポ根モノが苦手な人もすんなり入って行けますよ。
特に第11話と最終話の全国大会決勝戦は、日本のメカニック系アニメ史上に残る傑作だな。
ちなみに、私はこの道30年以上の軍事マニアですが…本作を見て、生まれて初めて自分がこの趣味を続けてきた事を誇りに思いました!!
ちょっとでもメカニックに興味もある人には超お勧めですよ。
通報する
Lv.199
「一年なめんな!」
いい話です…!
大洗に行きたくなるほどに!
戦車が突っ込んだ旅館に泊まりたくなるほどに!
通報する
Lv.32
hahaha・・・・
ファミレスの呼び出しベルには笑った(^^)
通報する
Lv.2
すごく良かった
感動ですね
通報する
Lv.11
すごく良かった
不覚にもたかが萌えアニメに涙するとはっ!
通報する
Lv.35
キャラが多すぎて、特に主人公チーム以外のメンツはチームごとの印象しかない。
ある回で終盤いきなり一試合終わったことになってたりしてある意味笑った。
事情は色々在るのも解るが、もうちょっと話数があればと思わざるを得ない。
戦車の挙動や砲撃、着弾などは質量感十分で迫力があった。
お約束な展開もあるが、十分楽しめる作品だと思う。
2期があるとしたら、今度はちゃんと立ち止まらずに走りきって欲しい。
通報する