見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「planetarian~雪圏球(スノーグローブ)~」へのコメント
Lv.175
良かった......(!)
ほんのりと暖かく、それでいて少し危なっかしい、でもほのぼの、そして、最後の最後が 刺さる...ぜひ前作の2作品をご覧のうえで。
通報する
Lv.50
前作同様よかったです
planetarianの作品に再会できてとても嬉しく思います。スタッフの皆さん、ありがとうございました。作中に登場する場面やセリフの多くが前作へ向けての伏線になっていて、見た目「ほのぼのSF」なんだけど、(前作を知っていると)とても切ない思いが残る作品でした。
Lv.109
また、ゆめみに逢えた
「ちいさなほしのゆめ」は当時観て以来でしたがこの作品を見て、あのシーンはここか!だからあの反応だったんだ!とか前作のゆめみの行動が蘇ってきました。間違いなく本編と続編を見てから観ていただきたい。前日譚を見れたことは本当にクラファンに感謝。話のつながりで僅か30分ちょっととは思えないほど厚みのあるストーリーでした。スノードームが欲しい。
Lv.191
ほのぼの系SFの短編作品
過去作を2作とも観てます。新作というか、外伝的な作品と思って見ました。派手なアクションもカッコ良いメカも登場しない、おっとり系女の子のほのぼのSFです。ラストシーンで「何このエンディング?」と思った人は是非、~ちいさなほしのほしのゆめ~、~星の人~、も見ることをお勧めします。こちらはメカもアクションもあり、この作品の本当の素晴らしさを教えてくれますから。
Lv.106
記念作品♪
ちいさなほしのゆめを見て感動した方はぜひ視聴をオススメする作品💛とにかく癒されます。内容は前作の方が良いかもしれませんが 新しい分、画質等が良くなっています。ソラリスさんが言われたように、本編の前の話なのでファンとしては見逃せません♪
Lv.14
クラファンで実現された前日譚「プラネタリウムはいかがでしょう」
アニメ化されている他二作品の前日譚となる物語ですので、時系列的には、ここが始まりとなります。サイドストーリーとして小説作品が書かれていたのですが、15周年を記念してクラウドファンディングで製作資金が集められ、OVAとして製作されました。その後、一般販売され、ついに本日公開配信となりました。アニメーションとしては、手作り感が見受けられ、わずかですが面白い動きをしたり、至らない部分が垣間見えます。「スノーグローブ」「壊れていません。」が、のちの作品の伏線になっております。今作品のなかだけでも、いろいろと伏線が仕組まれていて、短いながらも良質の展開となっています。派手なアクションや、ギャグも要らない。ただ良いアニメが見たい方にお勧めします。音楽、テーマ曲の歌詞ですら、作品を反映していて、目立たないながらも素晴らしい作品であると思います。是非ご視聴ください。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「planetarian~雪圏球(スノーグローブ)~」へのコメント
Lv.175
良かった......(!)
ほんのりと暖かく、それでいて少し危なっかしい、でもほのぼの、そして、最後の最後が 刺さる...
ぜひ前作の2作品をご覧のうえで。
通報する
Lv.50
planetarianの作品に再会できてとても嬉しく思います。
スタッフの皆さん、ありがとうございました。
作中に登場する場面やセリフの多くが前作へ向けての伏線になっていて、見た目「ほのぼのSF」なんだけど、(前作を知っていると)とても切ない思いが残る作品でした。
通報する
Lv.109
また、ゆめみに逢えた
「ちいさなほしのゆめ」は当時観て以来でしたがこの作品を見て、あのシーンはここか!だからあの反応だったんだ!とか前作のゆめみの行動が蘇ってきました。
間違いなく本編と続編を見てから観ていただきたい。前日譚を見れたことは本当にクラファンに感謝。
話のつながりで僅か30分ちょっととは思えないほど厚みのあるストーリーでした。
スノードームが欲しい。
通報する
Lv.191
ほのぼの系SFの短編作品
過去作を2作とも観てます。新作というか、外伝的な作品と思って見ました。派手なアクションもカッコ良いメカも登場しない、おっとり系女の子のほのぼのSFです。ラストシーンで「何このエンディング?」と思った人は是非、~ちいさなほしのほしのゆめ~、~星の人~、も見ることをお勧めします。こちらはメカもアクションもあり、この作品の本当の素晴らしさを教えてくれますから。
通報する
Lv.106
ちいさなほしのゆめを見て感動した方はぜひ視聴をオススメする作品💛
とにかく癒されます。内容は前作の方が良いかもしれませんが 新しい分、画質等が良くなっています。ソラリスさんが言われたように、本編の前の話なのでファンとしては見逃せません♪
通報する
Lv.14
クラファンで実現された前日譚「プラネタリウムはいかがでしょう」
アニメ化されている他二作品の前日譚となる物語ですので、時系列的には、ここが始まりとなります。
サイドストーリーとして小説作品が書かれていたのですが、15周年を記念してクラウドファンディングで製作資金が集められ、OVAとして製作されました。その後、一般販売され、ついに本日公開配信となりました。
アニメーションとしては、手作り感が見受けられ、わずかですが面白い動きをしたり、至らない部分が垣間見えます。
「スノーグローブ」「壊れていません。」が、のちの作品の伏線になっております。
今作品のなかだけでも、いろいろと伏線が仕組まれていて、短いながらも良質の展開となっています。
派手なアクションや、ギャグも要らない。ただ良いアニメが見たい方にお勧めします。
音楽、テーマ曲の歌詞ですら、作品を反映していて、目立たないながらも素晴らしい作品であると思います。
是非ご視聴ください。
通報する