見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「蒼穹のファフナー EXODUS」へのコメント
Lv.172
人殺しの冲方
絶対に、誰か殺す。ギリギリまで追い込んで、起死回生。その繰り返しが無限ループ。だから、観てて疲れます。あゝ、疲れた。
通報する
Lv.74
やはり13話では終わらない
今回は、島の外の話が多いファフナーただ、じわじわと絶望的な状況が近づいている気がするので続きを見るのに覚悟がいる新しい能力が出てくるがその代償は2クール目にはどう影響するのかドキドキしている
Lv.48
素晴らしい
冲方丁さんのファンです。
Lv.15
見終わった人向け
EXODUSを見終わった人は試しに第1話を見てみてください。物語中に何度もコイツは( º言º) と思った女性が、あのようになってしまった理由を感じさせるセリフがあります。もしかしたら、彼女も人類の為に戦い仲間を大切に思う立派な女性だったのでは? ただ、過酷な現実に心が折れてしまっただけでは?と思うようになりました。ある意味はマヤと似た人間であり、真逆となってしまった悲しい人のような気がします。減点理由は最終話の尺の足らない感じです。同じ結末でももう2、3話あれば、もっと丁寧に終わらせられたのではと残念に思いました。それまでは最高のアニメだと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
Lv.9
予想通り、1クールでは終わらないのね・・・。
ものすごい引きで終わった・・・∑( ̄□ ̄;) 実に久々のファフナー続編、相変わらず身震いするほどのカッコイイangelaのOP,そしてファフナーたちの激しい戦闘。このクオリティを維持し続けて、シリーズを続けてくれているのは素晴らしいですね。 私が個人的に見てきた作品の中に、人間の「業」を描いた作品はコードギアスとヴァルブレイヴがありましたが・・・思えば、この蒼穹のファフナーシリーズもそれに該当するでしょうね。戦うためには子供でなければファフナーは動かせず、大人達は子供・我が子等を送り出さざるをえない。平和を維持し続けるために武器を取り、闘う。ファフナー搭乗による副作用・自分の命の灯火を自覚しながら、それでもファフナーに乗り続ける事。様々な葛藤が凄く描かれていると思います。 第2クールへの持ち越しがてんこ盛りの内容。刮目して見ようと思います。
Lv.13
絶望の中にある一筋の希望
戦火へと巻き込まれて消えていく平和。子供たちの青春子供たちを戦場に送らざるを得ない大人たちの苦悩。誰もが必死に戦い未来を求めるそんな絶望の中で抗い見出される決してただの鬱ではない一筋の希望の人間讃歌それが蒼穹のファフナーである。熱さと切なさ、悲しさが同居したこの話を是非貴方も見届けて欲しい。
Lv.131
大体予想通りでひねりがない。その上、いまひとつ爽快感に欠ける
戦闘や、人間的な葛藤は面白い。特に戦闘は、一部を除いてクオリティが高かった。しかし、それ以外のところがいまいち。もっとも最悪なところは、少年の亡霊の存在が、分かり安すぎる悪意ある存在であるところ。ミスリードなのか、そのまんま敵なのかはどちらでも良い。しかし、どちらにせよあの存在が出ていることによって、展開が非常に面倒くさく混乱させられるものになっている。もしあの少年が善意的な存在であれば物語り上理解できるが、あれではこれから悲劇が起きますよと言っているようなものだ。非常にげんなりとさせられるのがいただけない。特に最後の少年の台詞は、これ以上ないというくらい、嫌になるほど、ひねりのない適当さだった。続編商法なんだと思うけれど、それなら悲劇の複線以外に、希望的な伏線も張るべきだったと思わざるを得ない。
9話Bパート、ルガーランスの間違った使い方講座と化す
全体的なおすすめポイントは敢えて省かせて頂いて、端的に凄いところ書きます。おそらく、9話Bパートの戦闘シーンのクオリティ、そして、ストーリー上の盛り上がりは、ここ十年来のテレビアニメでは随一のものに仕上がっているでしょう。新次元どころか超次元、いや、まるで奇跡のような戦いぶりを、主人公とその親友が見せてくれます。もしも、テレビ版一期(いわゆる無印)の前半しか見ていない方が、EXODUSに興味を持ったのであれば、ここに至るまでのあらすじだけでも読んでから、是非9話をご覧になって欲しいです。きっと、そのギャップに驚いて、「同化」しちゃうかも知れませんよ!
Lv.181
毎回ハラハラ
1期を視聴している方は1期生き残ったあの人が!!あれこれ死亡フラグじゃない??とか思いながら毎回ハラハラしながら観ていたと思います。後編も期待したいです。
Lv.94
今までで一番かも・・・。
おもしろいネ~。ロボット系では今のところ一番かな。エヴァの影響を強く受けた作品でしたが、それを脱皮した作品になったね。続きと終わり方に期待大です。最近は続きと終わりがイマイチな作品が多いですからねw
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「蒼穹のファフナー EXODUS」へのコメント
Lv.172
絶対に、誰か殺す。
ギリギリまで追い込んで、起死回生。
その繰り返しが無限ループ。
だから、観てて疲れます。
あゝ、疲れた。
通報する
Lv.74
今回は、島の外の話が多い
ファフナー
ただ、じわじわと絶望的な状況が近づいている気がするので
続きを見るのに覚悟がいる
新しい能力が出てくるが
その代償は2クール目にはどう影響するのか
ドキドキしている
通報する
Lv.48
素晴らしい
冲方丁さんのファンです。
通報する
Lv.15
EXODUSを見終わった人は試しに第1話を見てみてください。
物語中に何度もコイツは( º言º) と思った女性が、あのようになってしまった理由を感じさせるセリフがあります。もしかしたら、彼女も人類の為に戦い仲間を大切に思う立派な女性だったのでは? ただ、過酷な現実に心が折れてしまっただけでは?と思うようになりました。ある意味はマヤと似た人間であり、真逆となってしまった悲しい人のような気がします。
減点理由は最終話の尺の足らない感じです。同じ結末でももう2、3話あれば、もっと丁寧に終わらせられたのではと残念に思いました。それまでは最高のアニメだと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
通報する
Lv.9
予想通り、1クールでは終わらないのね・・・。
ものすごい引きで終わった・・・∑( ̄□ ̄;)
実に久々のファフナー続編、相変わらず身震いするほどのカッコイイangelaのOP,そしてファフナーたちの激しい戦闘。このクオリティを維持し続けて、シリーズを続けてくれているのは素晴らしいですね。
私が個人的に見てきた作品の中に、人間の「業」を描いた作品はコードギアスとヴァルブレイヴがありましたが・・・思えば、この蒼穹のファフナーシリーズもそれに該当するでしょうね。戦うためには子供でなければファフナーは動かせず、大人達は子供・我が子等を送り出さざるをえない。平和を維持し続けるために武器を取り、闘う。ファフナー搭乗による副作用・自分の命の灯火を自覚しながら、それでもファフナーに乗り続ける事。様々な葛藤が凄く描かれていると思います。
第2クールへの持ち越しがてんこ盛りの内容。刮目して見ようと思います。
通報する
Lv.13
絶望の中にある一筋の希望
戦火へと巻き込まれて消えていく平和。子供たちの青春
子供たちを戦場に送らざるを得ない大人たちの苦悩。誰もが必死に戦い未来を求める
そんな絶望の中で抗い見出される決してただの鬱ではない一筋の希望の人間讃歌
それが蒼穹のファフナーである。熱さと切なさ、悲しさが同居したこの話を是非貴方も見届けて欲しい。
通報する
Lv.131
戦闘や、人間的な葛藤は面白い。特に戦闘は、一部を除いてクオリティが高かった。
しかし、それ以外のところがいまいち。
もっとも最悪なところは、少年の亡霊の存在が、分かり安すぎる悪意ある存在であるところ。
ミスリードなのか、そのまんま敵なのかはどちらでも良い。しかし、どちらにせよあの存在が出ていることによって、展開が非常に面倒くさく混乱させられるものになっている。
もしあの少年が善意的な存在であれば物語り上理解できるが、あれではこれから悲劇が起きますよと言っているようなものだ。非常にげんなりとさせられるのがいただけない。
特に最後の少年の台詞は、これ以上ないというくらい、嫌になるほど、ひねりのない適当さだった。
続編商法なんだと思うけれど、それなら悲劇の複線以外に、希望的な伏線も張るべきだったと思わざるを得ない。
通報する
Lv.15
全体的なおすすめポイントは敢えて省かせて頂いて、
端的に凄いところ書きます。
おそらく、9話Bパートの戦闘シーンのクオリティ、
そして、ストーリー上の盛り上がりは、
ここ十年来のテレビアニメでは随一のものに仕上がっているでしょう。
新次元どころか超次元、
いや、まるで奇跡のような戦いぶりを、
主人公とその親友が見せてくれます。
もしも、テレビ版一期(いわゆる無印)の前半しか見ていない方が、
EXODUSに興味を持ったのであれば、
ここに至るまでのあらすじだけでも読んでから、
是非9話をご覧になって欲しいです。
きっと、そのギャップに驚いて、「同化」しちゃうかも知れませんよ!
通報する
Lv.181
毎回ハラハラ
1期を視聴している方は
1期生き残ったあの人が!!
あれこれ死亡フラグじゃない??
とか思いながら毎回ハラハラしながら観ていたと思います。
後編も期待したいです。
通報する
Lv.94
今までで一番かも・・・。
おもしろいネ~。
ロボット系では今のところ一番かな。
エヴァの影響を強く受けた作品でしたが、それを脱皮した作品になったね。
続きと終わり方に期待大です。
最近は続きと終わりがイマイチな作品が多いですからねw
通報する