見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.14
「モーレツ宇宙海賊」へのコメント≫コメント132件をすべて見る
期待を裏切らない
時代が変わっても良いクリエーターの作品は良いものです。古い作品を知っている人は、宇宙戦艦ナデシコの匂いを感じるでしょう。そうでありながら、さまざまにアップデートされた佐藤竜雄がここにありました。彼の過去作品を知らない人にもこの作品の評価は高い。良いことです。個人的には、昔からのクリエーターが変わらず活躍している様子を感じるのは安心できます。
通報する
「夏のあらし!」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
古くて新しい
制服のスカートが長いのがいいですね。一話のみの視聴ですが、ノスタルジックかつ新風な雰囲気に惹かれました。
「翠星のガルガンティア」へのコメント≫コメント224件をすべて見る
期待大
画像で主人公の搭乗するロボットを見て頭でっかちで不恰好な印象を受けましたが、動いてるのを見ると、どうしてカッコイイ。ヒゲガンダムと同じ原理ですねw見た目がスマートでなくとも、それが逆に遠未来のとんでもないテクノロジーの産物ということにリアリティを持たせることになっているかも。メカの見た目で本作を敬遠すると損します!
「コード:ブレイカー」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
ちょっと残念。主人公の超然性は保ってほしかった
原作は未読です。作品の導入部としてあった6話までは、大神のダークヒーロー性が前面に押し出していて面白かったのですが、7話から急に大神がクラスメートと打ち解ける様子を見せてどうにも面白くない。ダークヒーローが和みを見せるのはもっと終盤近くにしてもらいたいものですw8話では、強大な敵である人見がいよいよコードブレイカーの面々の前に立ちふさがってくるわけですが、こういう大きな展開に入るのも時期尚早な気が。もっと6話までの雰囲気を続けて大神の過去や、主要人物たちの相互の関係が掘り下げてから大きな敵への対決に入らないと、薄っぺらな感じでいただけません…。大神が早速、小物じみて見えてきています><強敵に仲間で立ち向かう展開は悪くはありません。少年漫画原作ってことでしょうか。でも原作の雰囲気とは違ってるのかもしれませんが、キャラクターや設定は良いのにストーリー運びで損している印象です。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.14
「モーレツ宇宙海賊」へのコメント≫コメント132件をすべて見る
期待を裏切らない
時代が変わっても良いクリエーターの作品は良いものです。
古い作品を知っている人は、宇宙戦艦ナデシコの匂いを感じるでしょう。
そうでありながら、さまざまにアップデートされた佐藤竜雄がここにありました。
彼の過去作品を知らない人にもこの作品の評価は高い。
良いことです。
個人的には、昔からのクリエーターが変わらず活躍している様子を感じるのは安心できます。
通報する
「夏のあらし!」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
古くて新しい
制服のスカートが長いのがいいですね。
一話のみの視聴ですが、ノスタルジックかつ新風な雰囲気に惹かれました。
通報する
「翠星のガルガンティア」へのコメント≫コメント224件をすべて見る
期待大
画像で主人公の搭乗するロボットを見て頭でっかちで不恰好な印象を受けましたが、動いてるのを見ると、どうしてカッコイイ。ヒゲガンダムと同じ原理ですねw
見た目がスマートでなくとも、それが逆に遠未来のとんでもないテクノロジーの産物ということにリアリティを持たせることになっているかも。
メカの見た目で本作を敬遠すると損します!
通報する
「コード:ブレイカー」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
原作は未読です。
作品の導入部としてあった6話までは、大神のダークヒーロー性が前面に押し出していて面白かったのですが、7話から急に大神がクラスメートと打ち解ける様子を見せてどうにも面白くない。
ダークヒーローが和みを見せるのはもっと終盤近くにしてもらいたいものですw
8話では、強大な敵である人見がいよいよコードブレイカーの面々の前に立ちふさがってくるわけですが、こういう大きな展開に入るのも時期尚早な気が。もっと6話までの雰囲気を続けて大神の過去や、主要人物たちの相互の関係が掘り下げてから大きな敵への対決に入らないと、薄っぺらな感じでいただけません…。
大神が早速、小物じみて見えてきています><
強敵に仲間で立ち向かう展開は悪くはありません。少年漫画原作ってことでしょうか。でも原作の雰囲気とは違ってるのかもしれませんが、キャラクターや設定は良いのにストーリー運びで損している印象です。
通報する