見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」へのコメント
Lv.68
これは反則でしょう ガンダム ガンプラファンの心臓ブチヌキですやん
第一話 赤ザクの最新後継機にシャーとくれば・・・そうなるわなぁ 昔~し 昔~し 35年前プラモ京志郎 ってのがあって 模型人型にメカを組み込んでバトルさせるリアルシューミレーション的な漫画が流行りましたね。考えれば、いま実現してますが・・・ 題名忘れましたが、この作品の元ネタ的な漫画もTV化されましたね インバーダーあらしと同じ作者だったかなぁ たしか色んなプラモをシュミレーター内で具現化してバトルさせる漫画ありました。 あの時は シャーザク ガンダム ガンキャノン タンクしか出なかったけども 相手が田宮のタイガーシャーク改(戦車)や F14トムキャットだったり 走行を金属かしたら 強度ましても関節が壊れたり劇中でしてましたね これからが楽しみな作品でが・・・一つ間違えると「おもいっきりコケル」もろばの剣的な企画ですねDVD出たら買うのは言うまでもないですが(自爆
通報する
Lv.1
う~ん、おしい!
シャアの中の人がちゃんと池田 秀一さんだったら最高だったんだけどな!でもいいバトル見させて貰いました!!次も楽しみ^^
Lv.32
シャー
シャー出てねえじゃんシードでその位置を担ったとはいえ、彼がモモタロスとかJJにしか聞こえない世代としてはちょっとなあ。まあ、今後に期待。
Lv.23
バトローグすごい!!!
「GMの逆襲」見たくなってきた!
Lv.33
こういうのが見たかったんだ!
前期に「フレームアームズ・ガール」というミニタリ美少女模型バトルアニメがあった。初回はそこそこ面白かったので期待して見続けたがハズれだった。私が見たかったのはそんなのじゃない。あああ、やはり兵器としてのロボ模型はガンプラが最高だ。中学生のころ、ガンプラ作りにハマっていた。稚拙ながら改造とジオラマも作った。プラモ狂四郎という漫画のプラモバトルに憧れた。6~7分間のバトルが熱い。ザクⅡがカッコいい。
Lv.24
鳥肌が立ちっぱなしでした
めっちゃ面白い!短い時間に笑いもバトルも詰まってます!ガンダム好きには見てもらいたい。
Lv.73
無限の可能性
ガンダム好きがこれで興奮しない訳がなかった。夢が、ここにある。
Lv.99
ガンダムファンの夢の実現
ガンダムファンなら一度は考えるであろう・このキャラとあのキャラが戦っているところを見たい・このキャラがあのMSに乗ったらどうなんだろうそれを実現してくれたのはゲームだとVSシリーズやスパロボ、Gジェネがある色んなキャラ同士組み合わせによる専用セリフなど胸を熱くした思い出がありますこれらをアニメでやってくれた!!!アニメだからすごく動く!!!たくさん喋る!!!ターン制じゃないから戦いながら喋る!!!そして、私が一番重要だと思うのがどっちが勝ってもいい!!!機体が大破してもいい!!!だってこれは戦争じゃない、ガンプラバトル、遊びなんだからビルドファイターズの魅力はこれだと思います
Lv.131
めっちゃおもろい^^
面白い!こういう企画は有り!ニヤニヤしっぱなしでした。全盛期の2人が戦ったらどうなるか、色んなパターンの機体で試してみたいですね。
Lv.152
ネタ満載、面白いです。
ガンダム好きは、次回も見て下さい。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「ガンダムビルドファイターズ バトローグ」へのコメント
Lv.68
第一話 赤ザクの最新後継機にシャーとくれば・・・そうなるわなぁ
昔~し 昔~し 35年前プラモ京志郎 ってのがあって 模型人型にメカを組み込んでバトルさせるリアルシューミレーション的な漫画が流行りましたね。
考えれば、いま実現してますが・・・
題名忘れましたが、この作品の元ネタ的な漫画もTV化されましたね
インバーダーあらしと同じ作者だったかなぁ
たしか色んなプラモをシュミレーター内で具現化してバトルさせる漫画ありました。
あの時は シャーザク ガンダム ガンキャノン タンクしか出なかったけども 相手が田宮のタイガーシャーク改(戦車)や F14トムキャットだったり 走行を金属かしたら 強度ましても関節が壊れたり劇中でしてましたね
これからが楽しみな作品でが・・・一つ間違えると「おもいっきりコケル」もろばの剣的な企画ですね
DVD出たら買うのは言うまでもないですが(自爆
通報する
Lv.1
シャアの中の人がちゃんと池田 秀一さんだったら最高だったんだけどな!
でもいいバトル見させて貰いました!!
次も楽しみ^^
通報する
Lv.32
シャー
シャー出てねえじゃん
シードでその位置を担ったとはいえ、彼がモモタロスとかJJにしか聞こえない世代としてはちょっとなあ。
まあ、今後に期待。
通報する
Lv.23
バトローグすごい!!!
「GMの逆襲」見たくなってきた!
通報する
Lv.33
こういうのが見たかったんだ!
前期に「フレームアームズ・ガール」というミニタリ美少女模型バトルアニメがあった。
初回はそこそこ面白かったので期待して見続けたがハズれだった。私が見たかったのはそんなのじゃない。
あああ、やはり兵器としてのロボ模型はガンプラが最高だ。
中学生のころ、ガンプラ作りにハマっていた。
稚拙ながら改造とジオラマも作った。
プラモ狂四郎という漫画のプラモバトルに憧れた。
6~7分間のバトルが熱い。
ザクⅡがカッコいい。
通報する
Lv.24
鳥肌が立ちっぱなしでした
めっちゃ面白い!短い時間に笑いもバトルも詰まってます!ガンダム好きには見てもらいたい。
通報する
Lv.73
無限の可能性
ガンダム好きがこれで興奮しない訳がなかった。
夢が、ここにある。
通報する
Lv.99
ガンダムファンなら一度は考えるであろう
・このキャラとあのキャラが戦っているところを見たい
・このキャラがあのMSに乗ったらどうなんだろう
それを実現してくれたのはゲームだとVSシリーズやスパロボ、Gジェネがある
色んなキャラ同士組み合わせによる専用セリフなど胸を熱くした思い出があります
これらをアニメでやってくれた!!!
アニメだからすごく動く!!!
たくさん喋る!!!ターン制じゃないから戦いながら喋る!!!
そして、私が一番重要だと思うのが
どっちが勝ってもいい!!!機体が大破してもいい!!!だってこれは戦争じゃない、ガンプラバトル、遊びなんだから
ビルドファイターズの魅力はこれだと思います
通報する
Lv.131
めっちゃおもろい^^
面白い!こういう企画は有り!
ニヤニヤしっぱなしでした。
全盛期の2人が戦ったらどうなるか、色んなパターンの機体で試してみたいですね。
通報する
Lv.152
ネタ満載、面白いです。
ガンダム好きは、次回も見て下さい。
通報する