見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「TARI TARI」へのコメント
Lv.38
泣いたり笑ったり
ただ感動させるだけでなく、随所に散りばめられたギャグや日常生活のやりとりなどにも手が込められていて完成度の高い作品だと感じました。音楽によって生まれた人の輪、そこから始まる新たなストーリー、この作品では音楽の素晴らしさを改めて知ることが出来ました。私が最も感動したのはやはり和奏が音楽を再スタートしたシーンです。まひるがどんな想いで病気のことを和奏に教えなかったのか、そしてそれを知った和奏、真の親子愛に気づかされボロボロ涙を流しました。また、好きなギャグシーンは和奏が朝食と言って食パンを袋ごとレンジに入れていたところです。この発想にはププッwとなりました。他にも、和奏と父との日常的なやりとりは全体を通してかなり好きでした。合唱に関しては、技法的なのは分かりませんが、歌詞とストーリーが頭の中でシンクロして自然と涙が流れていました。最後に、この作品は自信を持っておすすめできる良作だと思います。
通報する
Lv.111
よかったと思います
簡潔にまとまってるいい作品です。刺激は少し薄いかなとは思うが見る価値あると思います。
Lv.117
3回みましたが、とてもよかったです。
1話~最終回まで3回見ましたが、3回とも泣きました特に5話・6話は泣きました(;_;) また見たいと思います。できれば良いお話をよろしくお願いします。(ありがとう)(^O^)/
Lv.151
紗羽可愛すぎか
関口加奈味さんのキャラデザは最高です。メインキャラが可愛いとかかっこいいは勿論ですけど、周りを固めるキャラも魅力がいっぱいです。後はよくある青春物って感じですね。作品の雰囲気とか自身のモラトリアムを思い出して観ると良いかもしれません。あ、僕は和奏派です
Lv.33
青春ですね
笑ったり。泣いたり。悩んだり。怒ったり。争ったり。競ったり。騒いだり。走ったり。焦ったり。凹んだり。病んだり。叫んだり。歌ったり。戦ったり。足掻いたり。立ち上がったり。青臭い青春時代の一頁ですね。自分にもこういう時期があったハズなのですが、一心に打ち込める”何か”に出会えなかったのでこういうのが羨ましいです。
Lv.23
文句ない良作
1クール13話短すぎず冗長でもない。ムダがないが、それだけではない。キャラたちは個性があって見ていてイラッとしたりジンともしたり。実在していないのに妙なリアリティがある。ラストもいい。気持ちのいいアニメ。
Lv.164
ティーンにお勧め。
完成度の高い美しい背景と魅力的なキャラクターがとても素晴らしい青春王道作品。構成脚本も途中までは本当に素晴らしい。ただし、最終パートの脚本はよくある王道展開なのに「なんだこりゃ」といってしまうほどお粗末なもの。全体の尺といってしまえばそれまでかもしれない、しかしそれならそれで最終パートの伏線を前半中盤に織り交ぜながらの構成すれば最終パートの唐突さに戸惑うこともなかったのではないかと思う。本当によくできた空気を感じる作品なだけに逆に残念なところが目立ってもしまうが悪くはない作品。すれた大人にはあまり共感は得られない、若年層にお勧め。
Lv.182
とりあえず再生してみて
タイトルとサムネで何度か素通りしてたが、気紛れに1話を再生してみたらハマった。1話見れば良く出来たアニメだと分かるはず。オススメです。
すごく良い
何度も見れる作品です。
Lv.64
元気の出るアニメ。
何度も見返してますが、見るたびに元気をもらっています。派手なエフェクトや効果音に頼らない丁寧な演出で、何か他の作業をしつつBGM的な存在として観れるのもGood!
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「TARI TARI」へのコメント
Lv.38
ただ感動させるだけでなく、随所に散りばめられたギャグや日常生活のやりとりなどにも手が込められていて完成度の高い作品だと感じました。音楽によって生まれた人の輪、そこから始まる新たなストーリー、この作品では音楽の素晴らしさを改めて知ることが出来ました。私が最も感動したのはやはり和奏が音楽を再スタートしたシーンです。まひるがどんな想いで病気のことを和奏に教えなかったのか、そしてそれを知った和奏、真の親子愛に気づかされボロボロ涙を流しました。また、好きなギャグシーンは和奏が朝食と言って食パンを袋ごとレンジに入れていたところです。この発想にはププッwとなりました。他にも、和奏と父との日常的なやりとりは全体を通してかなり好きでした。合唱に関しては、技法的なのは分かりませんが、歌詞とストーリーが頭の中でシンクロして自然と涙が流れていました。最後に、この作品は自信を持っておすすめできる良作だと思います。
通報する
Lv.111
よかったと思います
簡潔にまとまってるいい作品です。刺激は少し薄いかなとは思うが見る価値あると思います。
通報する
Lv.117
3回みましたが、とてもよかったです。
1話~最終回まで3回見ましたが、3回とも泣きました特に5話・6話は泣きました(;_;) また見たいと思います。できれば良いお話をよろしくお願いします。(ありがとう)(^O^)/
通報する
Lv.151
関口加奈味さんのキャラデザは最高です。
メインキャラが可愛いとかかっこいいは勿論ですけど、周りを固めるキャラも魅力がいっぱいです。
後はよくある青春物って感じですね。
作品の雰囲気とか自身のモラトリアムを思い出して観ると良いかもしれません。
あ、僕は和奏派です
通報する
Lv.33
青春ですね
笑ったり。
泣いたり。
悩んだり。
怒ったり。
争ったり。
競ったり。
騒いだり。
走ったり。
焦ったり。
凹んだり。
病んだり。
叫んだり。
歌ったり。
戦ったり。
足掻いたり。
立ち上がったり。
青臭い青春時代の一頁ですね。
自分にもこういう時期があったハズなのですが、一心に打ち込める”何か”に出会えなかったのでこういうのが羨ましいです。
通報する
Lv.23
文句ない良作
1クール13話
短すぎず冗長でもない。
ムダがないが、それだけではない。
キャラたちは個性があって見ていてイラッとしたりジンともしたり。
実在していないのに妙なリアリティがある。
ラストもいい。
気持ちのいいアニメ。
通報する
Lv.164
ティーンにお勧め。
完成度の高い美しい背景と魅力的なキャラクターがとても素晴らしい青春王道作品。
構成脚本も途中までは本当に素晴らしい。
ただし、最終パートの脚本はよくある王道展開なのに「なんだこりゃ」といってしまうほどお粗末なもの。
全体の尺といってしまえばそれまでかもしれない、しかしそれならそれで最終パートの伏線を前半中盤に織り交ぜながらの構成すれば最終パートの唐突さに戸惑うこともなかったのではないかと思う。
本当によくできた空気を感じる作品なだけに逆に残念なところが目立ってもしまうが悪くはない作品。
すれた大人にはあまり共感は得られない、若年層にお勧め。
通報する
Lv.182
とりあえず再生してみて
タイトルとサムネで何度か素通りしてたが、気紛れに1話を再生してみたらハマった。1話見れば良く出来たアニメだと分かるはず。オススメです。
通報する
Lv.151
すごく良い
何度も見れる作品です。
通報する
Lv.64
元気の出るアニメ。
何度も見返してますが、見るたびに元気をもらっています。派手なエフェクトや効果音に頼らない丁寧な演出で、何か他の作業をしつつBGM的な存在として観れるのもGood!
通報する