見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.105
「劇場版名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
随分違う
TVシリーズにも同じ話があります。双方を比べると多少シーンが追加されているのとEDの曲等違っているだけに見えますが。最大の違いは声優さん。特にホームズ役が違っているだけでTV版とは受けるイメージが全く違いますので、TV版見ている人もぜひ見て欲しいです。アニメにおいて声優さんの演技がどれだけ重要なのかよく分かる作品です。モリアーティが名前変わってるのは著作権の関連らしいです。
通報する
「リーンの翼」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
ちょっと難解ですね
説明不足なのでちょっと難解かもしれません。基本は聖戦士ダンバイン視聴済みの人向け。ダンバイン見ていると理解しやすいですが最終回あたり、かなり飛ばしているので難解度がアップしてます。でも詳しい説明入れるとテンポ悪くなりますし、多分面白くなくなるので難しい所ですね。
「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
思ったより三国志してる
最初はあれ?と思いますが、どんどん三国志らしくなっていきます。ですがストーリーが三国志のいいとこどりと言うか、ほぼ名場面集みたいな感じで一本のストーリーになっていません。なので元である三国志をある程度知っていないとストーリーがほぼ分からないと思います。熱くて面白いんですが、ガンダムだけの知識で見るとストーリーが分からないので減点1で4点に。呉の描写が多いので、呉ファンには評判がいいです。
「マジンカイザーSKL」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
ヘビーで熱い
いやあ、面白かったです。ヘビーで熱い展開は実に好みですね。これでシリーズ終わりなんでしょうか。ぜひ続き見たいんですが‥‥あちこちに色々ゲスト居ますのでそれ探すのも楽しいかと思います。ハニーにローリー、美樹にデビルマンレディー、ボス。もしかして他にもいるかも?
「ぼくの孫悟空」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
西遊記です。金角も牛魔王もでないけど
原作小説+1960年の東映映画の西遊記+オリジナルだと思っていたら、ドラゴンボールまで混ざっていますね。原作小説に準じた部分もあれば、全然違う部分もあります。小説を元にしてるけど、その後の映像や漫画化された部分ではあまり触れられていない部分に説明がほぼないのはちょっと気になります。小説読んでないと分からないのでは…まあ、ストーリー自体はよく知られた西遊記ですしアクションもあって典型的な冒険物になっているので問題なく楽しめるとは思いますが。せめて登場人物の名前が良く分かるように字幕入れるとかくらいはして欲しかったですね。
「攻殻機動隊ARISE」へのコメント≫コメント39件をすべて見る
結構難解
4作目ですが1、2作目の雰囲気は残しています。(3作目は未試聴)メカの動きはいいけど人間のアクションがちょっとわかりにくいというか、動きが変かも。この作品はストーリーを楽しむ物であってアクションは2の次なのでいいんですが。SF色が濃い作品で、現在過去と話が飛ぶうえに数か所の出来事が並行的に描写され、SF的ガジェットや観念が山盛り出てくるのでSFに慣れていないと訳がわからないかもしれません。説明は必要最小限(以下かも)でどんどんストーリーが進むので訳分からない人はさくっと置いてぼりくらわされます。分からない場合はゆっくりと何度も見るといいかもしれません。電脳系の話は難解なものが多いので、慣れが必要ですが慣れていてもなかなかに難しいですね。細かい説明入れていたらテンポが遅くなりすぎるので仕方ないんですが。
「ルパン三世 PART5」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
過去も見るとより面白い
いや、面白かったです。今回のPart5は出来が本当にいいですね。色んな所に過去作の人や場所が出てきますので、Part1から見ると「あ!」と思う場所があると思います。ぜひ全部見て欲しいですね。TVだけでなく映画やTVスペシャルも含めて全作なのでかなり大変だとは思いますが。
「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
前のOGアニメ2つにがっがりした人にこそおすすめしたい
熱血王道ど真ん中のロボットアニメ。監督は大張さんですが、脚本も演出も良く、面白いです。そりゃもうバリッバリなので大張さんらしいケレンミのある動きが好きな人にはぜひお勧めしたい。前の2つとは明らかに出来が違うので、前の見て「OGじゃ‥‥」と言う人にこそ見て欲しいアニメです。見て損はないです。声優陣も豪華ですし。
「メガロボクス」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
男くさくて泥臭くてかっこいい
いやあ、面白いですね。こんな骨太なアニメ、久しぶりです。みていてワクワクしてきます。徹底的に萌えを排除した造りも好感度高いです。「男のかっこよさ」に全振りしたこのアニメ、どこまでやってくれるか期待しながら見たいと思います。
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
SEEDの監督の作品
ガンダムSEEDの監督の作品です。そのせいか、似ている部分も多いです。登場人物がほぼクズとか、思いやりの欠片もないとか超自己中とか。何より登場人物ほぼ全てが無意識下で「友達も愛する人も利用するために存在する」と思ってるのはかなり痛いですね。エロ展開も相当なものです。1話が「どこのエロゲ?」な展開なのは、その手の展開がキライな人を振るい落とすための物なのではないでしょうか?ですから、1話が受け付けなかった人は、無理して見続ける必要はないです。見ても不愉快になるだけですから。それでも、良い部分もあります。ストーリーはかなりいいですね。SF設定もいいです。わかりにくいですが。アクションも悪くないですが、時々人の顔がすごいことになってます。ま、そんな訳で1話見て気になった方は最後までどうぞ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.105
「劇場版名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
随分違う
TVシリーズにも同じ話があります。
双方を比べると多少シーンが追加されているのとEDの曲等違っているだけに見えますが。
最大の違いは声優さん。
特にホームズ役が違っているだけでTV版とは受けるイメージが全く違いますので、TV版見ている人もぜひ見て欲しいです。
アニメにおいて声優さんの演技がどれだけ重要なのかよく分かる作品です。
モリアーティが名前変わってるのは著作権の関連らしいです。
通報する
「リーンの翼」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
ちょっと難解ですね
説明不足なのでちょっと難解かもしれません。
基本は聖戦士ダンバイン視聴済みの人向け。
ダンバイン見ていると理解しやすいですが最終回あたり、かなり飛ばしているので難解度がアップしてます。
でも詳しい説明入れるとテンポ悪くなりますし、多分面白くなくなるので難しい所ですね。
通報する
「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
思ったより三国志してる
最初はあれ?と思いますが、どんどん三国志らしくなっていきます。
ですがストーリーが三国志のいいとこどりと言うか、ほぼ名場面集みたいな感じで一本のストーリーになっていません。
なので元である三国志をある程度知っていないとストーリーがほぼ分からないと思います。
熱くて面白いんですが、ガンダムだけの知識で見るとストーリーが分からないので減点1で4点に。
呉の描写が多いので、呉ファンには評判がいいです。
通報する
「マジンカイザーSKL」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
ヘビーで熱い
いやあ、面白かったです。
ヘビーで熱い展開は実に好みですね。
これでシリーズ終わりなんでしょうか。
ぜひ続き見たいんですが‥‥
あちこちに色々ゲスト居ますのでそれ探すのも楽しいかと思います。
ハニーにローリー、美樹にデビルマンレディー、ボス。
もしかして他にもいるかも?
通報する
「ぼくの孫悟空」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
西遊記です。金角も牛魔王もでないけど
原作小説+1960年の東映映画の西遊記+オリジナルだと思っていたら、ドラゴンボールまで混ざっていますね。
原作小説に準じた部分もあれば、全然違う部分もあります。
小説を元にしてるけど、その後の映像や漫画化された部分ではあまり触れられていない部分に説明がほぼないのはちょっと気になります。
小説読んでないと分からないのでは…
まあ、ストーリー自体はよく知られた西遊記ですしアクションもあって典型的な冒険物になっているので問題なく楽しめるとは思いますが。
せめて登場人物の名前が良く分かるように字幕入れるとかくらいはして欲しかったですね。
通報する
「攻殻機動隊ARISE」へのコメント≫コメント39件をすべて見る
結構難解
4作目ですが1、2作目の雰囲気は残しています。
(3作目は未試聴)
メカの動きはいいけど人間のアクションがちょっとわかりにくいというか、動きが変かも。
この作品はストーリーを楽しむ物であってアクションは2の次なのでいいんですが。
SF色が濃い作品で、現在過去と話が飛ぶうえに数か所の出来事が並行的に描写され、SF的ガジェットや観念が山盛り出てくるのでSFに慣れていないと訳がわからないかもしれません。
説明は必要最小限(以下かも)でどんどんストーリーが進むので訳分からない人はさくっと置いてぼりくらわされます。
分からない場合はゆっくりと何度も見るといいかもしれません。
電脳系の話は難解なものが多いので、慣れが必要ですが慣れていてもなかなかに難しいですね。
細かい説明入れていたらテンポが遅くなりすぎるので仕方ないんですが。
通報する
「ルパン三世 PART5」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
過去も見るとより面白い
いや、面白かったです。
今回のPart5は出来が本当にいいですね。
色んな所に過去作の人や場所が出てきますので、Part1から見ると「あ!」と思う場所があると思います。
ぜひ全部見て欲しいですね。
TVだけでなく映画やTVスペシャルも含めて全作なのでかなり大変だとは思いますが。
通報する
「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
前のOGアニメ2つにがっがりした人にこそおすすめしたい
熱血王道ど真ん中のロボットアニメ。
監督は大張さんですが、脚本も演出も良く、面白いです。
そりゃもうバリッバリなので大張さんらしいケレンミのある動きが好きな人にはぜひお勧めしたい。
前の2つとは明らかに出来が違うので、前の見て「OGじゃ‥‥」と言う人にこそ見て欲しいアニメです。
見て損はないです。
声優陣も豪華ですし。
通報する
「メガロボクス」へのコメント≫コメント18件をすべて見る
男くさくて泥臭くてかっこいい
いやあ、面白いですね。
こんな骨太なアニメ、久しぶりです。
みていてワクワクしてきます。
徹底的に萌えを排除した造りも好感度高いです。
「男のかっこよさ」に全振りしたこのアニメ、どこまでやってくれるか期待しながら見たいと思います。
通報する
「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」へのコメント≫コメント93件をすべて見る
SEEDの監督の作品
ガンダムSEEDの監督の作品です。
そのせいか、似ている部分も多いです。
登場人物がほぼクズとか、思いやりの欠片もないとか超自己中とか。
何より登場人物ほぼ全てが無意識下で「友達も愛する人も利用するために存在する」と思ってるのはかなり痛いですね。
エロ展開も相当なものです。
1話が「どこのエロゲ?」な展開なのは、その手の展開がキライな人を振るい落とすための物なのではないでしょうか?
ですから、1話が受け付けなかった人は、無理して見続ける必要はないです。
見ても不愉快になるだけですから。
それでも、良い部分もあります。
ストーリーはかなりいいですね。
SF設定もいいです。わかりにくいですが。
アクションも悪くないですが、時々人の顔がすごいことになってます。
ま、そんな訳で1話見て気になった方は最後までどうぞ。
通報する