見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「AIR」へのコメント
Lv.6
美鈴ぅ……
Airを見れば川上とも子さんをみんなが好きになるAir最終話は何回見ても必ず泣ける 「もう、ゴールしてもいいよね?」
通報する
Lv.64
また夏がくる
夏といえばAIR少しでも興味のある方には是非とも見てほしい作品だと思います
Lv.165
涙腺活性化です
11話で涙腺崩壊。12話で涙腺決壊。あとは大洪水でした。みなさんにおすすめの名作です。絵は最後まで綺麗でした。さすが京アニ。
Lv.175
わかりにくいけど感動します
一挙放送をしていたので少し見ていましたが、各シーンはあまり覚えていなくても全体的に感動していたのを思い出しました。OPも時々聞いているので改めて良い曲だなぁと思いました。かなり詰め込まれたと思われる内容ですが(ゲームはやっていません)、色々考えながら見られて面白いアニメでした。少々頭が疲れますけど(^^;)。
田舎の背景によく似合うアニメ
京都アニメーションが創られたアニメなので所々CG処理とかなされています。すごいです。原作ゲームに使われていた音楽も起用しているし愛が溢れています。この作品には空や青といったイメージでもあるんですが辺鄙な田舎である意味の青春を謳歌するストーリーには面白いと思います。
Lv.191
何度見てもいいのよ
原作ゲーム2000年なんですよ 懐かしいですねゲームもしたし、アニメももう何回観たかそれでもね、正直よくわからない・・・わからなくてもいいのです何回観てもいいのですせつないながらも爽やかななにがしかの風が吹くようなそんな作品です
Lv.183
これは絶対に見なければいけないアニメ!
もう見ない思ってたのに・・もう泣かないって思ってたのに・・泣いてしまった。何年たってもこの作品は色あせることなく輝きを放つ最高のアニメ!原作とはやはり違っており細かい描写や心理が飛ばされてますが大体の内容は盛り込まれています。「彼らにはつらい日々を、僕たちには未来を」多分少年はユキトの生まれ変わりでしょう。しかし、みすずにしろ、ゆきとにしろそしてはるこにしろ現状では救われていないのはあまりに悲しすぎます。生まれ変わっているからと言ってもこの3人も幸せになってほしかった・・今更ですが。あと、2話でカノンの3人が出てきてたとこはびっくりした。カノンもこのサイトで見たいな。これからも色々な形でこのアニメが残っていくことを心から願います。
Lv.95
すばらしい
この話数に、あの長い原作をほとんど削ることなく、5人の物語を描き切った事だけでも脚本の素晴らしさを感じます。絵柄は確かに癖がありますが、動きや映像の美しさはさすがと言わざるを得ません。何より、AIRという作品を、見事にアニメにしてくださった素晴らしいスタッフさんには感謝しかありません。……え?劇場版?そんなものはありませんよ?
Lv.131
泣いた
原作ゲームで真ENDまでやりこんだので3人のルートと最後のAIR編とどういう風に盛り込んで1クールでおさめるのか興味ありましたが、見事にどのルートも回収されてて感動しました。晴子さんが真のヒロインである気がします。観鈴の声を演じた川上とも子さんのことも考えると余計に涙が。
Lv.96
原作ありき。ですが・・・
碁打ちの少年とかネオヴェネツィアの水先案内人とか、他にも連想される役どころは沢山あるのですが、川上とも子さんの訃報を聞いたとき、個人的に真っ先に思い浮かんだのは彼女のにはは笑いでした。いつまでも作品は残ります。やっぱり素敵なにはは笑いでした。ここからは個人的な印象ですが、アニメ単体としてはストーリーを大まかになぞっただけのものなので、原作ゲームをプレイした人の為のファンアニメといった立ち位置で、初見の人向けではないように思います・・・が、自身が海沿いの田舎町出身であったが故なのか、今作のシチュエーションと、これでもか!って程に夏を連想させてくれるBGMには強烈に心奪われました。夏影とてもいい曲です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「AIR」へのコメント
Lv.6
Airを見れば川上とも子さんをみんなが好きになる
Air最終話は何回見ても必ず泣ける 「もう、ゴールしてもいいよね?」
通報する
Lv.64
また夏がくる
夏といえばAIR
少しでも興味のある方には是非とも見てほしい作品だと思います
通報する
Lv.165
涙腺活性化です
11話で涙腺崩壊。
12話で涙腺決壊。
あとは大洪水でした。
みなさんにおすすめの名作です。
絵は最後まで綺麗でした。さすが京アニ。
通報する
Lv.175
わかりにくいけど感動します
一挙放送をしていたので少し見ていましたが、各シーンはあまり覚えていなくても全体的に感動していたのを思い出しました。OPも時々聞いているので改めて良い曲だなぁと思いました。かなり詰め込まれたと思われる内容ですが(ゲームはやっていません)、色々考えながら見られて面白いアニメでした。少々頭が疲れますけど(^^;)。
通報する
Lv.6
田舎の背景によく似合うアニメ
京都アニメーションが創られたアニメなので所々CG処理とかなされています。すごいです。原作ゲームに使われていた音楽も起用しているし愛が溢れています。この作品には空や青といったイメージでもあるんですが辺鄙な田舎である意味の青春を謳歌するストーリーには面白いと思います。
通報する
Lv.191
何度見てもいいのよ
原作ゲーム2000年なんですよ 懐かしいですね
ゲームもしたし、アニメももう何回観たか
それでもね、正直よくわからない・・・
わからなくてもいいのです
何回観てもいいのです
せつないながらも爽やかな
なにがしかの風が吹くような
そんな作品です
通報する
Lv.183
これは絶対に見なければいけないアニメ!
もう見ない思ってたのに・・もう泣かないって思ってたのに・・泣いてしまった。
何年たってもこの作品は色あせることなく輝きを放つ最高のアニメ!
原作とはやはり違っており細かい描写や心理が飛ばされてますが大体の内容は盛り込まれています。
「彼らにはつらい日々を、僕たちには未来を」多分少年はユキトの生まれ変わりでしょう。
しかし、みすずにしろ、ゆきとにしろそしてはるこにしろ現状では救われていないのはあまりに悲しすぎます。生まれ変わっているからと言ってもこの3人も幸せになってほしかった・・今更ですが。
あと、2話でカノンの3人が出てきてたとこはびっくりした。カノンもこのサイトで見たいな。
これからも色々な形でこのアニメが残っていくことを心から願います。
通報する
Lv.95
すばらしい
この話数に、あの長い原作をほとんど削ることなく、5人の物語を描き切った事だけでも脚本の素晴らしさを感じます。
絵柄は確かに癖がありますが、動きや映像の美しさはさすがと言わざるを得ません。
何より、AIRという作品を、見事にアニメにしてくださった素晴らしいスタッフさんには感謝しかありません。
……え?劇場版?そんなものはありませんよ?
通報する
Lv.131
原作ゲームで真ENDまでやりこんだので
3人のルートと最後のAIR編と
どういう風に盛り込んで1クールでおさめるのか
興味ありましたが、見事にどのルートも回収されてて
感動しました。
晴子さんが真のヒロインである気がします。
観鈴の声を演じた川上とも子さんのことも考えると余計に涙が。
通報する
Lv.96
原作ありき。ですが・・・
碁打ちの少年とかネオヴェネツィアの水先案内人とか、他にも連想される役どころは沢山あるのですが、川上とも子さんの訃報を聞いたとき、個人的に真っ先に思い浮かんだのは彼女のにはは笑いでした。いつまでも作品は残ります。やっぱり素敵なにはは笑いでした。
ここからは個人的な印象ですが、
アニメ単体としてはストーリーを大まかになぞっただけのものなので、原作ゲームをプレイした人の為のファンアニメといった立ち位置で、初見の人向けではないように思います・・・
が、自身が海沿いの田舎町出身であったが故なのか、今作のシチュエーションと、これでもか!って程に夏を連想させてくれるBGMには強烈に心奪われました。夏影とてもいい曲です。
通報する