見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.99
「魔法少女リリカルなのはViVid」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
作家性は出てると思います
前クールのDOGDAYSに雰囲気が似てると思ったら原作者が同じだったんですねストーリーにメリハリが無く横の広がりを重視する感じですが後日譚やスピンオフ的な今作との相性はいいと思います作画やアクションが時々ヨレてしまう点が少々残念
通報する
「放課後のプレアデス」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
オーソドックスかつ丁寧
ストーリー展開やキャストの演技、時折混ぜ込んでくる科学や天体の知識など色々な要素がうるさくなりすぎない力加減で丁寧にまとめられていると思います活動範囲が太陽系外まで拡大しているのに無理を感じないですねこのくらいのバランスの作品が1クールに1つ2つあると嬉しいです
「TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズン」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
気になる所もあったけど面白かった
総じてクオリティも高かったと思います終盤で心構えを変えたり強く持ったりする際のモノローグの長さはちょっと気になりました原作のノベルゲームから長文を引っ張ってきたのだと思いますが映像作品だと時間が止まっている感じが薄いので少し冗長に感じました
「ガンスリンガー ストラトス」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
台詞の大半が説明と段取り
台詞のことごとくが場面や心情の説明、次の展開への段取りです台詞の役目や本質はそうなのかもしれませんが露骨すぎてかえって不自然アクションの見栄えなんかも含めて「箇条書き感」みたいなものが非常に強い作品でした
「終わりのセラフ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
物語が走り始めるまでが長すぎる
誰がどう見てもストーリーが走り始めるポイントは明白だったと思うのですがそこまで行くのにずいぶんお茶を濁して引っ張ったなぁ・・・もし今後脇役が空気になってくなら今まで何だったのか
「宇宙をかける少女」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
続編の予定があったのかな?
そう思ってしまうほどキャラに変化成長がなくストーリーに大きな決着がつくわけでもない26話費やしたのならそれなりの着地を見せて欲しかったです人間より人工知能のほうが面白キャラが多かったですねレオパルド単体の面白さもあったけど関係性としてはつつじとベンケイの組み合わせのほうが見ていて楽しかったし先が気になる感じでした
「血界戦線」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
技術の進歩っていいですね
内藤先生の絵柄を上手く消化し、綺麗に描いて動かしています技術の進歩っていうのはありがたいなぁ作中のガジェットや演出はアクが強いというかケレン味の効いた感じの作風全部の作品がこうだとちょっと困るけどこれはこれで良いと思いました
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
独特の映像美だけでも楽しい
内容も大変面白いんですけどねw人物や物体のスケールの対比、宇宙空間や船内の独特の空気感など視覚部分だけでも見ていて楽しいです人体破損や欠損の描写が結構ハッキリ映ったりするので苦手な人はちょっと注意を個人的にはこの作品ならばそういう要素はあっても問題ないと思ってます
「絶対防衛レヴィアタン」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
何処かとぼけた味わい
そんな感じの異世界ファンタジーものです早見沙織さんのこのトーンの演技が好きなのでそこだけ抜き出せば個人的には星5つでも足りないぐらいですw一気に見ようとするより他の作品の合間にちょいちょいはさんで視聴するのがいい感じかも飛べずに四苦八苦していたキャラが終盤しれっと飛んだりするけどこの作品ならばかえって愛嬌を感じてしまうのが不思議・・・
「蒼穹のファフナー EXODUS」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
続きは早めにやって欲しいです
なんだか半端なところで切ったような気もするけど全部視てみないことには何とも言えないですね・・・悲劇への予感を煽りまくっていますが続きは早めにやって欲しいメカ描写は文句なしですが、人物描写というかこのキャラデザインを現在の技術で過剰に描き込むと妙な違和感を感じます人それぞれでしょうが僕は終始気になってしまいました
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.99
「魔法少女リリカルなのはViVid」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
作家性は出てると思います
前クールのDOGDAYSに雰囲気が似てると思ったら原作者が同じだったんですね
ストーリーにメリハリが無く横の広がりを重視する感じですが
後日譚やスピンオフ的な今作との相性はいいと思います
作画やアクションが時々ヨレてしまう点が少々残念
通報する
「放課後のプレアデス」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
オーソドックスかつ丁寧
ストーリー展開やキャストの演技、時折混ぜ込んでくる科学や天体の知識など色々な要素がうるさくなりすぎない力加減で丁寧にまとめられていると思います
活動範囲が太陽系外まで拡大しているのに無理を感じないですね
このくらいのバランスの作品が1クールに1つ2つあると嬉しいです
通報する
「TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」2ndシーズン」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
気になる所もあったけど面白かった
総じてクオリティも高かったと思います
終盤で心構えを変えたり強く持ったりする際のモノローグの長さはちょっと気になりました
原作のノベルゲームから長文を引っ張ってきたのだと思いますが
映像作品だと時間が止まっている感じが薄いので少し冗長に感じました
通報する
「ガンスリンガー ストラトス」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
台詞の大半が説明と段取り
台詞のことごとくが場面や心情の説明、次の展開への段取りです
台詞の役目や本質はそうなのかもしれませんが露骨すぎてかえって不自然
アクションの見栄えなんかも含めて「箇条書き感」みたいなものが非常に強い作品でした
通報する
「終わりのセラフ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
物語が走り始めるまでが長すぎる
誰がどう見てもストーリーが走り始めるポイントは明白だったと思うのですが
そこまで行くのにずいぶんお茶を濁して引っ張ったなぁ・・・
もし今後脇役が空気になってくなら今まで何だったのか
通報する
「宇宙をかける少女」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
続編の予定があったのかな?
そう思ってしまうほどキャラに変化成長がなくストーリーに大きな決着がつくわけでもない
26話費やしたのならそれなりの着地を見せて欲しかったです
人間より人工知能のほうが面白キャラが多かったですね
レオパルド単体の面白さもあったけど関係性としてはつつじとベンケイの組み合わせのほうが見ていて楽しかったし先が気になる感じでした
通報する
「血界戦線」へのコメント≫コメント25件をすべて見る
技術の進歩っていいですね
内藤先生の絵柄を上手く消化し、綺麗に描いて動かしています
技術の進歩っていうのはありがたいなぁ
作中のガジェットや演出はアクが強いというかケレン味の効いた感じの作風
全部の作品がこうだとちょっと困るけどこれはこれで良いと思いました
通報する
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」へのコメント≫コメント42件をすべて見る
独特の映像美だけでも楽しい
内容も大変面白いんですけどねw
人物や物体のスケールの対比、宇宙空間や船内の独特の空気感など視覚部分だけでも見ていて楽しいです
人体破損や欠損の描写が結構ハッキリ映ったりするので苦手な人はちょっと注意を
個人的にはこの作品ならばそういう要素はあっても問題ないと思ってます
通報する
「絶対防衛レヴィアタン」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
何処かとぼけた味わい
そんな感じの異世界ファンタジーものです
早見沙織さんのこのトーンの演技が好きなのでそこだけ抜き出せば個人的には星5つでも足りないぐらいですw
一気に見ようとするより他の作品の合間にちょいちょいはさんで視聴するのがいい感じかも
飛べずに四苦八苦していたキャラが終盤しれっと飛んだりするけどこの作品ならばかえって愛嬌を感じてしまうのが不思議・・・
通報する
「蒼穹のファフナー EXODUS」へのコメント≫コメント26件をすべて見る
続きは早めにやって欲しいです
なんだか半端なところで切ったような気もするけど全部視てみないことには何とも言えないですね・・・
悲劇への予感を煽りまくっていますが続きは早めにやって欲しい
メカ描写は文句なしですが、人物描写というかこのキャラデザインを現在の技術で過剰に描き込むと妙な違和感を感じます
人それぞれでしょうが僕は終始気になってしまいました
通報する