見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズン」へのコメント
Lv.142
こっちのお話の方が好き
出だしは、『Fate/stay night』も『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』イラっとするのは変わらず。けど、内容は、断然『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』の方が良い。
通報する
Lv.101
是非一度見てもらいたい作品
作品中における一つのルート(物語)だが、二人(正確には一人?)の男が己が信念を胸に目指す道、辿り着いた道を記した作品。個人的には他のルートを含めても一番好き。男としては信念を貫いている姿、貫いて得た後悔とその先で得た答えを見つける姿に感動と憧れを感じました。いぃ。すごくいぃ。
Lv.5
かっこいい
戦闘シーンカッコ良かった。エンディングもいい感じ。
Lv.92
見放題待ってました
見放題になったので即全話鑑賞、というか止められなかった。UBWは展開が熱くていいよなぁ。遠坂も可愛いしw
Lv.175
1期2期、全25話を視聴して
原作のゲームには一切触れておらず、旧作も未視聴情報収集も全くせず視聴したせいか本作の世界観が今一つわかりませんでしたなので何も書けません、では何ですので兎に角、アーチャーさんはカッコよかったと、書かせて頂きます(汗)
Lv.137
複数エンディング
複数エンディングのあるゲームならばアニメ化もこうするべき、という手本のような作品だった。とは言え、1クール目のラストはあまり褒められた出来ではなかったな。ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースでエジプト上陸で前期終了みたいな先が楽しみになる展開は用意出来なかったのだろうか?2ndシーズンが始まる頃には、あの引きのおかげでほとんど前期の内容を忘れていたので。でもこの2ndシーズンはとにかく面白かったから、ゲームに有るという他のルートのアニメ化も楽しみである。
Lv.122
好き嫌いが別れる
オリジナルの作品だが叙事詩を見ているよう。旧ステイナイトとZEROを見ていたから違いや変化を楽しみながら見れたがこれだけいきなりみたら最後でダレるかも。旧作の視聴後に見た方が良いです。心象世界の流れはちょっと疲れる。がハマる人、若い人には楽しめるかと。
Lv.150
5年前
作品のタイトルさえも知らず、勿論、何の予備知識も無く、ただ漠然と、作画の美しさと英霊召喚の設定に惹かれてTV画面を視ていて、アーサー王の登場の場面に驚ろかされたのがこのシリーズとの出会いでした。そして今度はアーチャーの正体に驚ろかされる事となった訳ですが。非常に良かったです。暫くは、この余韻に浸りたいと思います。
Lv.121
見事。
ZeroからStay nightまでが一連の物語にしかと完結し、Zeroの終わりで去来した「キリツグ」「セイバー」の哀れな「夢」にも答えが見出される、まさにトゥルールートというべきお話でした。素晴らしい作品でした。「キリツグ」の意味の無い人生が「シロウ」に継がれリンを得ることで「エミヤ」と成り果てる未来に「その先」の答えを得ることが出来、Zeroでモヤモヤしていたものが晴れていく気持ちです。アーチャーとシロウの戦いにセイバーはきっと、10年前にイスカンダルに言われた言葉の意味を理解し、そして何かを見出したに違いない…。イリアとバーサーカー、キャスターとクズキには余り焦点が当たらず、そこはちょっと可哀想だった。そして聖杯のせいでZeroの時とは明らかに本質が「劣化」しているギルガメッシュの描かれ方が良かったです。そして少しだけど10年後のウェイバーでて嬉しかった!w面白かったです。
Lv.99
気になる所もあったけど面白かった
総じてクオリティも高かったと思います終盤で心構えを変えたり強く持ったりする際のモノローグの長さはちょっと気になりました原作のノベルゲームから長文を引っ張ってきたのだと思いますが映像作品だと時間が止まっている感じが薄いので少し冗長に感じました
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズン」へのコメント
Lv.142
こっちのお話の方が好き
出だしは、『Fate/stay night』も
『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』イラっとするのは変わらず。
けど、内容は、断然『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』の方が良い。
通報する
Lv.101
作品中における一つのルート(物語)だが、二人(正確には一人?)の男が己が信念を胸に目指す道、辿り着いた道を記した作品。個人的には他のルートを含めても一番好き。男としては信念を貫いている姿、貫いて得た後悔とその先で得た答えを見つける姿に感動と憧れを感じました。いぃ。すごくいぃ。
通報する
Lv.5
かっこいい
戦闘シーンカッコ良かった。
エンディングもいい感じ。
通報する
Lv.92
見放題待ってました
見放題になったので即全話鑑賞、というか止められなかった。UBWは展開が熱くていいよなぁ。遠坂も可愛いしw
通報する
Lv.175
1期2期、全25話を視聴して
原作のゲームには一切触れておらず、旧作も未視聴
情報収集も全くせず視聴したせいか
本作の世界観が今一つわかりませんでした
なので何も書けません、では何ですので
兎に角、アーチャーさんはカッコよかった
と、書かせて頂きます(汗)
通報する
Lv.137
複数エンディング
複数エンディングのあるゲームならばアニメ化もこうするべき、という手本のような作品だった。
とは言え、1クール目のラストはあまり褒められた出来ではなかったな。
ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダースでエジプト上陸で前期終了みたいな先が楽しみになる展開は用意出来なかったのだろうか?
2ndシーズンが始まる頃には、あの引きのおかげでほとんど前期の内容を忘れていたので。
でもこの2ndシーズンはとにかく面白かったから、ゲームに有るという他のルートのアニメ化も楽しみである。
通報する
Lv.122
好き嫌いが別れる
オリジナルの作品だが叙事詩を見ているよう。
旧ステイナイトとZEROを見ていたから違いや変化を楽しみながら見れたがこれだけいきなりみたら最後でダレるかも。旧作の視聴後に見た方が良いです。
心象世界の流れはちょっと疲れる。がハマる人、若い人には楽しめるかと。
通報する
Lv.150
5年前
作品のタイトルさえも知らず、勿論、何の予備知識も無く、
ただ漠然と、作画の美しさと英霊召喚の設定に惹かれてTV画面を視ていて、
アーサー王の登場の場面に驚ろかされたのが
このシリーズとの出会いでした。
そして今度は
アーチャーの正体に驚ろかされる事となった訳ですが。
非常に良かったです。暫くは、この余韻に浸りたいと思います。
通報する
Lv.121
ZeroからStay nightまでが一連の物語にしかと完結し、Zeroの終わりで去来した「キリツグ」「セイバー」の哀れな「夢」にも答えが見出される、まさにトゥルールートというべきお話でした。
素晴らしい作品でした。
「キリツグ」の意味の無い人生が「シロウ」に継がれリンを得ることで「エミヤ」と成り果てる未来に「その先」の答えを得ることが出来、Zeroでモヤモヤしていたものが晴れていく気持ちです。
アーチャーとシロウの戦いにセイバーはきっと、10年前にイスカンダルに言われた言葉の意味を理解し、そして何かを見出したに違いない…。
イリアとバーサーカー、キャスターとクズキには余り焦点が当たらず、そこはちょっと可哀想だった。
そして聖杯のせいでZeroの時とは明らかに本質が「劣化」しているギルガメッシュの描かれ方が良かったです。そして少しだけど10年後のウェイバーでて嬉しかった!w面白かったです。
通報する
Lv.99
気になる所もあったけど面白かった
総じてクオリティも高かったと思います
終盤で心構えを変えたり強く持ったりする際のモノローグの長さはちょっと気になりました
原作のノベルゲームから長文を引っ張ってきたのだと思いますが
映像作品だと時間が止まっている感じが薄いので少し冗長に感じました
通報する