バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (19件)


Lv.14

ソラリスの陽と共にさんのコメント (265件)

攻殻機動隊 SAC_2045」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/05/18 21:11

最先端を感じさせる作品だが

まずはEDだけでも視て行ってほしい。本格派イラストレーターのイリヤ氏による絵と、旧作の菅野よう子の曲のアレンジから始まる曲がみごとに融合して、別世界を作り出している。
本編のほうであるが、8話から突然見応えが出始める。往年のファンから総スカンを喰らっているのは、重々承知であるが、江崎プリンも作品的にメンバーに溶け込むようになる。サイトーさんの演技もうまくなった。
SNSの炎上による刃傷沙汰をテーマにしており、いつものSACのように社会問題を取り上げた作品となっている。先鋭的な作品なのだが、・CGの人物デザインがついていっていない(アップルシードの悪夢が…)・旧作原作のセリフ、展開や設定などを無理に使おうとしている。ので、どうしても一点引かざるを得ない。これらを改善できれば文句ないのですが、なんとかならないでしょうか。
もう何年も期待して待っている者として書かせていただきました。

通報する

アオアシ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/05/17 22:31

見ないともったいない

単純なスポコンアニメと思いきや、きちんと中身があって面白い。
物語の構成とか一話一話の出来栄えが、きちんと製作されています。
登場人物も、一人ひとりに個性があって見応えがあると思います。
大人でも楽しめるいい話(年をとると涙もろくなってイケねぇ。)なので、視聴してみてはいかがでしょうか。
もうちょっと方言を出しても良かったんじゃないかなぁ・・・と思いました。

通報する

機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/05/03 22:00

続きはまだ作ってないのでしょうか?

ガンダムシリーズとしては異作だからなのでしょうか?
がさつな作風が一般受けしないのかなぁ・・・
これはこれでありだと思いますが。
視聴後に晴れやかな気分が残らないと、難しいのでしょうね。

通報する

攻殻機動隊ARISE PYROPHORIC CULT」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/04/22 23:01

本編より

本編より面白かったと思う自分がいる。
藤咲さんの脚本だからでしょうか。
また書いてもらいたいなぁ・・・。

通報する

BIRDIE WING -Golf Girls' Story-」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/04/06 19:56

黒田洋介さん脚本❕

いいっすね~。
ベテラン黒田洋介さんの脚本でございます。
久々に、ぐっとくる骨のある作品に出会いました。
骨太作品を求める方にお勧めします。

通報する

planetarian~雪圏球(スノーグローブ)~」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/02/26 20:34

クラファンで実現された前日譚「プラネタリウムはいかがでしょう」

アニメ化されている他二作品の前日譚となる物語ですので、時系列的には、ここが始まりとなります。
サイドストーリーとして小説作品が書かれていたのですが、15周年を記念してクラウドファンディングで製作資金が集められ、OVAとして製作されました。その後、一般販売され、ついに本日公開配信となりました。
アニメーションとしては、手作り感が見受けられ、わずかですが面白い動きをしたり、至らない部分が垣間見えます。
「スノーグローブ」「壊れていません。」が、のちの作品の伏線になっております。
今作品のなかだけでも、いろいろと伏線が仕組まれていて、短いながらも良質の展開となっています。
派手なアクションや、ギャグも要らない。ただ良いアニメが見たい方にお勧めします。
音楽、テーマ曲の歌詞ですら、作品を反映していて、目立たないながらも素晴らしい作品であると思います。
是非ご視聴ください。

通報する

ジャヒー様はくじけない!」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/12/20 22:40

楽しい、可愛い、でも、切ない!

褐色の肌を持つ主人公に馴染めないんじゃないかと思ったけど、全然違和感なくて楽しい。
人間界に落とされて、魔界の力を失ったけど、力を取り戻すために極貧に耐えつつ、プライドを失わないジャヒー様に少なからず共感を覚えた。
4畳半のアパートに暮らし、もやし炒めを食し、居酒屋でバイトをするジャヒー様。
きちんと人間ドラマになっていて、ギャグ作品のようであり、それぞれのキャラクターが自分の良心に沿って懸命に生きている姿が、愛おしくなります。
ちょっと背景画が残念だけど、キャラクターへの愛情が溢れる原画は、本当に可愛らしいです。
流行のスタイルではないけれど、とても楽しくて面白い作品です。
でも時々自分の姿と重なったりして、笑えなくなる時もあったり、人によって反応が変わるかもしれません。
『男はつらいよ』を見て、関西と関東の人の反応が違うのと同じだと思います。
コメディが好きな方は是非!

通報する

イノセンス(見放題)」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/12/20 21:45

人が人としてたらしめるもの

まずは、劇場版のGhosst in the shellを、じっくりと見られる人でないと、この作品に耐えられません。
今作品は、数年経過したその後日談であり、内容は軽くありません。
付け加えるならば、原作の1巻、1.5巻、2巻を読んでおく必要があるかもしれません。
これだけのインパクトがある作品でありながら、内容があまりにも哲学的過ぎるため、一般向けではありません。
しかし、一度踏み込んでしまうと、思考迷路の愉悦さに魂が引き込まれるような錯覚を覚えます。
もう時代が時代ですし、イデオンやAKIRAのような、こういった作品を作らせてもらえる製作会社もスポンサーもいないでしょう。
この攻殻シリーズでさえ、浅い内容になってしまいました。
これほど哲学的な作品を作り出したのは、いかに当時の攻殻ファンが、のめり込んでいたことの証でもあります。
もし、あなたにその気概があるならば挑戦してみて下さい。

通報する

ルパン三世 PART6」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/11/23 19:35

ベテランの粋(いき)を楽しめ!R50アニメ!

Part5もすこぶる良い出来だったが、今回も、また違う味わいを醸し出していて、おじさんたちを楽しませてくれる。
おなじみのテーマ音楽に最新のトランペットとギターソロ。ベテラン豪華声優陣の大人の魅力。太い線を見せつける絵柄。50年くらい遡ったような世界観。
連載された当時の漫画に、なるだけ近づけたのかもしれない。
オーバーホールしてレストアされたクラシックカーが元気に走り出したかのようだ。
見ていてとてもわくわくさせてくれる。
シャーロック・ホームズの名前を継承している人物と、ルパンの対決がメインのようだが、直接関係ない話も挿入されていて、脚本家の見せどころとなっている。
な、なにーっ!脚本押井守だとー!攻殻おじさん歓喜。
まわりくどい会話や、ややもすると茶番のような展開を楽しむことが出来るか?
こういった作品が製作される日テレの粋を感じます。
やっぱり沢城みゆきさんの声は素敵デスw

通報する

ドラゴン、家を買う。」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/11/17 22:53

なぜか見てしまうw

OPの原画を描いているのがイリヤ・クブシノブというハイセンスなイラストレーターなのだが、どこがその辺なのか、さっぱりわからない。
ドラゴンのデザインや動き、声でさえ、とても上手いようには見えないのだが、「まずいのに食べたくなる。」不思議な快感がある。
OP,EDとも素晴らしい声質の持ち主の歌声に、飛びすぎる不思議な絵面や、絵本のような奇妙なバランスの絵面たち。
ストーリーや会話、展開も、ばかばかしいのに、ついつい見てしまい、最後は、つい笑ってしまう。
『ポンコツクエスト』に通じるところがあって、小学生のような無邪気さと毒を合わせ持っている。
人物だけはしっかりと描いてあるのも不思議な感じだし、ともかくそのアンバランスさに、不完全な楽しさを感じてしまう。
アニメ界に毒されていない、アニメっぽくないところが好印象。
売れることばかりを追いかけている業界に突き刺さればいいのですが。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル