見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.128
「ぼくの地球を守って」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
「ぼく球(たま)」の社会現象を知らない人にも。良作。
連載当時は本当に「転生」がブームとなり、モデルになった雑誌などには、「転生仲間」を探す投稿が激増して、実際、それでトラブル(一部犯罪も。)が起きたりして、一大センセーションを巻き起こしました。そういう経緯もあって、漫画の後半(アニメでは描かれていない)は、当然の事ながら、現実の、「今の生」が何より大事であるという事に重きが置かれて行くことになるのですが…OVA作品として、とにかく絵が綺麗なのが嬉しい。発表当初は、自分もイメージが先行していたので観ませんでしたが、素晴らしいクオリティ。もし、色々な事がクリアされて、また動く映像になってくれたら、嬉しいなという気持ちはあります。これを観て、興味を持たれた方は、漫画も是非。笠間春彦君役の山口勝平さんは、自分はデスノートのL(エル)のイメージが強くて…時間を経て観ると別の弊害がwww
通報する
「デュラララ!!」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
2期決定おめでとう!!
最近、よく名前をよく聞くので、観てみましたが、もう、先が気になって、気になって…もーすごい!!池袋と限定した舞台設定もすごくいい、自分はだいぶ昔に、ライブ帰りの定宿にしてた記憶しかないけど。あの、ゴタゴタした空気感がよく出てる気がする。モブも凄い!原作は読んでなくて、アニメを見ましたけど、すごくいいです。新作も楽しめそうです。始まる前に、観ておいて損なし!!
「【懺・】さよなら絶望先生」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
癖になる作品。
本屋に行くたび、その存在は知っていても、タイミングを逃すと、好みではあるのに、手を延ばせなくななってしまう作品というのは結構存在する。「さよなら絶望先生」も、正にそういう存在であったのだが、とある「切っ掛け」で、見放題を見始めたらまあ、止まらない。ついつい、DVDの注文出しちゃいました。アニメなんだけど、通してみたら、その後、一時停止を繰り返したり、画、そのものを眺めたり、登場人物の台詞回しに酔いしれたり、一度見ればそれでお仕舞いという訳にはいかない、凄い作品でした。まあ一筋縄ではいかない作品ですし、好みも分かれるとは思いますが、全く見ないで過ごすのは、勿体無いかな。とりあえず、試しに一回は観てみて欲しいなあ。
「ダンガンロンパ The Animation」へのコメント≫コメント56件をすべて見る
この物語はフィクションです。
まあ、無茶苦茶な設定の中、犯罪を強制されるという設定はいただけないかもしれない。まあ、ある程度の年齢以上の、ゲーム(空想)の中でだけ、許される事。ゲームとしてはいいけれど、実際に共同生活してるとか、外がどうなってるとか、現実味が伴うと、正直、楽しめないかなあ。キャラは面白いし、推理ゲームも楽しいけど。今回は、有料会員の見放題期間だったので視聴しましたが、そうじゃなかったら、観なかった、かも。好きな声優さん(特に大山のぶよ氏!!)がたっぷり楽しめたので、そういう向きの方はどうぞ、という感じ。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.128
「ぼくの地球を守って」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
連載当時は本当に「転生」がブームとなり、
モデルになった雑誌などには、「転生仲間」を探す投稿が激増して、
実際、それでトラブル(一部犯罪も。)が起きたりして、一大センセーションを巻き起こしました。
そういう経緯もあって、漫画の後半(アニメでは描かれていない)は、当然の事ながら、
現実の、「今の生」が何より大事であるという事に重きが置かれて行くことになるのですが…
OVA作品として、とにかく絵が綺麗なのが嬉しい。
発表当初は、自分もイメージが先行していたので観ませんでしたが、素晴らしいクオリティ。
もし、色々な事がクリアされて、また動く映像になってくれたら、嬉しいなという気持ちはあります。
これを観て、興味を持たれた方は、漫画も是非。
笠間春彦君役の山口勝平さんは、自分はデスノートのL(エル)のイメージが強くて…
時間を経て観ると別の弊害がwww
通報する
「デュラララ!!」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
2期決定おめでとう!!
最近、よく名前をよく聞くので、観てみましたが、
もう、先が気になって、気になって…もーすごい!!
池袋と限定した舞台設定もすごくいい、自分はだいぶ昔に、ライブ帰りの定宿にしてた記憶しかないけど。
あの、ゴタゴタした空気感がよく出てる気がする。モブも凄い!
原作は読んでなくて、アニメを見ましたけど、すごくいいです。
新作も楽しめそうです。始まる前に、観ておいて損なし!!
通報する
「【懺・】さよなら絶望先生」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
癖になる作品。
本屋に行くたび、その存在は知っていても、タイミングを逃すと、好みではあるのに、手を延ばせなくななってしまう作品というのは結構存在する。
「さよなら絶望先生」も、正にそういう存在であったのだが、とある「切っ掛け」で、見放題を見始めたらまあ、止まらない。ついつい、DVDの注文出しちゃいました。
アニメなんだけど、通してみたら、その後、一時停止を繰り返したり、画、そのものを眺めたり、
登場人物の台詞回しに酔いしれたり、一度見ればそれでお仕舞いという訳にはいかない、凄い作品でした。
まあ一筋縄ではいかない作品ですし、好みも分かれるとは思いますが、
全く見ないで過ごすのは、勿体無いかな。
とりあえず、試しに一回は観てみて欲しいなあ。
通報する
「ダンガンロンパ The Animation」へのコメント≫コメント56件をすべて見る
まあ、無茶苦茶な設定の中、犯罪を強制されるという
設定はいただけないかもしれない。
まあ、ある程度の年齢以上の、ゲーム(空想)の中でだけ、
許される事。
ゲームとしてはいいけれど、実際に共同生活してるとか、外がどうなってるとか、
現実味が伴うと、正直、楽しめないかなあ。
キャラは面白いし、推理ゲームも楽しいけど。
今回は、有料会員の見放題期間だったので視聴しましたが、そうじゃなかったら、
観なかった、かも。
好きな声優さん(特に大山のぶよ氏!!)がたっぷり楽しめたので、
そういう向きの方はどうぞ、という感じ。
通報する