バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (10件)


Lv.94

yamanariさんのコメント (511件)

絶対可憐チルドレン〜愛多憎生! 奪われた未来?〜」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/29 19:28

今後の「長編アニメ化」希望

本作品は1話完結ですが、原作を知らない方には一部キャラの存在がワケ分からないものになっています。
アニメ本編の小学生編は4クールで終えてはいるものの、原作はソコから先の中学生編からの主要キャラの身体的・精神的成長と、過去編(戦時中)の掘り下げ回が、また違った趣きで楽しめる作品です。
特に薫の思春期の葛藤がいじらしいので、現時点で「アニメの絶チルしか知らない方」は原作・コミックでの補填をお願い致します。

タイトルにも書きましたが、原作継続中のアニメで10年近くも「アニメ化継続」されている作品がいくつかありますが、「友情・努力・勝利」とはまた違った視点の作品としての「力強さ」を感じます。
GS美神の時も、1年以上アニメ化継続していればかなりおもしろかったのに…

通報する

らんま1/2 デジタルリマスター版 第1シーズン」へのコメント≫コメント18件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/29 11:20

斬新な設定

毎回ノリが良く、元気なキャラ達が繰り広げるドタバタアクション。
SFなりファンタジーなり、世の中にドタバタ作品はたくさんありますが「水をかぶって〇〇〇に、お湯で元に戻る」この設定でいろんな変身キャラがいる…なんてコミカルで斬新な設定。
詠唱や超科学力で変身するのではなく、日常生活にある「水とお湯」で偶発的に・意図的に変身する庶民的なトコに親近感が湧いてきます。
ガサツで男らしい体躯の「乱馬」が、小柄でかわいらしい容姿・声の「女らんま」になったときのギャップがものすごくいいです。
他にも、変身はしないけど「ぶっとんだ設定のキャラ」が多く、声優陣も「超有名な方々」が揃っているので、毎回心地よく観れます。
とっても良い作品です(⌒-⌒)

通報する

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」へのコメント≫コメント51件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/18 00:20

ネタバレ姫ちゃんいいですね

ハーレム構築していく様が羨ましいほどの作品です。
序盤のチワと真涼の二人だけで頑張っている時期は…正直視聴を切ろうかとも思っていたところに、姫ちゃんでドタバタ感に本格的な火が着き始め、さらには愛衣ちゃん合流でハーレム構築の加速加減はスゴいことになっていきます。
チワの幼なじみとしての葛藤、愛衣ちゃんの暴走加減、クールな真涼の数少ない「デレ」にも心が動きますが…姫ちゃんのほんわかと物静かな中にも、愛情表現を精一杯魅せているトコが一番いいです。
ホントの修羅場は最終話ですが、それまではこの修羅場に至るハーレム構築の様を純粋に楽しめるものと思います。

通報する

ゼロの使い魔F」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/11 22:45

ツンデレの王道…ありがとうございました。

この度、遅ればせながら原作者の訃報を知り、とても驚きました。

私の中では「ツンデレ作品」の代表作として、同シリーズを楽しく観させてもらった優良作品です。

このサイトでシリーズ各作品において、コメントをアレやコレやと書きたい放題に書いておりますが…

このシリーズを愛する者として、志半ばで他界されたことが残念でなりません。

ヤマグチノボル様、ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。

通報する

惡の華」へのコメント≫コメント58件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/10 21:06

この変化球(魔球)をキャッチできる人はいるのか…

旧態依然とした町の雰囲気、同級生との下世話なやりとり、一部の人が溜め込んでいそうな衝動、なんかドロドロ・ヌルヌルしてて、心がずっと曇っている感じで正直気持ち悪いです。でもあのキャラ達の「声と画」・「EDの声」は奇抜すぎて逆に今後の視聴意欲をそそります。
この作品を作った時点で「多くの酷評」が出ることは作り手さん側としては想定内なんだろうなぁ…。恐らくは「してやったり」とニヤニヤしながら今後の打ち合わせをしてるのではないでしょうか。
「分かる人には分かってもらえる」というボールを視聴側にぶん投げて、「コレを受け取れる人・拾ってくれた人だけが観てくれればいい」と割り切った作品に思えます。

私は凡人なので…正直、初回からこの変化球・魔球をうまくキャッチ・処理できる方は、作り手さん側の意図を理解できるクリエイティブな感性に溢れた方だと思います。

通報する

ビビッドレッド・オペレーション」へのコメント≫コメント32件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/08 19:56

「爽やかさ」が勝る作品

「奇抜な制服(下半身)・変身の描写・アングル」がひと際目立つ作品ではあるけど、この作品にしてこの程度の微エロ演出はもうフツー…ですよね( ̄∀ ̄;)
OP曲の爽やかでノリの良い構成、伴奏に合わせた戦車隊の発砲シーンには毎回心躍ります。海岸線のキレイな背景と町並みの雰囲気もいい感じです。
そんな中で友情と使命感に燃えて元気に動き回るキャラには、前言の「微エロ」よりも「爽やかさと開放感」をたくさん感じられました。あかねが終始鬱にならずにみんなを引っ張っていく「パワフルな存在」であったこと、色々とテンプレであろうと「王道の設定」はなんだかんだで心地いいものです。
TV2期希望とまでは言いませんが、後日談の映画化・OVA化になってもいい程の「魅力」があると思います。

通報する

機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/06 20:43

ネタバレアセム編は好きですよ

賛否両論(圧倒的に否が多め…)ですけど、個人的に「アセム編」は結構楽しめました。
フリット(Xラウンダー)の息子がまさかのドノーマルパイロットなんて設定にはちょっと驚きました。なんだかんだで起死回生の「Xラウンダーに覚醒」…するものとばかり思ってたので、「スーパーパイロットだー!!」で敵Xラウンダーを圧倒する展開は、逆に清々しい感じでした。
この作品の中では「AGE-2」が一番動きがキレてたと思います。超速変形~加速~近接戦闘は近年のガンダム作品に準じた「勢い」が見所。ガンダムのデザインとしても「シンプル」・「まとも」な印象がありました(後々の「ダークハウンド」などというデザイン設定は嫌悪感MAXですが…)
3世代物語で、世代による考え方の違い・心の変化を魅せつけたかったのでしょうがグダグダでしたね。終始アセムをメインにしてくれてたら、評価もだいぶ変わっていたと思います。

通報する

聖剣の刀鍛冶」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/04 22:54

ネタバレ真っ直ぐなヒロインが清々しい

相手に対して常に真っ直ぐな心で接しているヒロインの言動は、「すれた人」からすればクサい演出としか思えないトコでしょうか…。騎士として、人として未熟な身だからこそ、己が信念に基づき精進し続ける「ひたむきさ」に心が洗われます。
原作知らないのでどんな展開になるのかは知りませんが、お話はおもいっきり序盤で切られてますね…でも序盤までとはいえ、キャラ・画はすごく「いい出来」だと思います。
殺陣は速さがあって、剣・魔剣・刀でそれぞれの扱い方が違ってておもしろいです。
贅沢をいえば、刀の振り方・構え方(握り方)をもう少し日本風(剣術)らしくしてくれると、ものすごくいい感じになったのではないかと…。
リサが終始健気な「いい子」で、EDはリサの魅力炸裂で超かわいいです(⌒-⌒)
アニメとしてそろそろ続編を作って頂いてもいい時期ではないでしょうか?

通報する

迷い猫オーバーラン!」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/04/03 15:23

ネタバレ監督さんの「おまかせ」

1話完結で毎回監督さんが代わることで、お話の展開・画の表現法は各話独特なテンション。
「監督リレー」がこの作品の醍醐味なんだろうと感じました。
ただ…私自身は個々の監督さんの「クセ」や「知名度」を熟知していない無知な人間の為、ソコは全く考慮せずに観ていました。
キャラ数も少数に限定されていて、1話完結の展開に合っています。軽いラブコメに、ツンデレ(クドい程に…)、そして毎話ちょっとマニア寄りの超展開。
私とは違って「お気に入りの監督さん」がいるなら、多分観ててニヤニヤするんじゃないかなぁ…と思います。

通報する

Starry☆Sky」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/03/28 01:51

広く浅く

インフィニット・ストラトスとは完全に対となる「男子多数:女子1」の典型的な逆ハーレムですね。
視聴のきっかけは、やはりキレイなキャラ画と超豪華なキャスティング。キャスト一覧…これだけでも圧巻です。
各話でキャラを順番に掘り下げつつ、相関関係も明らかになっていくので、個々のキャラを愛でる作品としてはいい展開だと思います(自分の星座のキャラを観てて、性格に共感できるかどうかはまた別のお話ですけど…)
色恋沙汰の「奪った・奪われた」と騒ぐ展開ではないので、逆ハーレムとはいえみ~んな仲良し。
「学園青春モノ」としても男女共に気楽に観れる範囲だと思います。
複数のキャラの前髪が…なんかやたらと気になりました。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル