見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「true tears」へのコメント
Lv.55
もう少し尺がほしい!
新一郎の母親とヒロミのドロドロ感など、もう少し掘り下げてやってくれたほうがラストはもっと良いものになったのではないか?それでも、おもしろかった!良い意味で意見がわかれる作品だと思うので、みなさんも是非、御賞味あれ!
通報する
Lv.89
最高です!
最後はどっちとくっつくのかヒヤヒヤしましたがヒロミとくっついてくれて本当よかった!恋愛物はあまりみたことなかったけど、本当にすばらしかった成長したヒロミと新一郎のラブラブ生活の2期を心から期待!!星10個あげたい!
Lv.166
地ベタ
ドラマの作り方も、会話の組み立て方も巧みです。デフォルメされたキャラクター達の尖ったやりとりから、アニメならではの表現を活かした恋愛ドラマなのだと思わされます。P.A.WORKSさんらしい丁寧な仕事にも好感、旅行に行きたくなりますね。
Lv.68
昼ドラのアニメ版…
昼ドラのアニメ版、ドロドロ愛憎劇か…と思って最初は見てましたが、こんなにうまく収めてくるとは。すばらしかったです。先を予想しながらみてましたが、このENDINGはまったく想定外でしたwある意味ハラハラドキドキの13話、尺の使い方も非常にはまってました。ただ、超絶シスコン兄貴のその後が気がかりなんですが…w
Lv.123
お上品なハーレムものです
風景も人物も綺麗で完成度の高いアニメです。今後も期待します。但し、他の(一部)の皆さんと同様で最後の選択は如何なものかと💔 さて、私好みのラストを描いてくれる(お上品な)同人誌を探すとするか。。。
Lv.157
これは・・・
ラストにかけてイライラがあゝあああああaaaaaaa
Lv.76
一瞬の瑞々しさ
高校時代の短いひと区切りを、瑞々しく切り取って華を添えた、そんな作品です。登場する生徒たち、それぞれが欠点を持ちつつも繊細で、互いを気遣いあって、揺れる思いの行方にドキドキします。周りからは変人扱いでも、潔くて、独りで自律してものを見ている乃絵、才色兼備でもの静かで芯が強く、それでいてちょっと嫌なところがある比呂美、両ヒロインに心を奪われました。最終回まで眞一郎がどちらを選ぶのか、あるいは逆に振られてしまうのかが見えず、目が離せません。地方の伝統や文化を背景に、丁寧な作画と色使いが物語のリアリティーに貢献しています。突き放して観ると、戦後の悩みらしい悩みのない、甘ったるくまどろっこしい曖昧な日本人を描いただけのように感じられる向きもあるかと思いますが、それでも個人的には好きです。なにしろ、その戦後日本の中学、高校で過ごしましたから。自分の”その頃”を思い出させる作品です。
Lv.164
乃絵派だっただけに
作りは非常に丁寧です。一般的にはメガネをかけた横顔の描写の際、左側から見たら時にわずかに見える右側のメガネフレームは「書かない」のですが、この作品は「そこまで」ちゃんと書き込んでいます。背景の遠くのほうで動くエキストラのキャラクターが居ます。乃絵に涙が戻ったのは良いけど、好きな人と一緒になれなかったので-1星でも、あの変わり様なら素敵な人が見つかるだろう…って感じです。
Lv.22
みんなハッピーの終わりじゃなくてもいい
現実の世界は、特に恋愛は一人が選び選ばれる。泣く人は出てくるもんなんだよね。これは恋愛に限らず。なんだかんだ言ってみんなハッピーハッピーのハーレムものとかは虫唾が走る。ちょっと主人公を好きになる(った)女性が多すぎるのが正直嫌な所だが、それを含めて話として非常に面白かった。話以外のところ。日本海の波、人の歩み、女の子の筋肉その他その他表現がすばらしい!ハートが5個までなのがもったいない
Lv.66
衝撃のラスト
この手の話としては、他にはあんまり無い展開だったな、と。それが一番印象に残ってた作品でした。もう一度見たいと思ってましたが、見放題に加わって見る機会を得られて、良かったです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「true tears」へのコメント
Lv.55
新一郎の母親とヒロミのドロドロ感など、もう少し掘り下げてやってくれたほうがラストはもっと良いものになったのではないか?
それでも、おもしろかった!良い意味で意見がわかれる作品だと思うので、みなさんも是非、御賞味あれ!
通報する
Lv.89
最後はどっちとくっつくのかヒヤヒヤしましたがヒロミとくっついてくれて本当よかった!
恋愛物はあまりみたことなかったけど、本当にすばらしかった
成長したヒロミと新一郎のラブラブ生活の2期を心から期待!!
星10個あげたい!
通報する
Lv.166
地ベタ
ドラマの作り方も、会話の組み立て方も巧みです。
デフォルメされたキャラクター達の尖ったやりとりから、
アニメならではの表現を活かした恋愛ドラマなのだと思わされます。
P.A.WORKSさんらしい丁寧な仕事にも好感、旅行に行きたくなりますね。
通報する
Lv.68
昼ドラのアニメ版、ドロドロ愛憎劇か…と思って最初は見てましたが、こんなにうまく収めてくるとは。すばらしかったです。
先を予想しながらみてましたが、このENDINGはまったく想定外でしたw
ある意味ハラハラドキドキの13話、尺の使い方も非常にはまってました。
ただ、超絶シスコン兄貴のその後が気がかりなんですが…w
通報する
Lv.123
お上品なハーレムものです
風景も人物も綺麗で完成度の高いアニメです。今後も期待します。但し、他の(一部)の皆さんと同様で最後の選択は如何なものかと💔 さて、私好みのラストを描いてくれる(お上品な)同人誌を探すとするか。。。
通報する
Lv.157
ラストにかけてイライラがあゝあああああaaaaaaa
通報する
Lv.76
一瞬の瑞々しさ
高校時代の短いひと区切りを、瑞々しく切り取って華を添えた、そんな作品です。登場する生徒たち、それぞれが欠点を持ちつつも繊細で、互いを気遣いあって、揺れる思いの行方にドキドキします。
周りからは変人扱いでも、潔くて、独りで自律してものを見ている乃絵、才色兼備でもの静かで芯が強く、それでいてちょっと嫌なところがある比呂美、両ヒロインに心を奪われました。最終回まで眞一郎がどちらを選ぶのか、あるいは逆に振られてしまうのかが見えず、目が離せません。
地方の伝統や文化を背景に、丁寧な作画と色使いが物語のリアリティーに貢献しています。
突き放して観ると、戦後の悩みらしい悩みのない、甘ったるくまどろっこしい曖昧な日本人を描いただけのように感じられる向きもあるかと思いますが、それでも個人的には好きです。なにしろ、その戦後日本の中学、高校で過ごしましたから。自分の”その頃”を思い出させる作品です。
通報する
Lv.164
作りは非常に丁寧です。
一般的にはメガネをかけた横顔の描写の際、
左側から見たら時にわずかに見える右側のメガネフレームは「書かない」のですが、
この作品は「そこまで」ちゃんと書き込んでいます。
背景の遠くのほうで動くエキストラのキャラクターが居ます。
乃絵に涙が戻ったのは良いけど、好きな人と一緒になれなかったので-1星
でも、あの変わり様なら素敵な人が見つかるだろう…って感じです。
通報する
Lv.22
みんなハッピーの終わりじゃなくてもいい
現実の世界は、特に恋愛は一人が選び選ばれる。
泣く人は出てくるもんなんだよね。
これは恋愛に限らず。
なんだかんだ言ってみんなハッピーハッピーのハーレムものとかは虫唾が走る。
ちょっと主人公を好きになる(った)女性が多すぎるのが正直嫌な所だが、それを含めて話として非常に面白かった。
話以外のところ。
日本海の波、人の歩み、女の子の筋肉その他その他表現がすばらしい!
ハートが5個までなのがもったいない
通報する
Lv.66
この手の話としては、他にはあんまり無い展開だったな、と。
それが一番印象に残ってた作品でした。
もう一度見たいと思ってましたが、見放題に加わって見る機会を得られて、良かったです。
通報する