バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (3件)≫1週間 (19件)


Lv.102

異成さんのコメント (37件)

遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!【♯103~】」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/04/05 15:21

推しキャラがいるなら観た方が良い作品

長いシナリオで登場キャラも多い中でなんだかんだメインキャラ全員活躍の回があったと思うので推しがいるならオススメ。特に主人公組3人は成長して変わったところもあれば変わらないところもありとても良い人物に仕上がっていると思う。
難点はギャグのノリが変わらないのでシリアス回の間に挟むには厳しいところと長い作品でありながら謎多いまま終わってしまったところかなと。打ち切りエンドみたいな感じなので今後続編なり別媒体での補完を期待したいところ。

通報する

凍牌〜裏レート麻雀闘牌録〜」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/03/22 07:33

丁寧に原作を楽しみやすくした作品

内容はほぼ原作通りだが麻雀よりヤクザなスプラッタシーンの印象が強い漫画と比べると描写がマイルドになり麻雀アニメとして綺麗に纏まってる印象。コンビニの本棚とかでタイトル見たけど中身どんなんだろう?と興味を持っていた方は是非視聴のほどを。OPとEDのちょっと古い感じも作中の時間軸に近い感じがして世界観がまとまっていると思う。漫画版のスプラッタな演出はバトル漫画で命を燃やし尽くして戦うシーンのようにキャラが引き立つ部分でもあるのでアニメを見て面白いと思ったら漫画を読む→キャラを深く知った上でアニメをもう一度見てみるという流れがとても楽しいと思う。

通報する

NINJA KAMUI」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/07/23 17:44

まるでハリウッドアニメのような戦闘描写とシリアスな物語

あらすじから某ニンジャでスレイヤーな作品を彷彿とさせるがしっかり濃厚に家族描写を見せてからのあらすじの結末、現在3話までだが毎回非常にコストが掛かっていると思われる戦闘シーンと1話1話が濃厚な作品。例えばハリウッドが予算どっぷり載せて現代ジャパニーズニンジャ作品を産み出しました!という感じのクオリティで暗い哀しい物語やカッコイイ忍者アクションが好きな人にオススメ。とりあえず1話を最後まで見るとOVA作品一本観たくらいの刺激があると思うので是非。アンダーニンジャやニンジャスレイヤーと見比べると演出も内容もそれぞれ全く違った魅力があってより好きになれるかもしれないw

通報する

ダンジョンの中のひと」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/07/12 18:44

どこか天然な二人の少女が可愛い物語!

少し話が進むとわかってくるけどとんでもない強さの主人公と対する管理人・・・だけどふたりともどこかズレてるところがあって可愛い和み系作品です。工場見学とか好きな人はわくわくが止まらないんじゃないかなとw
ダンジョンからアイテムに各人間関係や戦闘時の攻防の組み立てとよく練られているのでアニメで観られるのがとても楽しみ!
アニメはテンポが早いので一緒に漫画の方も読んでじっくり展開や設定を味わうと更に面白いかもしれません(*-ヮ-)b

通報する

劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」へのコメント≫コメント39件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/05/27 00:13

キャラひとりひとりを大切にした作品

物足りないと思った方はドラゴンボールZ龍拳爆発とか劇場版アキハバラ電脳組辺りを観てほしいw
作中言われる通り同窓会のようにTV版のキャラ達が再登場!となりつつもしっかりとメインの新キャラ達を中心に置いている。その一方で旧キャラ達のさりげない言動や態度に2年の間の変化や変わらない部分を感じさせる演出が上手い。一見SFロボだけど監督がラブコメと言っているので人間ドラマ作品なんだと思えば戦闘シーンの少なさも納得かなとwブラックサレナの男の子の好きが詰まった魅せはロボットモノにしか見えないけどw全体的にシリアスが強いけど燃やし尽くした監督の中に残っていた「ナデシコ」というとても濃い内容でTV版と併せて何度も観ることで美味さが浸みてくる作品。結末は投げっぱなしだけどアーマードコアシリーズEDのように語られないからこそ作中の設定や皆の性格から未来を想像するのも作品の楽しみ方の一つじゃないかなと思う。

通報する

勇気爆発バーンブレイバーン」へのコメント≫コメント79件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/04/03 20:48

考察は要らない。勢いで楽しもう!

明らかに尺が足りない!謎もたくさん残ったまま!
ということで勢いで熱くなるのが良いと思った。これは2期というよりガルパンのアンツィオ戦のように道中補完の単発やフェイトゼロのような感じでルル視点の前日譚、もしくはガンダム系の劇場版再編集やスペシャルエディションのような総集編(新情報混ざってるよ)のような補完作品が続いて欲しいところ。
視聴はとりあえず4話くらいまでいくと主人公のキャラがわかってくるのでそこまで観て面白いと思ったら最終回まで駆け抜けるのがオススメかな?ナデシコのようなギャグとシリアスが混合した作品で内容自体はとても面白いのでフロム脳で見えない情報を色々想像しながら観るのがオススメw

通報する

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/03/25 00:33

いつもよりちょっとシリアス味で濃厚な内容

時間軸的に2期の後の話なのでもし転スラ知らない場合は視聴注意です。もしネタバレとか気にしない場合は1期のゲルドやガヴィル様の話が終わる辺りまで観ればとりあえず楽しめるかなと。転スラ好きなら間違いなく面白いしハマれる映画です!ギャグ要素控えめでしっとり気味だしヒロイン女性もいるのでシズさんの話の頃を思い出す雰囲気かなと。
2期までで一部物足りなかったキャラの活躍が見れてまたTV版を観なおしたいと思うくらい濃厚で面白い内容です。今だとシナリオ展開は似てるけど映画のしっとりとは逆に温かい話の「コリウスの夢」と併せて味わえるのである意味映画公開の時以上に楽しめる状況かもしれませんw是非一度視聴のほどを!
転スラ初めての方は先に長いけど1期、もしくはネタバレ覚悟でOADかコリウスの夢がサクッと見れて転スラの雰囲気を知ることができるのでオススメ!

通報する

アンダーニンジャ」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2023/12/20 19:22

とりあえず4話まで!ちゃんと戦うしOPの演出も意味あるよ!

最終話観終わってからと思っていたけどたまらず書き込み。1,2話辺りは時間軸が変わりまくるし主人公はなんか変な調子で喋ったり動くしなんやこれ?ってなると思うけど4話まで行けばまるっと納得して収まるのでまずは4話まで観て欲しい。
虚言や意味の無さそうな行動は発言が話が進むとおや?っとなるパズルが埋まるような面白さと創意工夫で魅せます!という感じの戦闘シーンで話が進むほど面白くなる。OPでの一つ一つのシーンが話が進むとなるほどとなるのも面白く6話辺りから続きが気になる展開を重ね続けると同時にどんどんシリアスが襲ってくるのもドキドキを与えてくれる。
4話は救いがあったけど果たしてこのシナリオの結末に救いはあるのか?早く最終話まで観たいという気持ちでいっぱいになりつつ色々知ってからの1話からの見直しがまた面白く今のうちに何度も観返して色々考察したいなぁと思いつつ・・・多くの人にこの作品を観て欲しい心

通報する

頭文字[イニシャル]D Third Stage」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2023/12/06 18:27

とても観やすい!

前2作がTVシリーズだったので最初は戸惑ったがTVシリーズでは途中で次回へ跨いでいたバトルシーンが一気に観れるしシナリオ的な流れのペースはTVシリーズから変わらない感じなので純粋に一気見した感覚だった。壮大な1バトルを語る劇場版作品ってわけじゃないのでバトル後の会話が終わったら一休みという見方も出来て手頃な感じ。
続きものじゃなければ最初にオススメな観やすい作品だけどあくまで過去2シーズンの続きなのが惜しい…第一部完!という感じの位置なので原作全部読んだけどアニメ見なかった人や、久しぶりにアニメ版イニD観たい気分だけど長いのしんどいなぁという人がとりあえず観るのには強くオススメかも。

通報する

転生したらスライムだった件 コリウスの夢」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2023/11/01 22:31

OADと2期の間のお話

時間軸的には一期ラスト(学園を離れる直前)→OAD3話~5話→今作「コリユスの夢」のメイン→二期→今作「コリユスの夢」のED直前&エピローグ→劇場版という感じの様子
原作勢は恐らく色々嬉しい登場人物たちだったんじゃないかなーという感じの終わり方で三期への期待が高まるものだったのではないかと。
内容はいつもの転スラらしく時に明るく時に冷たく流れる物語の中でリムル様がその素晴らしいスキルと大賢者の知恵が輝く面白いものでした。アニメ転スラが好きなら間違いなくオススメ。
唯一の注意は時系列の関係でOADを観ていることが理想であることといちよ二期ネタバレに近いものがあること・・・一番くじとかでバレてるけどw
ここでオススメ観ている時点でOADも観ることができる環境ではあるけどいちよ注意です;観てないと人間関係や登場アイテムがわからんらんになる;

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル