見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.24
「海の闇、月の影」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
なにこれ
原作途中までのアニメ化のようで打ち切りみたいな終わり方。これだけやらかしておいて続きが気になります。
通報する
「戦姫絶唱シンフォギアG」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
もう愛すべきクソアニメとは言わせない。けど真面目アニメでもない。
荒削りな名作だった一期からパワーアップし、普通にブヒれる出来の良いアニメに進化しつつ。前作で人気だったクソアニメ要素を確信犯的に混ぜてきています。真面目なシーンでこんなアホな脚本予想できんわ!笑わせたいのか燃えさせたいのかはっきりしてくれw
「アクエリアンエイジ Sign for Evolution」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
あのさぁ
企画をスケープゴートに、監督が作りたいだけのアニメに改変するのよそうよ
「戦姫絶唱シンフォギア」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
最低のアニメかもしれない
第一印象はまず悪いです。シュールな展開と滑ってる演出。ヤバイ、駄作かもしれない。そう思いつつも悪口をいうために見続けたら貴方はシンフォギアの適合者です。熱血アニメだけど、どこかおかしい。感動的だけど、かなりアホ。このカオスアニメは仮面ライダー剣に通じる魅力があります。
「青いブリンク」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
カケル君!勇気をあげるっ ビリビリビリ!!!!!
勇気ってそうやって手に入れるものなの?と当時ボロクソに言われてた気がしますwスタッフの見解としては「あれはきっかけであり、勇気自体はカケルの持っているもの」と弁解してました。最終回のオチが当時流行りのネバエンなのでガッカリする人も多いでしょうけど、勇気をだせば生きてる事がこれだけ前向きになるんだぞという教訓的な話なんだろうなぁと思いました。あくまでジャリ番として☆はつけますが、手塚作品の中では凡作もいいところですね。
「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
無人島サバイバル
このアニメ自体は名作だけど、これの原作はロビンソンクルーソーをパクって設定でたらめな亜流小説。フローネもアニメオリジナルキャラなので登場しません。尺の大半はホームドラマだけど後半の展開はワクワクします。おすすめ
「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!MAX」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
面白いけど
とにかくパワーダウンのイメージがつきまとうMAX。30万人のミニ四駆大会参加者が6万まで減ったり、エアロミニ四駆のラインナップも番組に出ない旧世代キャラやカラバリだらけ。マシンのインチキ理論もエアロバリアやボルテッカ・火の鳥と必殺技路線にシフト。敵もますますトンデモ組織。独立したアニメとしては面白くても色々考えさせられる展開だった。
「犬とハサミは使いよう」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
煮え切らない
流行りの作風のラノベに、流行りの踊るOP、流行りの畑亜貴の言葉遊びソング、流行りの声優にキャラ付。ここまでやっても強烈についてまわる既視感と亜流臭さがどうも乗りきれません。けどスタッフは頑張ってるし、それなりに面白いんですよねこれ。
「母をたずねて三千里」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
キレやすい少年のワイルド旅
母を訪ねてのタイトルでみんなコテコテの良い子アニメだと思ったりしてません?実はこの主人公のマルコ、とてもキレやすい。ガッツのあるワイルドロードムービーとして見ましょう。こんな面白いアニメを道徳臭い連中だけに独占させるなんて勿体ないですよ!
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
一気に見るとわりと面白い
リアルタイム時は毎週ガッカリして良い所が見えなかったのですが、改めて見ると普通に楽しめました。ただしストーリー構成が行き当たりばったりなオムニバスに近い脚本で、とにかくブツ切りにしか話が広がらないんですよね。どうしてもそのせいでお金を出してまで楽しみたいとは思えないのですが、視聴が苦痛レベルではないはず?
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.24
「海の闇、月の影」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
なにこれ
原作途中までのアニメ化のようで打ち切りみたいな終わり方。これだけやらかしておいて続きが気になります。
通報する
「戦姫絶唱シンフォギアG」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
もう愛すべきクソアニメとは言わせない。けど真面目アニメでもない。
荒削りな名作だった一期からパワーアップし、普通にブヒれる出来の良いアニメに進化しつつ。前作で人気だったクソアニメ要素を確信犯的に混ぜてきています。真面目なシーンでこんなアホな脚本予想できんわ!笑わせたいのか燃えさせたいのかはっきりしてくれw
通報する
「アクエリアンエイジ Sign for Evolution」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
あのさぁ
企画をスケープゴートに、監督が作りたいだけのアニメに改変するのよそうよ
通報する
「戦姫絶唱シンフォギア」へのコメント≫コメント35件をすべて見る
最低のアニメかもしれない
第一印象はまず悪いです。シュールな展開と滑ってる演出。ヤバイ、駄作かもしれない。そう思いつつも悪口をいうために見続けたら貴方はシンフォギアの適合者です。熱血アニメだけど、どこかおかしい。感動的だけど、かなりアホ。このカオスアニメは仮面ライダー剣に通じる魅力があります。
通報する
「青いブリンク」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
勇気ってそうやって手に入れるものなの?と当時ボロクソに言われてた気がしますwスタッフの見解としては「あれはきっかけであり、勇気自体はカケルの持っているもの」と弁解してました。最終回のオチが当時流行りのネバエンなのでガッカリする人も多いでしょうけど、勇気をだせば生きてる事がこれだけ前向きになるんだぞという教訓的な話なんだろうなぁと思いました。あくまでジャリ番として☆はつけますが、手塚作品の中では凡作もいいところですね。
通報する
「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
無人島サバイバル
このアニメ自体は名作だけど、これの原作はロビンソンクルーソーをパクって設定でたらめな亜流小説。フローネもアニメオリジナルキャラなので登場しません。尺の大半はホームドラマだけど後半の展開はワクワクします。おすすめ
通報する
「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!MAX」へのコメント≫コメント14件をすべて見る
面白いけど
とにかくパワーダウンのイメージがつきまとうMAX。30万人のミニ四駆大会参加者が6万まで減ったり、エアロミニ四駆のラインナップも番組に出ない旧世代キャラやカラバリだらけ。マシンのインチキ理論もエアロバリアやボルテッカ・火の鳥と必殺技路線にシフト。敵もますますトンデモ組織。独立したアニメとしては面白くても色々考えさせられる展開だった。
通報する
「犬とハサミは使いよう」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
煮え切らない
流行りの作風のラノベに、流行りの踊るOP、流行りの畑亜貴の言葉遊びソング、流行りの声優にキャラ付。
ここまでやっても強烈についてまわる既視感と亜流臭さがどうも乗りきれません。
けどスタッフは頑張ってるし、それなりに面白いんですよねこれ。
通報する
「母をたずねて三千里」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
キレやすい少年のワイルド旅
母を訪ねてのタイトルでみんなコテコテの良い子アニメだと思ったりしてません?実はこの主人公のマルコ、とてもキレやすい。ガッツのあるワイルドロードムービーとして見ましょう。こんな面白いアニメを道徳臭い連中だけに独占させるなんて勿体ないですよ!
通報する
「機動戦士ガンダムAGE」へのコメント≫コメント137件をすべて見る
一気に見るとわりと面白い
リアルタイム時は毎週ガッカリして良い所が見えなかったのですが、改めて見ると普通に楽しめました。ただしストーリー構成が行き当たりばったりなオムニバスに近い脚本で、とにかくブツ切りにしか話が広がらないんですよね。どうしてもそのせいでお金を出してまで楽しみたいとは思えないのですが、視聴が苦痛レベルではないはず?
通報する