見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」」へのコメント
Lv.92
隙の無い映像表現に脱帽
Gレコは初視聴です。私は富野監督の台詞回しや人物の仕草に毎度シビれているクチですが、今回も終始それを感じることができて大満足です。軌道エレベータや国際情勢など、一見 子どもが観るには難しいかもしれませんが、思い返せば自分も初代ガンダムを観ていたのは子どものころで、ただただモビルスーツのカッコよさと戦闘描写に圧倒されて、理解が深まったのは大きくなってからです。その圧倒的な映像が再視聴、再々視聴を呼び、次第にミノフスキー粒子やスペースコロニーが何たるかを知ることができる。第一印象の衝撃が、難しい設定や人物描写を後から牽引するのです。だから、この劇場版Gレコは「カッコいい!フォトンバッテリーとかわからんけど楽しい!女の子かわいい!」で良いと思います。あとはスルメと同じです。
通報する
Lv.54
実に良いまとめ方
TV版よりも話が分かりやすく、かつテンポ良くなっていて圧倒的に観やすくなっていました。それでいて独特の雰囲気は損なわれておらずとても良い総集編です。ただキャラクターや勢力関係が多い点はどうしようもないため、初めて観る場合は事前に映画版公式ページのStory、Character項を一読して予習しておいた方がいいかもしれません。
Lv.133
面白い
TV版を途中で折れちゃった人、是非こちらを!TV版とは違い、対話というキャッチボールが劇場版では出来ています。分かりやすく作られていて、良い再編だと思います。約90分の尺に変に詰め込みすぎていないのも評価ポイントです。
Lv.60
ジーノレッコンギスター♪
はじまりましたね さあ つづきはいつですかー どんどんこーい
Lv.31
すばらしい!
2015年(だったかな?)テレビ版を見てましたが、面白さはあれどなんだかよくわからず視聴をやめてしまったのをよく覚えています。今回映画化するにあたって新規カットがあると聞いて観てみましたが、不安だったのでバンダイチャンネルで観ることにしました。しかし!蓋を開けてみると同じものでも別のものを観てる感覚になり、次回以降が楽しみになりました次回以降は映画館で観たいぞぉ
Lv.8
いい出来です
新規カットもそこそこあり、演出はもちろん、既存カットの描き足しからBGM、効果音、セリフの抑揚の細部に至るまで手が加えられて、世界情勢やキャラの心情がわかりやすくなり、続きが気になるいい導入部となっています。個人的には劇場版ファーストガンダム、イデオンに勝るとも劣らない良改変だと感じました。2部以降も期待できそうです。
Lv.32
ようやく完成
TVシリーズは人物描写がほとんどなくて、意味わからんかったけど、御大の宣言通り、人物の合間がちゃんと描いてある。想像以上に追加シーン多し。初代123のひどい端折りと違って、むしろ増量している。TVで絶望した人は見ることをオススメする。ちなみにアイーダのお色気も少し増量されている。ナイス。
Lv.5
すごい!
キャラの描き方、世界観の伝え方、すべてがTV版よりはるかにすぐれた表現に昇華されていたように思います。このレベルの変化はすごい。劇場版第2部もとても楽しみです!
Lv.128
ノレド・ナグは幼馴染可愛い!
まず劇場上映と同日に配信してくれたバンダイチャンネルに感謝を.でも今の時勢,これだけの動きとドラマを魅せてくれるロボットアニメーション,やっぱり劇場の大きな画面とリッチな音響で楽しみたいですよね.独立系シネコンのチャレンジ,セカンドランに期待したいです.
テンポよかったですよ
テンポほどよくて楽しかったです
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「劇場版『Gのレコンギスタ I』「行け!コア・ファイター」」へのコメント
Lv.92
隙の無い映像表現に脱帽
Gレコは初視聴です。
私は富野監督の台詞回しや人物の仕草に毎度シビれているクチですが、今回も終始それを感じることができて大満足です。
軌道エレベータや国際情勢など、一見 子どもが観るには難しいかもしれませんが、思い返せば自分も初代ガンダムを観ていたのは子どものころで、ただただモビルスーツのカッコよさと戦闘描写に圧倒されて、理解が深まったのは大きくなってからです。
その圧倒的な映像が再視聴、再々視聴を呼び、次第にミノフスキー粒子やスペースコロニーが何たるかを知ることができる。第一印象の衝撃が、難しい設定や人物描写を後から牽引するのです。
だから、この劇場版Gレコは「カッコいい!フォトンバッテリーとかわからんけど楽しい!女の子かわいい!」で良いと思います。あとはスルメと同じです。
通報する
Lv.54
実に良いまとめ方
TV版よりも話が分かりやすく、かつテンポ良くなっていて圧倒的に観やすくなっていました。
それでいて独特の雰囲気は損なわれておらずとても良い総集編です。
ただキャラクターや勢力関係が多い点はどうしようもないため、初めて観る場合は事前に映画版公式ページのStory、Character項を一読して予習しておいた方がいいかもしれません。
通報する
Lv.133
面白い
TV版を途中で折れちゃった人、是非こちらを!
TV版とは違い、対話というキャッチボールが劇場版では出来ています。
分かりやすく作られていて、良い再編だと思います。約90分の尺に変に詰め込みすぎていないのも評価ポイントです。
通報する
Lv.60
ジーノレッコンギスター♪
はじまりましたね さあ つづきはいつですかー どんどんこーい
通報する
Lv.31
すばらしい!
2015年(だったかな?)テレビ版を見てましたが、面白さはあれどなんだかよくわからず視聴をやめてしまったのをよく覚えています。
今回映画化するにあたって新規カットがあると聞いて観てみましたが、不安だったのでバンダイチャンネルで観ることにしました。
しかし!
蓋を開けてみると同じものでも別のものを観てる感覚になり、次回以降が楽しみになりました
次回以降は映画館で観たいぞぉ
通報する
Lv.8
いい出来です
新規カットもそこそこあり、演出はもちろん、既存カットの描き足しからBGM、効果音、セリフの抑揚の細部に至るまで手が加えられて、世界情勢やキャラの心情がわかりやすくなり、続きが気になるいい導入部となっています。
個人的には劇場版ファーストガンダム、イデオンに勝るとも劣らない良改変だと感じました。
2部以降も期待できそうです。
通報する
Lv.32
ようやく完成
TVシリーズは人物描写がほとんどなくて、意味わからんかったけど、御大の宣言通り、人物の合間がちゃんと描いてある。想像以上に追加シーン多し。初代123のひどい端折りと違って、むしろ増量している。
TVで絶望した人は見ることをオススメする。
ちなみにアイーダのお色気も少し増量されている。ナイス。
通報する
Lv.5
すごい!
キャラの描き方、世界観の伝え方、すべてがTV版よりはるかにすぐれた表現に
昇華されていたように思います。
このレベルの変化はすごい。
劇場版第2部もとても楽しみです!
通報する
Lv.128
ノレド・ナグは幼馴染可愛い!
まず劇場上映と同日に配信してくれたバンダイチャンネルに感謝を.
でも今の時勢,これだけの動きとドラマを魅せてくれるロボットアニメーション,やっぱり劇場の大きな画面とリッチな音響で楽しみたいですよね.
独立系シネコンのチャレンジ,セカンドランに期待したいです.
通報する
Lv.92
テンポよかったですよ
テンポほどよくて楽しかったです
通報する