見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編」へのコメント
Lv.137
復讐するは我にあり
超絶美麗な映像で一人の復讐鬼誕生の物語を堪能した。彼にとっては、父親はどうでも良くて、自分と母親を引き剥がした世界に対する憎悪が全てなんだろう。たった一人の守るべき妹ですら捨てられるほどに。前日譚として知りたかった物語を経験できて満足しているが、こうなるとガンダム本編の方もこのクオリティーで見てみたい。オススメです。
通報する
Lv.23
リメイクお願いします
これを見るとファーストのリメイクは待った無し、というか、この後に続くファーストも見たい、と思っていたら、公式でその話がでてきましたね。70年代のファーストをORIGINのクオリティでぜひ見たい。
Lv.160
美しい宇宙が見れます
子供が元気で遊べる平和な世界はなにものにも変えられないシャアがこれほどまでに苦しい生い立ちだったとは知らなかったI 青い瞳のキャスバル のエンディング「星屑の砂時計」を聴きながら泣いてしまった月を見ながら地球に向かうキャスバルとセイラのこれからを暗示していて胸がつまる
Lv.33
一年戦争へと続く道
ガンダムと言えば一年戦争。全てはこの物語から始まった。地球連邦政府と宇宙移民群との対立。後の「一年戦争」へと発展する世界情勢。ザビ家の台頭。ミノフスキー粒子の発見。モビルスーツの開発。シャア・アズナブル誕生の秘密。腐敗した地球連邦政府と軍。史上初のMS戦闘。RXシリーズの開発。そして…U.C.0079開戦。濃い内容で満足感が大きいです。ただ、第四話の展開が雑なのが残念です。第一話と第四話の主題歌が良かったです。森口博子さん、これからも応援します。
Lv.63
また見たくなる!
また宇宙世紀シリーズを見たくなりますね!
Lv.108
宇宙世紀ものは…
未だ衰えず…人気ですねぇ~ファーストがそうであるように、影響された人々は多いし、だから、OVA とかも多いし…本題…リアルタイムでしかも、アニメーターを諦めきれていない時期に見たファースト…のちに、富野さんが、安彦さんに丸投げしたとかどうとか…故に、安彦さんも中途半端な製作になった事を気にしてたのかもしれません。だから、原作マンガからのアニメ化としかも監督と…思い通りに作りたかったガンダム世界を作る事ができたのかもしれません。BCでの配信とともに視聴していました。個人的には、ファーストよっか、こちらのオリジンの方が好きです。ガンダムファンの支持を受けてる事がこの作品はありますし、おすすめ作品です。
Lv.131
これを見ると
初代ガンダムの前の話なのでこれを見ると、また初代ガンダムが見たくなってしまいますね。キャスバルの声が最初田中真弓で、3年後には池田秀一になってるところは感動しました。
Lv.199
恐ろしく広大で狭量な世界
機動戦士ガンダムの前日譚で主にシャアとセイラを中心としたストーリーのこの作品、声優陣はほとんど変わってしまっているものの、ちゃんと元の作品に敬意を表している感じがしますし、シャアの生い立ちなどがわかりファンも納得の作品だと思います。なかでも特にいいと思ったのが、ランバ・ラルの活躍です。元の機動戦士ガンダムでも人気のキャラクターではありますが、この作品でも仁義に厚くてしかも思いやりなどもありランバ・ラルが影の主役といってもいいのではないかと思うほどでした。まぁただこうやって宇宙世紀の話が色々作られていくのは面白いのですが、段々と想像する余地が削られている気がしますし、少し設定が違うものを作るだけで原作と違うと言われるという狭量な世界になっていく気がします。しかしもう20年以上前の作品がこうやって今も作られるのはすごいし、これからも増えてほしいと思います。続き期待してます。
Lv.134
初めて見ました。
面白かったです。この作品を見放題で見れて嬉しいです。
Lv.83
シャア専用旧ザク
シャア専用旧ザク・・・私がグフ1/144を270円で阪急ストアで買った時代にはありそうでなかった機体でしたね!ほぼ半年に1回のペースで夕方再放送されたガンダムを見ていた私としては、長年ちょっとわからなかったことがわかったり、更なる新発見もあったりで感慨深いです。ぜひ昔、動力パイプがついたドムを自作したことがあってまだ見ていない人がいれば、昔を思い出してぜひこのシリーズを見てほしいですね!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア・セイラ編」へのコメント
Lv.137
復讐するは我にあり
超絶美麗な映像で一人の復讐鬼誕生の物語を堪能した。
彼にとっては、父親はどうでも良くて、自分と母親を引き剥がした世界に対する
憎悪が全てなんだろう。
たった一人の守るべき妹ですら捨てられるほどに。
前日譚として知りたかった物語を経験できて満足しているが、こうなるとガンダム
本編の方もこのクオリティーで見てみたい。
オススメです。
通報する
Lv.23
リメイクお願いします
これを見るとファーストのリメイクは待った無し、というか、この後に続くファーストも見たい、と思っていたら、公式でその話がでてきましたね。70年代のファーストをORIGINのクオリティでぜひ見たい。
通報する
Lv.160
美しい宇宙が見れます
子供が元気で遊べる平和な世界はなにものにも変えられない
シャアがこれほどまでに苦しい生い立ちだったとは知らなかった
I 青い瞳のキャスバル のエンディング「星屑の砂時計」を聴きながら泣いてしまった
月を見ながら地球に向かうキャスバルとセイラのこれからを暗示していて胸がつまる
通報する
Lv.33
一年戦争へと続く道
ガンダムと言えば一年戦争。
全てはこの物語から始まった。
地球連邦政府と宇宙移民群との対立。
後の「一年戦争」へと発展する世界情勢。
ザビ家の台頭。
ミノフスキー粒子の発見。
モビルスーツの開発。
シャア・アズナブル誕生の秘密。
腐敗した地球連邦政府と軍。
史上初のMS戦闘。
RXシリーズの開発。
そして…U.C.0079開戦。
濃い内容で満足感が大きいです。
ただ、第四話の展開が雑なのが残念です。
第一話と第四話の主題歌が良かったです。
森口博子さん、これからも応援します。
通報する
Lv.63
また見たくなる!
また宇宙世紀シリーズを見たくなりますね!
通報する
Lv.108
宇宙世紀ものは…
未だ衰えず…
人気ですねぇ~
ファーストがそうであるように、影響された人々は多いし、
だから、OVA とかも多いし…
本題…
リアルタイムでしかも、アニメーターを諦めきれていない時期に見たファースト…
のちに、富野さんが、安彦さんに丸投げしたとかどうとか…
故に、安彦さんも中途半端な製作になった事を気にしてたのかもしれません。
だから、原作マンガからのアニメ化としかも監督と…
思い通りに作りたかったガンダム世界を作る事ができたのかもしれません。
BCでの配信とともに視聴していました。
個人的には、ファーストよっか、こちらのオリジンの方が好きです。
ガンダムファンの支持を受けてる事がこの作品はありますし、おすすめ作品です。
通報する
Lv.131
これを見ると
初代ガンダムの前の話なので
これを見ると、また初代ガンダムが見たくなってしまいますね。
キャスバルの声が最初田中真弓で、3年後には池田秀一になってるところは感動しました。
通報する
Lv.199
恐ろしく広大で狭量な世界
機動戦士ガンダムの前日譚で主にシャアとセイラを中心としたストーリーのこの作品、声優陣はほとんど変わってしまっているものの、ちゃんと元の作品に敬意を表している感じがしますし、シャアの生い立ちなどがわかりファンも納得の作品だと思います。
なかでも特にいいと思ったのが、ランバ・ラルの活躍です。
元の機動戦士ガンダムでも人気のキャラクターではありますが、この作品でも仁義に厚くてしかも思いやりなどもありランバ・ラルが影の主役といってもいいのではないかと思うほどでした。
まぁただこうやって宇宙世紀の話が色々作られていくのは面白いのですが、段々と想像する余地が削られている気がしますし、少し設定が違うものを作るだけで原作と違うと言われるという狭量な世界になっていく気がします。
しかしもう20年以上前の作品がこうやって今も作られるのはすごいし、これからも増えてほしいと思います。続き期待してます。
通報する
Lv.134
初めて見ました。
面白かったです。
この作品を見放題で見れて嬉しいです。
通報する
Lv.83
シャア専用旧ザク・・・私がグフ1/144を270円で阪急ストアで買った時代にはありそうでなかった機体でしたね!ほぼ半年に1回のペースで夕方再放送されたガンダムを見ていた私としては、長年ちょっとわからなかったことがわかったり、更なる新発見もあったりで感慨深いです。ぜひ昔、動力パイプがついたドムを自作したことがあってまだ見ていない人がいれば、昔を思い出してぜひこのシリーズを見てほしいですね!
通報する