
動画が再生できない場合はこちら
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端 第5話(27分)
触れ得ざる者
聖地アレギウムの根本聖堂へ侵入したキリコを、新法皇モンテウェルズの命により迎え撃つテイタニア。モンテウェルズは強制的に、テイタニアの補助脳を起動させる。ネクスタントの圧倒的な戦闘能力の前に、追いつめられていくキリコ。だが、一発の跳弾が奇跡を起こした……。
関連作品
ファンの声(22件)
gosamaru
2023/11/05 11:54
やはりこの切なさ
ラストには賛否両論あるみたいですが個人的には好きです。その後の孤影再びでのキリコが宇宙を放浪する訳もグッときます。本編を観たなら観て損はしないと思います!
bonanzacuteX
2022/06/16 09:31
赫奕(かくやく)=光り輝くさま、雄大なさま
おそらくアニメ史上最難度のサブタイトル。
まず読めないって。
赫も奕もいつ使うのさ…w
作品の方は、現在も連載されてる小説の方の路線同様に宗教マニアックなテイストで、最低野郎路線とはまた違ったヘビーな展開です。それもあってかAT活躍度はイマイチです。
推しポイントは…音楽がイイ!
OPもEDもたまらない切なさ。
BGMまでも素晴らしい。
ただ、ここに至るまでの本編の最終的な帰結としては「んー…」ともなります。フィアナの扱いがやや淡白な点からも。
ですが、その分本編を知らない人でも入れる作品でもあります。個人的にはシリーズ一、二を争うお気に入りです。
zoe
2021/01/19 03:20
フィアナの呪い
フィアナの「愛してあげて」がテイタニアに呪いのようにふりかかる。
この後、テイタニアは無残にも・・・・・・
いっそ、フィアナを火葬してあげた方が、テイタニアも幸せになれたんじゃなかろうか・・・・・・
やっぱりキリコにかかわっちゃダメなんだよ
じゃうあかいあぁ
2019/08/15 01:36
炎のさだめ
ボトムズは後付けの設定を重ねて作られていった作品と聞いたが、これは物語としては勿論、NGの類の話だ。でも、神話というのもそういうもので、色々、解釈が出来るなりの楽しさにも満ちている。ただ、どんなに話が膨らんでも、スコープドックのデザインこそ、この作品の真の主役だろう。
ペカチュー
2018/09/26 01:41
禁断解除
この頃からでしょうか?
郷田さんのセリフが上手くなりすぎて不器用なキリコらしくない
違和感は。
フィアナの最後の場面はTV版見てると泣けます。
異能者...それはあのクエント星爆発で生き永らえたロッチナさん
あなたもだよ!
toschixiko
2018/04/17 11:53
イリーシンとツポレーフ^^
あぁ、あの離陸前のエンジン音がなつかしくなった!
サガギアス
2017/02/06 12:50
TV本編見たなら見てほしい!
TV本編の内容忘れちゃった人でも大いに楽しめます。見た人一人一人が別の感じ方の出来る作品だと思います。パラレルワールドぐらいの感覚で見ることを薦めます。
Curushe
2016/01/05 02:14
そっとしておいてくれ "明日"に ああ つながる ”今日”ぐらい
TVシリーズよりあと、32年後を描く作品としてはとても良く出来ていると思う。
宇宙への眠り続ける漂流を選んだキリコとフィアナは最終話の話だが、設定上の続編はOVA作品「ビッグバトル」でのヂヂリウム欠乏によるフィアナの低下していく生命力のところから繋がっている。
目覚めてしまったキリコ達はどんな運命をたどるのか。それをなぞるようにつきまとう進化したPS、ネクスタントである「テイタニア」は何を思うのか。
シリーズファンにとっては想像できても受け入れ難いエンディングを見たあと、一筋の涙が零れた。
テイタニアの惑い、キリコの”偶然の一撃”、そしてフィアナ。
見るのに覚悟はいるが、それでも紛れも無くボトムズだと感じる。
キリコの旅を終わらせたいのに、それを求めてしまう。
我々もキリコの毒が回ってしまっているのだから…
洗屋
2014/06/10 11:56
コミックと寸分無く
コミックを先に見てアニメを見たんですが、カットされている部分が殆どと言っていいぐらい無いので、見ていて「あれ・・れ」って部分が無くてよいです。
テイタニアがこの後に登場する「孤影再び」を続けて見ると深みがありますね。
最○野郎
2014/04/24 07:51
カクヤクたるイタン と読みます。
テレビ版『装甲騎兵ボトムズ』終了後の時系列に、
OVAシリーズの『異能生存体』の設定を持ち込んで作られた、最初のOVA作品です。
結末には賛否両論ありますが、私は好きです。
この手のOVAとしては、戦闘シーンは少なめですが、見応えがあります。
もちろん、キリコを中心とした、ボトムズらしい人間ドラマも素晴らしいです。
スパ○ボで知った方もおられるでしょうが、
これを機に原作を見るのをオススメいたします。
設定面では、汎銀河宗教結社マーティアルの存在により、
アストラギウス銀河が、
何故百年もの間にわたって大きな戦争を続けていたのかが分かるのが興味深いです。
また、モンテウェルズ卿の悪役ぶりは、
ある意味テレビ版のカン・ユー大尉殿を越えていると思うので、
一見の価値はあると思います。
MILKCAKE
2014/04/10 02:12
禁断の続編・・・かな。
発表された当時非難轟々だったであろうことは最後まで見れば分かります。キリコを主人公にしてボトムズの続編を描く以上、あのコールドスリープの状態から蘇生させるしかなく、その結果フィアナがどうなるか・・・。個人的には死別という結果は想像できましたし理解はしましたが、感情的に悲しい気持ちで一杯になりました(つд・)
内容は32年後が舞台になっていますが、相変わらずボトムズの戦闘は迫力がありますね~。やはり武器が実弾兵器中心だからでしょうか。そして繰り広げられるキリコ無双(笑)まぁPSクラスの連中が勝てないんですから一般兵が勝てるわけないんですけどねwむしろ32年も経っている割に治まる気配のない戦争&まったく改良されていないボトムズの紙装甲が恐ろしいです(笑)
新たなるキリコの旅立ちを描いたこの作品。内容から度数-1にはしましたが、視聴してよかったです。
アクセル・アルマー
2014/04/07 11:50
下が切れてる
良いんだけど、下が切れているのが気になるので直して欲しい。前はこうじゃなかったはずなんだけど
HGM
2014/04/06 01:48
改めて本編を見たくなる
これは良い墓標かもね
キリコはああだったこうだったと過去を懐かしむためのモニュメントとしては素晴らしい
記憶が曖昧になった頃に視聴するとグッとよく見える作品かもしれない
怒りの獣神
2014/04/03 12:00
罰を受けよ
私もこのラストは嫌いではないし、アリだと思いますが、当時ボトムズの新作を待ち望んでいた大多数の
ファンが望んでいない結末にして絶望させた罪深い作品なのでオススメ度は一つ減らします。
この結末からの回避のために、ボトムズの新作を作り続けなければならないという罰を高橋良輔監督に受けさせている訳ですが、結果的にキリコの物語が続いているのでボトムズファンにはありがたい作品なのかもしれません。
ikuo
2014/04/02 09:33
こっこれが、ボトムズ(戦争?)・・・
当時、リアルタイムで見たときの感想は、
正直、TV版に対しての世界観からみて、
「ん?なんじゃこりゃ?」につきましたが・・・
月日が流れ、今になって今作を一気見したあと・・・
まんじりともしない、せつなさや、
なぜか、哀愁的なものを感じている自分が居ました。(汗
ノスタルジーなのか、少々疑問には感じますが、
ま、個々の感性にまかせるままにお楽しみあれ!
エビ
2014/04/02 03:42
これが“異能”たる理由だ
と言わんばかりの展開が見られます。キリコのショータイム。しかし本人は不幸に陥る。
個人的にあのラストは大好きなんですが、どうやら賛否両論なようで。
“異能生存体”としてのキリコが見たい人には、オススメ。
まさるEX
2013/11/14 03:27
0083
当時の流行ではあったが、コントラストの強いメカ描写が、どうしても0083をイメージさせる。
ちょっとボトムズ風ではない。
なんとなく飲み込めない台詞回しもボトムズ感をそいでいる。
ATの動きはラストレッドショルダーでだいぶ確立していたけれど、へんな曲芸を始めてしまったのはこの作品。
まあ、つまんなくはないけど、当時はなにかと肩透かしで、出渕ATと、ラスボスの倒し方にはちょっと辟易した記憶がある。
鳥の叔父
2013/05/15 09:32
キリコ、ラストシューティング
キリコの最後の攻撃に注目です。
私は話を見終えた後、この攻撃の解釈に大変困りました…。
ボトムズという作品はいつもモヤモヤしたものを残していきます。
でもそれが作品の魅力のひとつなんですよね。
水牛
2012/06/08 10:31
それなりに
むせる。
深きものども
2012/02/18 11:14
神を信じるか?
人々は苦しい時を「地獄」と言う。
だが、
出口の無い迷宮に入り込み、「それ」に気付いた時から真の「地獄」は始まるのだ!
キリコに安息のときは何時、おとずれるのか・・・。
PS・ATの紙装甲は三十数年経っても健在だった・・・。って弱すぎるだろう!新型機なのに・・・。
ペコさん
2011/08/12 07:50
今後のキリコの話としては
全体的に…特にラストに釈然としないものはあるものの、総じて「キリコのボトムズ」という意味では良かったかな。
これもボトムズ好きしか観ない作品だと思うけど、「キリコのボトムズ」好きなら観て損は無いと思う。
GSR400
2010/09/25 10:12
感度~!
ぜひ見てください。
お得な割引動画パック
本作品は見放題対象作品です。
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間
購入済み
{{item.prodpart_txt}}
¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間