見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.121
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
最初から猛ダッシュ
やっぱりFate本編よりも、救いのあるこのシリーズは良いですね。今作は序盤からガチバトルがバンバン展開していて、今までのシーズンよりスピード感に溢れていて、これはこれで熱くて面白いです!OPにもでるけど、ギルガメッシュが仲間スタンスだと、なんだか安心感が半端ないなー。敵キャラだと超個性的で反則ボスのAUOですが、味方だともう、負ける気がしない感が、ミユの悲哀さもあいまって頼もしくてしょうがない。若干弱体してるのは、物語を成立させるためでしょうね。そのままだったらギル無双で終わりそうなんでw どこまで味方でいてくれるのかが興味深いですが・・・。田中さんは何者なのかw 6話まで観てますが、続きが楽しみです。
通報する
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
やっぱこっちのが好き
Fateシリーズ本編よりも、救いがあるのが良いですね。やっぱりイリアが元気に(歳相応に)動き回っている姿が嬉しい。ちょっと、オカシナ方向にエッチだったりする回もありますが・・・wサービスの方向性間違ってないかwアクションも「魔法少女」物とは最早いえない、エキサイティングな感じでカッコイイのも、変わりませんね。ギャグ回も充実していて、面白い作品ですよ。Fateシリーズなのに、安心して観れます。
「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
大人たち。
「自分で自分を決められる、たった一つの部品だ。無くすなよ。」「それでも、それでもといい続けろ。」・・・ユニコーンを託したカーディアス。それでもと言いつづけろと諭したマリーダ。生身の自身の心を失うなと教え残したダグザ中佐。ギルボア。キャプテン。・・・長く生きた時間で様々な思いを知る、古い大人たちが、その思いと希望を託してゆく。それを受け止め、懊悩し、叫び、嘆き、しかし「それでも」と言い続け、進み続けるバナージ。戦闘状態の極限、憎しみで己を失う一人の少女のMSの銃口を前にして、「それでも」、「撃てませんよ!」と銃口をそらした彼に、アムロやシャア、前時代のニュータイプ達がついぞ持ち得なかった「本当の希望の可能性」を見る。大人たちの思いを「託す」導きこそが、正しく「ニュータイプ」の往くべき道を拓く。古き者達から新しき者達へ。これこそ真の可能性の物語か。
「ふらいんぐうぃっち」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
まったりしている・・・
画面も綺麗で、魔女の女の子達も可愛く、ケイ君もマイペースなシッカリ者で、妹ちゃんは面白可愛く、お母さんもマイペースで明るく、お父さんは渋いけどメッチャ訛ってる。キャラクターは皆素敵で、全編通してポヤポヤ感に溢れかえってますが・・・、毎話、オチがありませんwまったりしすぎかもねw春の配達人さん、また出るかなー。犬飼さんも。
「田中くんはいつもけだるげ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
なんだか斬新な日常アニメ
田中君のだらだら加減もスゴイが、大田君の受け取り方と接し方が凄く新しい。さも当たり前に田中君を運搬する姿がwまわりのキャラも可愛く面白いですねー。日常系アニメってめったに見ないけど、これはハマッタw
「GOD EATER」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
レンカ、リンドウ・・・
ゲームのストーリーも内容も知らない未プレイ者ですが、なんとなく見放題だったので終わる前に新しいのでも…と見始めましたが、一瞬で最後まで観てしまった。レンカの「繋がれた命、託す未来」へのまっすぐさがすごい。彼を導いたリンドウの言葉が強い。命を繋ぎ続ける物語に、強く引き込まれました。 ゲームにしたくないからプレイする気はないけど、、最終話エピローグのシーンの影は新キャラなんだろうか。タバコの煙と吼えるリンドウの神機に、わずかな希望を見た。レンカの残された命を託してゆく道を、彼の仲間たちの歩く方角を、リンドウがどうなったのかを。彼らの生き様を描くには13話では足りない。続きを観たいです。だが極東支部長は最悪の存在ですね。人々が決死の中で日々生き抜き戦い続ける世界を、最早見ていない。その思想が余りに愚かしい…。死ぬべき人とはこうゆう存在を指すのだろう。
「うしおととら(第27話~)」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
楽しみだけど、残念。
1・2クール時に危惧したとおり、やはり大切なエピソードが大多数、削られてしまっている事が残念。声優さんや作画の人達の熱意が伝わってくるだけに、無念でなりません。アニメは期間が漫画よりも限られてしまうので、こうゆう一話も外せないような作品では、どうしても起こってしまう事なのは判っていたのですが・・・。潮の、妖怪と人の間に立っている立場に、どうしようもなく切ない思いをもち、初めて辛くて泣いた「サトリ」の好エピソード等、サイドストーリーだけど全ての人物とのピースを繋いで行く部分が、まるっと削られてしまうとは・・・。やはりアニメ化は難しすぎる作品でしたね。それらのエピソードの良さを知らなければ、充分熱い作品です。良く纏まってます。知ってると、駆け足過ぎて残念すぎる作品です。でも、「うしおととら」の良さは、それなりに出てていると思います。視聴お勧めです。私は残念組。(泣)
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
タイトルで損してるアニメ
タイトル大事w 「また下らないライトノベル物かぁ」と食傷気味な昨今、このタイトルで敬遠されるかもしれない、もったいない作品です。なんでこんなタイトル付けるのはやってるのかなぁw実際自分も、ただの暇つぶしに1話だけ観てみるか程度から入りましたw作画もテンポもすっきりしているし、何より内容がしっかりしてる。女の子にもてまくるハーレムキャラの様に見えて、ちゃらい処のないまっすぐな、真摯な主人公の成長がとても面白い、正統派熱血アニメです。よく泣き、よく悔しがり、そして決してめげずに前を向く、とってもお人よしで勇敢な男の子です。成長し、少しづつ認められ、仲間ができ、皆が彼を見るようになっていく様子は、わくわくします。最終話が駆け足すぎだから、2期とかに続くと良いなぁ。他のキャラ達、神様達、設定もおもしろいですよ。
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
ツイートかいw
作品内容より、投稿者の「ファンの声/281」っていう数字の方で吹いたわwツイッターかぃ!(笑) こんな数字見たことないよ…内容も殆ど同じだし…(苦笑)正直なんとなく観た時に感じた感想は「なんじゃこれ」でした…。学校で、女の子が、戦車を駆り、市街を走り回り、実弾で打ち合う…挙句、直撃してもなぜか死にもしない怪我もたいした事が無い…(゜Д゜)上記の訳の判らなさを乗り越える事が出来た時、良く判らない「面白さ」を感じる事ができるのでしょう…w正常な意味を求めて観る事は推奨しませんw頭混乱しますw戦車の描写とか動きとかは、なんかリアルで面白いですよ。ただ上記の壁を乗り越えねば、多分面白いとは欠片も思えない作品なので、星3個です。「艦これ」もある意味常軌を逸しているけど、コレはそこが中途半端なので微妙にはまれませんでした。8話まで観たけど、やっぱ頭混乱してますw
「スクラップド・プリンセス」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
古き名作
面白いよ。観ておいて損はない。パシフィカの性格もすごく好感もてるしね。声優さんもぴったり。OPテーマとEDテーマが後半になっても変わらなかったのだけ、残念w
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.121
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
やっぱりFate本編よりも、救いのあるこのシリーズは良いですね。
今作は序盤からガチバトルがバンバン展開していて、今までのシーズンよりスピード感に溢れていて、これはこれで熱くて面白いです!
OPにもでるけど、ギルガメッシュが仲間スタンスだと、なんだか安心感が半端ないなー。
敵キャラだと超個性的で反則ボスのAUOですが、味方だともう、負ける気がしない感が、ミユの悲哀さもあいまって頼もしくてしょうがない。若干弱体してるのは、物語を成立させるためでしょうね。そのままだったらギル無双で終わりそうなんでw どこまで味方でいてくれるのかが興味深いですが・・・。
田中さんは何者なのかw 6話まで観てますが、続きが楽しみです。
通報する
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
やっぱこっちのが好き
Fateシリーズ本編よりも、救いがあるのが良いですね。
やっぱりイリアが元気に(歳相応に)動き回っている姿が嬉しい。
ちょっと、オカシナ方向にエッチだったりする回もありますが・・・w
サービスの方向性間違ってないかw
アクションも「魔法少女」物とは最早いえない、エキサイティングな感じでカッコイイのも、変わりませんね。
ギャグ回も充実していて、面白い作品ですよ。
Fateシリーズなのに、安心して観れます。
通報する
「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」へのコメント≫コメント45件をすべて見る
「自分で自分を決められる、たった一つの部品だ。無くすなよ。」
「それでも、それでもといい続けろ。」
・・・ユニコーンを託したカーディアス。それでもと言いつづけろと諭したマリーダ。生身の自身の心を失うなと教え残したダグザ中佐。ギルボア。キャプテン。
・・・長く生きた時間で様々な思いを知る、古い大人たちが、その思いと希望を託してゆく。
それを受け止め、懊悩し、叫び、嘆き、しかし「それでも」と言い続け、進み続けるバナージ。
戦闘状態の極限、憎しみで己を失う一人の少女のMSの銃口を前にして、「それでも」、「撃てませんよ!」と銃口をそらした彼に、アムロやシャア、前時代のニュータイプ達がついぞ持ち得なかった「本当の希望の可能性」を見る。
大人たちの思いを「託す」導きこそが、正しく「ニュータイプ」の往くべき道を拓く。
古き者達から新しき者達へ。
これこそ真の可能性の物語か。
通報する
「ふらいんぐうぃっち」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
画面も綺麗で、魔女の女の子達も可愛く、ケイ君もマイペースなシッカリ者で、妹ちゃんは面白可愛く、お母さんもマイペースで明るく、お父さんは渋いけどメッチャ訛ってる。キャラクターは皆素敵で、全編通してポヤポヤ感に溢れかえってますが・・・、毎話、オチがありませんw
まったりしすぎかもねw
春の配達人さん、また出るかなー。犬飼さんも。
通報する
「田中くんはいつもけだるげ」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
なんだか斬新な日常アニメ
田中君のだらだら加減もスゴイが、大田君の受け取り方と接し方が凄く新しい。
さも当たり前に田中君を運搬する姿がw
まわりのキャラも可愛く面白いですねー。
日常系アニメってめったに見ないけど、これはハマッタw
通報する
「GOD EATER」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
ゲームのストーリーも内容も知らない未プレイ者ですが、なんとなく見放題だったので終わる前に新しいのでも…と見始めましたが、一瞬で最後まで観てしまった。
レンカの「繋がれた命、託す未来」へのまっすぐさがすごい。
彼を導いたリンドウの言葉が強い。
命を繋ぎ続ける物語に、強く引き込まれました。
ゲームにしたくないからプレイする気はないけど、、最終話エピローグのシーンの影は新キャラなんだろうか。タバコの煙と吼えるリンドウの神機に、わずかな希望を見た。
レンカの残された命を託してゆく道を、彼の仲間たちの歩く方角を、リンドウがどうなったのかを。彼らの生き様を描くには13話では足りない。
続きを観たいです。
だが極東支部長は最悪の存在ですね。
人々が決死の中で日々生き抜き戦い続ける世界を、最早見ていない。
その思想が余りに愚かしい…。死ぬべき人とはこうゆう存在を指すのだろう。
通報する
「うしおととら(第27話~)」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
1・2クール時に危惧したとおり、やはり大切なエピソードが大多数、削られてしまっている事が残念。声優さんや作画の人達の熱意が伝わってくるだけに、無念でなりません。
アニメは期間が漫画よりも限られてしまうので、こうゆう一話も外せないような作品では、どうしても起こってしまう事なのは判っていたのですが・・・。
潮の、妖怪と人の間に立っている立場に、どうしようもなく切ない思いをもち、初めて辛くて泣いた「サトリ」の好エピソード等、サイドストーリーだけど全ての人物とのピースを繋いで行く部分が、まるっと削られてしまうとは・・・。やはりアニメ化は難しすぎる作品でしたね。
それらのエピソードの良さを知らなければ、充分熱い作品です。良く纏まってます。
知ってると、駆け足過ぎて残念すぎる作品です。
でも、「うしおととら」の良さは、それなりに出てていると思います。
視聴お勧めです。
私は残念組。(泣)
通報する
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」へのコメント≫コメント77件をすべて見る
タイトルで損してるアニメ
タイトル大事w 「また下らないライトノベル物かぁ」と食傷気味な昨今、このタイトルで敬遠されるかもしれない、もったいない作品です。
なんでこんなタイトル付けるのはやってるのかなぁw
実際自分も、ただの暇つぶしに1話だけ観てみるか程度から入りましたw
作画もテンポもすっきりしているし、何より内容がしっかりしてる。
女の子にもてまくるハーレムキャラの様に見えて、ちゃらい処のないまっすぐな、真摯な主人公の成長がとても面白い、正統派熱血アニメです。
よく泣き、よく悔しがり、そして決してめげずに前を向く、とってもお人よしで勇敢な男の子です。
成長し、少しづつ認められ、仲間ができ、皆が彼を見るようになっていく様子は、わくわくします。
最終話が駆け足すぎだから、2期とかに続くと良いなぁ。
他のキャラ達、神様達、設定もおもしろいですよ。
通報する
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
ツイートかいw
作品内容より、投稿者の「ファンの声/281」っていう数字の方で吹いたわw
ツイッターかぃ!(笑) こんな数字見たことないよ…内容も殆ど同じだし…(苦笑)
正直なんとなく観た時に感じた感想は「なんじゃこれ」でした…。
学校で、女の子が、戦車を駆り、市街を走り回り、実弾で打ち合う…
挙句、直撃してもなぜか死にもしない怪我もたいした事が無い…(゜Д゜)
上記の訳の判らなさを乗り越える事が出来た時、良く判らない「面白さ」を感じる事ができるのでしょう…w正常な意味を求めて観る事は推奨しませんw頭混乱しますw
戦車の描写とか動きとかは、なんかリアルで面白いですよ。
ただ上記の壁を乗り越えねば、多分面白いとは欠片も思えない作品なので、星3個です。
「艦これ」もある意味常軌を逸しているけど、コレはそこが中途半端なので微妙にはまれませんでした。
8話まで観たけど、やっぱ頭混乱してますw
通報する
「スクラップド・プリンセス」へのコメント≫コメント40件をすべて見る
古き名作
面白いよ。観ておいて損はない。
パシフィカの性格もすごく好感もてるしね。
声優さんもぴったり。
OPテーマとEDテーマが後半になっても変わらなかったのだけ、残念w
通報する