見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.137
「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
強いぞ、ガメラ
この作品からは完璧にお子様向けの作品。見た記憶が殆どなかったので楽しみにしていたら、過去作の映像の使い回しが多くて、ねぇ・・。すでに予算不足で苦しかったのだろうか、などと思ってしまった。おなじみのテーマ曲もここからみたいだし、ゴジラとの差別化がハッキリしてきたようである。好き嫌いはハッキリ分かれそうな作品でした。
通報する
「Peeping Life×怪獣酒場 かいじゅうたちがいるところ」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
さとりのしょ
いつものテーマ曲で怪獣が踊っているのはとてもシュールなんだけど、ピーピング・ライフなんだなぁと安心しちゃう。エピソードで一番面白かったのは、ダダとノーバの女子会w、エンディングでノーバが踊っているのはスゲーおかしかった。それと、ギーゴンとかロボット長官とか持ってくるセンスが凄すぎ、只者ではないw
「めぞん一刻 デジタルリマスター版 第2シーズン」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
真面目な感想
7年間の連載を2年という限られた枠の中で多少の改変を加えながらも最後は見事に収めたスタッフに拍手。私事ながら、放映時五代くんが就職活動に苦しんでいた頃、自分もなかなか就職が決まらず苦しんでいたことを思い出す。幸いにも五代くんほどひどい目には遭わず無事に今も勤めているが、逆に自分には、響子さんも、こずえちゃんも、八神も現れずに今まで来てしまったw今回ラストまで見なおして、「めぞん一刻」は自分の青春時代の一部であったことを改めて実感した。最後に、うる星やつらでも感じたことだけど、南家こうじさんのOP・EDはやはり至高。
「旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
深刻な壁不足その2
まぁ、タイトルのまんまwお幸せに。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
そもそもダンジョンにもぐるのが間違いではないだろうか
第1話の出来が良かったので原作をさっさと購入、原作全部読んだ上での感想。よく原作厨は原作にない所があったり、自分が見たいところがないとボロカスにけなしたりするけどそれはアニメの見方としては間違っている、そもそも表現方法が違うのだから。この作品アニメとしては非常に良く出来ている。キャラクターも活き活きとしているし作画も美麗だし、13話という短い尺の中で、ラストが多少駆け足だけどちゃんと第一部の終わりまで走りきっている。私は十二分にアニメ版「ダンまち」を楽しみました。原作は第二部まで完結しているので是非続編をお願いしたい。春姫も見たいし。
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
アンドロイドは電気羊の夢を見るか
きっと見るんだろうね。出会いと恋と成長と別れの物語を綺麗に描き切ったスタッフに拍手。最終回の切なさは素晴らしく、安易なハッピーエンドに持って行かなかったのはとても良かった。想像の余地を残すCパート、色々想像してみるのも良いんじゃないかな。オススメです。PS最近評判の芳しくないヒロインばかりやっていた雨宮天さんもいい役に当たってよかったね。
「ニセコイ:」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
マジコイ
今回のシリーズは、Aパートで1エピソード目、Bパートで2エピソード目に成っている展開が多く、テンポよく話が進んで気楽に試聴できた。すでに第1シーズンで楽への恋心を千棘が自覚しているので、ラブコメとしては安定してニヤニヤできて良い感じになっており、そこへキャスティングの強みが加わっているから、どのヒロインのお当番回も楽しむことができる。疲れないラブコメが好きならオススメできる作品。マリーの当番回をもっと見たいので3期希望。
「TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズン」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
複数エンディング
複数エンディングのあるゲームならばアニメ化もこうするべき、という手本のような作品だった。とは言え、1クール目のラストはあまり褒められた出来ではなかったな。ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースでエジプト上陸で前期終了みたいな先が楽しみになる展開は用意出来なかったのだろうか?2ndシーズンが始まる頃には、あの引きのおかげでほとんど前期の内容を忘れていたので。でもこの2ndシーズンはとにかく面白かったから、ゲームに有るという他のルートのアニメ化も楽しみである。
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
わはーい。
真ヒロインのつむぎをどう描くか楽しみにしていたが、予想以上の可愛さ、いじらしさにお腹いっぱいになったw。真面目な感想、1期でイザナの半義体化が無かったのでどうするかと思ったが上手いことエピソードを纏めていて感心。日常のラブコメ話でニヤニヤさせておきながら、戦闘は相変わらずハードで見応えがある。そして、ラスボスに紅天蛾を持ってきてワクワクさせながら、アニメオリジナルの展開で更に盛り上げる手腕の見事さには脱帽。ここで終わらせてしまうのは非常に勿体無いので、原作のストックが溜まったら是非とも3期をお願いしたい。良い物を見せてもらいました。
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
ラスト・トレイン・ホーム
前期と後期合わせて約1年、非常に面白かった。脳筋バトルではない、駆け引きを駆使した上等なバトル物。最高です。そして敵スタンドを演じる声優さんたちが実に楽しそうで、見ている方もとても楽しかった。原作では戦闘潮流が一番のお気に入りだったが、アニメはスターダストクルセイダースが一番。またこのシリーズ、エンディングテーマ曲の選曲が実に素晴らしい。オススメです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.137
「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」へのコメント≫コメント2件をすべて見る
強いぞ、ガメラ
この作品からは完璧にお子様向けの作品。
見た記憶が殆どなかったので楽しみにしていたら、過去作の映像の使い回しが多くて、ねぇ・・。
すでに予算不足で苦しかったのだろうか、などと思ってしまった。
おなじみのテーマ曲もここからみたいだし、ゴジラとの差別化がハッキリしてきたようである。
好き嫌いはハッキリ分かれそうな作品でした。
通報する
「Peeping Life×怪獣酒場 かいじゅうたちがいるところ」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
さとりのしょ
いつものテーマ曲で怪獣が踊っているのはとてもシュールなんだけど、ピーピング・ライフなんだなぁと
安心しちゃう。
エピソードで一番面白かったのは、ダダとノーバの女子会w、エンディングでノーバが踊っているのは
スゲーおかしかった。
それと、ギーゴンとかロボット長官とか持ってくるセンスが凄すぎ、只者ではないw
通報する
「めぞん一刻 デジタルリマスター版 第2シーズン」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
真面目な感想
7年間の連載を2年という限られた枠の中で多少の改変を加えながらも最後は見事に収めたスタッフに拍手。
私事ながら、放映時五代くんが就職活動に苦しんでいた頃、自分もなかなか就職が決まらず苦しんでいたことを思い出す。
幸いにも五代くんほどひどい目には遭わず無事に今も勤めているが、逆に自分には、響子さんも、こずえちゃんも、八神も現れずに今まで来てしまったw
今回ラストまで見なおして、「めぞん一刻」は自分の青春時代の一部であったことを改めて実感した。
最後に、うる星やつらでも感じたことだけど、南家こうじさんのOP・EDはやはり至高。
通報する
「旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
深刻な壁不足その2
まぁ、タイトルのまんまw
お幸せに。
通報する
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
そもそもダンジョンにもぐるのが間違いではないだろうか
第1話の出来が良かったので原作をさっさと購入、原作全部読んだ上での感想。
よく原作厨は原作にない所があったり、自分が見たいところがないとボロカスにけなしたりするけど
それはアニメの見方としては間違っている、そもそも表現方法が違うのだから。
この作品アニメとしては非常に良く出来ている。キャラクターも活き活きとしているし作画も美麗だし、
13話という短い尺の中で、ラストが多少駆け足だけどちゃんと第一部の終わりまで走りきっている。
私は十二分にアニメ版「ダンまち」を楽しみました。
原作は第二部まで完結しているので是非続編をお願いしたい。
春姫も見たいし。
通報する
「プラスティック・メモリーズ」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
アンドロイドは電気羊の夢を見るか
きっと見るんだろうね。
出会いと恋と成長と別れの物語を綺麗に描き切ったスタッフに拍手。
最終回の切なさは素晴らしく、安易なハッピーエンドに持って行かなかったのはとても良かった。
想像の余地を残すCパート、色々想像してみるのも良いんじゃないかな。
オススメです。
PS最近評判の芳しくないヒロインばかりやっていた雨宮天さんもいい役に当たってよかったね。
通報する
「ニセコイ:」へのコメント≫コメント7件をすべて見る
マジコイ
今回のシリーズは、Aパートで1エピソード目、Bパートで2エピソード目に成っている展開が多く、
テンポよく話が進んで気楽に試聴できた。
すでに第1シーズンで楽への恋心を千棘が自覚しているので、ラブコメとしては安定してニヤニヤできて
良い感じになっており、そこへキャスティングの強みが加わっているから、どのヒロインのお当番回も
楽しむことができる。
疲れないラブコメが好きならオススメできる作品。
マリーの当番回をもっと見たいので3期希望。
通報する
「TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズン」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
複数エンディング
複数エンディングのあるゲームならばアニメ化もこうするべき、という手本のような作品だった。
とは言え、1クール目のラストはあまり褒められた出来ではなかったな。
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースでエジプト上陸で前期終了みたいな先が楽しみになる展開は用意出来なかったのだろうか?
2ndシーズンが始まる頃には、あの引きのおかげでほとんど前期の内容を忘れていたので。
でもこの2ndシーズンはとにかく面白かったから、ゲームに有るという他のルートのアニメ化も楽しみである。
通報する
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
わはーい。
真ヒロインのつむぎをどう描くか楽しみにしていたが、予想以上の可愛さ、いじらしさにお腹いっぱいになったw。
真面目な感想、1期でイザナの半義体化が無かったのでどうするかと思ったが上手いことエピソードを纏めていて感心。
日常のラブコメ話でニヤニヤさせておきながら、戦闘は相変わらずハードで見応えがある。そして、ラスボスに紅天蛾を持ってきてワクワクさせながら、アニメオリジナルの展開で更に盛り上げる手腕の見事さには脱帽。
ここで終わらせてしまうのは非常に勿体無いので、原作のストックが溜まったら是非とも3期をお願いしたい。
良い物を見せてもらいました。
通報する
「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
ラスト・トレイン・ホーム
前期と後期合わせて約1年、非常に面白かった。
脳筋バトルではない、駆け引きを駆使した上等なバトル物。
最高です。
そして敵スタンドを演じる声優さんたちが実に楽しそうで、見ている方もとても楽しかった。
原作では戦闘潮流が一番のお気に入りだったが、アニメはスターダストクルセイダースが一番。
またこのシリーズ、エンディングテーマ曲の選曲が実に素晴らしい。
オススメです。
通報する