見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.137
「先輩がうざい後輩の話」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
ストレス皆無
ストレス皆無なサラリーマン系ラブコメ。凸凹コンビのラブコメというのは定番だが、目についたのは風間と桜井のコンビ。早いとこくっついて爆発しろ、と思った。あと、行く末が心配されていた動画工房復活の作品、良かった。
通報する
「メガトン級ムサシ シーズン1特別篇」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
令和のスーパーロボット
古き良きスーパーロボットにハードなSF設定、可愛らしいキャラデザインに騙されてはいけない。ロボのアクションと必殺技は映えるし、ゼーガペインやメガゾーン23を想起させる設定は痺れる。そして敵である異星人ヒロインとのロマンスと昭和のロボ物に熱中していた層が喜ぶものがてんこ盛り。癖になる主題歌もあって文句なしに面白かった。気になるところで終わっているので2期は早めにお願いしたい。オススメ。
「takt op.Destiny」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
作画は良い
作画は良い、以上。
「ポプテピピック 再放送(リミックス版)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
祝第2シリーズ制作決定
再放送と言いつつ、新オープニングを作成するは、エピソード声優をシャッフルするは、好き放題していたのは第2シリーズ制作決定したためか!?ともあれ目出たい、第2シリーズでもピピ美婚またポプテ婚があればもっと目出たい。
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(第2クール)」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
神作
ステージが変わるごとに変化するオープニングソング。対オルステッド戦での神作画、その世界が実在するかのように感じられる背景と世界観。そして家族の絆を描いた物語。文句なしに面白かったルーデウスの少年期の物語。WEB版原作ではさらっと流されていた最終回の再起がここまで感動的になるとは。エンディングクレジットを見れば脚本に原作者の名前が。本当に面白く毎週の楽しみであった。願わくば、ルーデウスの一生をこのままのクオリティで最後まで見届けたい。
「機甲創世記モスピーダ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
祝配信開始
配信リクエストしたのは、もう何年前だったろうか?タツノコプロ60周年でようやく配信されたのは喜ばしい。日本では知る人ぞ知るアニメだが、海外では「マクロス」「サザンクロス」とごちゃまぜにされた「ロボテック」の1シリーズとして人気があり、2007年には新作『ロボテック:シャドウ・クロニクル』が発売されている。放送当時は、マクロスのバルキリーに似ているレギオスよりも、移動時はバイク、戦闘時にはバイクが変形してパワードスーツになる主役メカモスピーダに度肝を抜かれた。なお、モスピーダの玩具はきちんとバイクからパワードスーツに変形するスグレものでほしかったのだが、当時は自由になる小遣いが少なかったので買えなかった。初放送時から何度も観ているが、未だに飽きることがない。今放送中の「メガトン級ムサシ」にもこの作品のエッセンスが生きているあたり、ずっと色褪せない作品なのだと思う。
「テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
400億の漢、再び
「煉獄さんを300億の漢にするプロジェクト」に3回参加した自分としては、完全新作の1話と最終話が見どころだった。最終話のエンディングが「炎」だったのが嬉しい。これで心置きなく「遊郭編」に進めるというものだ。「遊郭編」でのかまぼこ隊の成長に期待しよう。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII OVA」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
iいいぞもっとやれ
なんせ本編がいつもハードモードだからな。OVAの頭の悪さにはホッとするwアミットさんの煮汁なら効能はありそうだよね、でもアニメ初登場がこれとは不幸だなw
「ゲッターロボ アーク」へのコメント≫コメント20件をすべて見る
俺たちの戦いはこれからだ
原作は読んでいないのだけど、エンディング前までが原作どおりだったらしい。Cパートは原作にないらしいのだが、相応しい終わり方じゃなかろうか。メカバトルは良かったのだが、ドラマ部分の作画がなぁ。ゲッターの人間は手描きの太い線のほうが合っている。今回は神隼人の物語だったな、いつも流竜馬がすべて持っていってしまうから、そのあたりは良かったと思う。
「カノジョも彼女」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
続編希望
原作のノリを見事に再現した演出に拍手。制作スタジオに不安があったが、うまく乗り切ったようで何より。原作ではもっと拗れているので続きが欲しいな。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.137
「先輩がうざい後輩の話」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
ストレス皆無
ストレス皆無なサラリーマン系ラブコメ。
凸凹コンビのラブコメというのは定番だが、目についたのは風間と桜井のコンビ。
早いとこくっついて爆発しろ、と思った。
あと、行く末が心配されていた動画工房復活の作品、良かった。
通報する
「メガトン級ムサシ シーズン1特別篇」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
令和のスーパーロボット
古き良きスーパーロボットにハードなSF設定、可愛らしいキャラデザインに騙されてはいけない。
ロボのアクションと必殺技は映えるし、ゼーガペインやメガゾーン23を想起させる設定は痺れる。
そして敵である異星人ヒロインとのロマンスと昭和のロボ物に熱中していた層が喜ぶものがてんこ盛り。
癖になる主題歌もあって文句なしに面白かった。
気になるところで終わっているので2期は早めにお願いしたい。
オススメ。
通報する
「takt op.Destiny」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
作画は良い
作画は良い、以上。
通報する
「ポプテピピック 再放送(リミックス版)」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
祝第2シリーズ制作決定
再放送と言いつつ、新オープニングを作成するは、エピソード声優をシャッフルするは、好き放題していたのは第2シリーズ制作決定したためか!?
ともあれ目出たい、第2シリーズでもピピ美婚またポプテ婚があればもっと目出たい。
通報する
「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(第2クール)」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
ステージが変わるごとに変化するオープニングソング。
対オルステッド戦での神作画、その世界が実在するかのように感じられる背景と世界観。
そして家族の絆を描いた物語。
文句なしに面白かったルーデウスの少年期の物語。
WEB版原作ではさらっと流されていた最終回の再起がここまで感動的になるとは。
エンディングクレジットを見れば脚本に原作者の名前が。
本当に面白く毎週の楽しみであった。
願わくば、ルーデウスの一生をこのままのクオリティで最後まで見届けたい。
通報する
「機甲創世記モスピーダ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
祝配信開始
配信リクエストしたのは、もう何年前だったろうか?
タツノコプロ60周年でようやく配信されたのは喜ばしい。
日本では知る人ぞ知るアニメだが、海外では「マクロス」「サザンクロス」とごちゃまぜにされた「ロボテック」の1シリーズとして人気があり、2007年には新作『ロボテック:シャドウ・クロニクル』が発売されている。
放送当時は、マクロスのバルキリーに似ているレギオスよりも、移動時はバイク、戦闘時にはバイクが変形してパワードスーツになる主役メカモスピーダに度肝を抜かれた。
なお、モスピーダの玩具はきちんとバイクからパワードスーツに変形するスグレものでほしかったのだが、当時は自由になる小遣いが少なかったので買えなかった。
初放送時から何度も観ているが、未だに飽きることがない。
今放送中の「メガトン級ムサシ」にもこの作品のエッセンスが生きているあたり、ずっと色褪せない作品なのだと思う。
通報する
「テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
「煉獄さんを300億の漢にするプロジェクト」に3回参加した自分としては、
完全新作の1話と最終話が見どころだった。
最終話のエンディングが「炎」だったのが嬉しい。
これで心置きなく「遊郭編」に進めるというものだ。
「遊郭編」でのかまぼこ隊の成長に期待しよう。
通報する
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII OVA」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
なんせ本編がいつもハードモードだからな。
OVAの頭の悪さにはホッとするw
アミットさんの煮汁なら効能はありそうだよね、でもアニメ初登場がこれとは不幸だなw
通報する
「ゲッターロボ アーク」へのコメント≫コメント20件をすべて見る
原作は読んでいないのだけど、エンディング前までが原作どおりだったらしい。
Cパートは原作にないらしいのだが、相応しい終わり方じゃなかろうか。
メカバトルは良かったのだが、ドラマ部分の作画がなぁ。
ゲッターの人間は手描きの太い線のほうが合っている。
今回は神隼人の物語だったな、いつも流竜馬がすべて持っていってしまうから、そのあたりは良かったと思う。
通報する
「カノジョも彼女」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
続編希望
原作のノリを見事に再現した演出に拍手。
制作スタジオに不安があったが、うまく乗り切ったようで何より。
原作ではもっと拗れているので続きが欲しいな。
通報する