バンダイチャンネル

動画が再生できない場合はこちら

再生回数:---
10

0

0

0

0

2

好きと才能

放送部に入部した花奈。新入部員同士で自己紹介ならぬ他者紹介を行うことになり、冬賀萩大とペアになる。冬賀は原稿を作るため花奈の強みを教えてくれというが、花奈は自分の強みがわからず、「昔から朗読が好きだったの。でも、それだけ」と口ごもる。冬賀は好きという気持ちが強みだと花奈を肯定し、花奈の朗読を聞き感心もする。嬉しい花奈だが、同じ新入部員の夏江杏の実力に気後れし……。

選りすぐりのアニメをいつでもどこでも。テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットで視聴できます。

関連作品

ファンの声(2件)

空気が揺れる部活もの

 過去に充実した部活生活を送れた人には楽しめそう。そうでなかった人にはつらい面も。
 これから学生生活が始まる人には良好な3年間を過ごすためのヒントがちょっとあるかも?

 第1話でいきなり衝撃的な線路の描写…写真すら見ず想像で描いた?…で数話切りも覚悟。…したけれども その後は人物の動きがぎこちなかったりするも 心と風の動きに注力した無難な仕上がり。
 ド派手な盛り上がりや困難もなく物足りなさを感じる人もいるだろうけど、コメディではない比較的現実に近い日常系かな?

 裏を返せば退屈な面もあるだろうけど毎日必死で生きていて心が疲れている人など、このくらいの平和な青春物語がちょっとした薬になる人も多そう。
 気張らずのんびりと楽しむと良い感じ。そして序盤で終わった物語の続きが気になる。
 そんな物語でした。

 万人受けはしなくとも、この静かな空気が刺さる人には鋭く刺さると思うので♥5つ!

花奈ちゃん可愛い

花奈ちゃんが可愛くてたまりません。なんか良いところで終わっちゃった感じですが、続きを見たいような、これで良いのだというような、良い意味で微妙なところです。放送部という活動をこの視点で描いた作品は初めてなので、なかなか良かったでした。小学校時代に放送部にいましたが、それこそお知らせ類を放送するだけでしたので(遠すぎる目)。

ちなみに、主に前半部で時々見慣れたような風景があって気になっていたのですが、舞鶴の風景だったのですね。学生の頃、舞鶴で2年ほど過ごしたことがあるのでとっても懐かしかったと同時に時の流れを感じてしまいました。(当時はまだ舞鶴クレインブリッジがありませんでした...)

お得な割引動画パック

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる
{{Math.round( 100 - ((item.prod_tg + item.prod_zg) / item.totalprice)*100)}}%OFF

購入済み

{{item.prodpart_txt}}

¥{{String(item.prod_tg + item.prod_zg).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,')}}/{{Math.floor(item.dlvr_h/24)}}日間

カートに入れる