見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.14
「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
計算しつくされた物語
「なぜ歌うのか」人とAIが関わる中で、その答えを探し求める物語です。なかなか面白いテーマですね。決して思いつきで進んめてきた展開ではなく、長期にわたり構想され、かなり精緻に考えられたのでしょう。あざといなぁ。と思いながらも、その深さに見続けてしまいます。予測できない展開にも、ついつい見続けてしまいました。一話一話が劇場版のような展開になっていることも、その要因でしょう。これは、なかなかの構想勝ちな作品だと思います。個人的には、もうちょっと深堀りしてほしかったですが。最終回に期待します。しかし、皆さん歌うまいですねえ・・・私も練習しているのですが、なかなか歌えないもんですよ・・・トホホ
通報する
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
大いなるほっこり茶番劇
ちょっと懐かしいゆるゆるアキバ系アニメです。いまだにこんなアニメを作ってくれる人がいるとは・・・。オープニングに、既出のゆる系アニメ(「らき☆すた」とか「このすば」とか)が練りこまれているので、そういったアニメが好きな方向けで、ネタとして使われていても、むしろそれが楽しいと思われる人向けです。週に一度は、嫌な事全部忘れてゆるゆるしたい方へ、お勧めです。楽しいだけのアニメのはずなのに、涙を誘う場面も・・・。『くま熊ベアー』に近い感じかなぁ・・。
「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
本編を見た方は是非!
本編を最後まで見るのに時間がかかってしまいましたが、見終えたので、今作品を視聴しました。タイムスリップを重ねながら、ドラマが進んでいく展開ですが、とても良かったです。本編の登場人物をきちんと揃えつつ、謎だった翔子さんの存在が解き明かされて、しかも大団円で収まって良かったね。とても良い作品に完成して良かったと思います。もっといろんな人に知ってもらいたいアニメ作品です。
「戦闘員、派遣します!」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
意外な展開に
最初は「このすば」感満載で(マンネリは嫌だなぁと思ってま)したが、少しずつ違う展開になってきたので、ちょっと期待してます。ギャグ8、シリアス2くらいなので、気楽に見られるアニメをお探しの方に良いでしょう。良いと思います。
「TVアニメ「スーパーカブ」」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
バイク乗りにはたまらない
RIDEBACK以来ですね。バイク乗りを引き付ける描写は。やはり日本のアニメーションはこうであってほしいと思います。初めてスロットルを開いたときの驚き、ガス欠で焦ったこと、ヘルメットホルダーが掛けにくいこと、バイクを止めるときハンドルが傾くところなど、いちいち思い出して引き込まれてしまいます。オープニングにありますが、バイクから見える風景は、車から見える風景とはまた違うものです。それをきちんと表現できているところがまた素晴らしい。余計なBGM入れず、環境音だけで演出しているところも素晴らしい。バイクに乗っていると、耳に残っているんですよね。コミカライズとは違う作り方になっているところも◎です。良くなっているうえに、世界観を壊さず、むしろ作り上げています。バイクとこの作品に対する思い入れを強く感じました。とても良い作品だと思います。バイク、いかがですか?
「BLACK LAGOON Roberta‘s Blood Trail」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
重い・・・
濃くて重い内容になってしまいましたが、見応えあります。テレビシリーズの続きになるOVAでこれだけの作品に仕上がっているのは凄いと思います。原作が再開され、まだ続いているようですが、さすがにベトナムとかカンボジアとか、ずいぶんと昔話になってしまいました。今作中にでてくる東南アジアの風景も、現代では近代化が進んでいて、随分と変わっているようです。最近のアニメには見られない重厚で丁寧な仕上がりになっておりますので、ちょっと重たい作品を見たいかたにお勧めです。是非ご覧ください。
「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン6」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
地味だけど面白い
ちょっとネタが尽きた感がありましたが、面白かったです。ずっと笑っていられました。ハーピーが可愛く見えてきた上に、家庭的な一面もあって安心しました。しかし、この古い“アドベンチャーゲーム”で遊んだ世代って、ずいぶん年齢が高い人達ではなかろうか?スライム「井村さん」が解雇されたので、続編の再就職編を製作してもらいたいです。
「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン5」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
RPGゲームコント
絵が単純だけど、意外と良いデザインしてます。画面構成とか色使いとか、なかなかのものです。過剰なBGMもなく、シンプルで楽しめる。魔王軍の派遣社員という設定も面白い。話の通じないパートのおばちゃんとか出てきて、リアルの非現実が作中に出てくるのも、なんとも皮肉がかっていて面白い。魔王軍なのに、悪者になれず、市井の人々感が漂っていているのも面白い。通っていた大学のサークルに、部室で一日中ドラクエばっかりやってた連中を思い出しました。始終クスクス笑いっぱなしだったので、良い作品だと思います。もっと有名になってもよいのにと思いました。
「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン1」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
小学生の発想は自由だ
こどもの頃考えていたような発想なので、親近感をもって、ちょっとだけクスっと笑えた。後半になるほど発想が良くなっていくので、きちんとレベルアップしとる。ダラダラと続くので、感動作品に疲れた時に有効かもしれない。大人になってしまった男の子にお勧め。
「劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
劇場版らしい仕上がり
劇場版なので、後半から終盤にかけて、ちょっと話が出来すぎかなぁ・・・と思いました。でも、相変わらずの丁寧さが光って良かったです。映像的にも試行錯誤している感じがして、創造的で好印象です。しかし、秋人君のお母さんは、何者かわからず謎のままです。個人的には、テレビシリーズで映像化してもらったほうが、もっと面白かったに違いないと思いました。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.14
「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」へのコメント≫コメント24件をすべて見る
計算しつくされた物語
「なぜ歌うのか」人とAIが関わる中で、その答えを探し求める物語です。
なかなか面白いテーマですね。決して思いつきで進んめてきた展開ではなく、長期にわたり構想され、かなり精緻に考えられたのでしょう。
あざといなぁ。と思いながらも、その深さに見続けてしまいます。
予測できない展開にも、ついつい見続けてしまいました。
一話一話が劇場版のような展開になっていることも、その要因でしょう。
これは、なかなかの構想勝ちな作品だと思います。
個人的には、もうちょっと深堀りしてほしかったですが。
最終回に期待します。
しかし、皆さん歌うまいですねえ・・・
私も練習しているのですが、なかなか歌えないもんですよ・・・トホホ
通報する
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
大いなるほっこり茶番劇
ちょっと懐かしいゆるゆるアキバ系アニメです。いまだにこんなアニメを作ってくれる人がいるとは・・・。
オープニングに、既出のゆる系アニメ(「らき☆すた」とか「このすば」とか)が練りこまれているので、そういったアニメが好きな方向けで、ネタとして使われていても、むしろそれが楽しいと思われる人向けです。
週に一度は、嫌な事全部忘れてゆるゆるしたい方へ、お勧めです。
楽しいだけのアニメのはずなのに、涙を誘う場面も・・・。
『くま熊ベアー』に近い感じかなぁ・・。
通報する
「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
本編を見た方は是非!
本編を最後まで見るのに時間がかかってしまいましたが、見終えたので、今作品を視聴しました。
タイムスリップを重ねながら、ドラマが進んでいく展開ですが、とても良かったです。
本編の登場人物をきちんと揃えつつ、謎だった翔子さんの存在が解き明かされて、しかも大団円で収まって良かったね。
とても良い作品に完成して良かったと思います。
もっといろんな人に知ってもらいたいアニメ作品です。
通報する
「戦闘員、派遣します!」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
意外な展開に
最初は「このすば」感満載で(マンネリは嫌だなぁと思ってま)したが、少しずつ違う展開になってきたので、ちょっと期待してます。
ギャグ8、シリアス2くらいなので、気楽に見られるアニメをお探しの方に良いでしょう。
良いと思います。
通報する
「TVアニメ「スーパーカブ」」へのコメント≫コメント19件をすべて見る
バイク乗りにはたまらない
RIDEBACK以来ですね。バイク乗りを引き付ける描写は。
やはり日本のアニメーションはこうであってほしいと思います。
初めてスロットルを開いたときの驚き、ガス欠で焦ったこと、ヘルメットホルダーが掛けにくいこと、バイクを止めるときハンドルが傾くところなど、いちいち思い出して引き込まれてしまいます。
オープニングにありますが、バイクから見える風景は、車から見える風景とはまた違うものです。
それをきちんと表現できているところがまた素晴らしい。
余計なBGM入れず、環境音だけで演出しているところも素晴らしい。バイクに乗っていると、耳に残っているんですよね。
コミカライズとは違う作り方になっているところも◎です。
良くなっているうえに、世界観を壊さず、むしろ作り上げています。
バイクとこの作品に対する思い入れを強く感じました。
とても良い作品だと思います。
バイク、いかがですか?
通報する
「BLACK LAGOON Roberta‘s Blood Trail」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
重い・・・
濃くて重い内容になってしまいましたが、見応えあります。
テレビシリーズの続きになるOVAでこれだけの作品に仕上がっているのは凄いと思います。
原作が再開され、まだ続いているようですが、さすがにベトナムとかカンボジアとか、ずいぶんと昔話になってしまいました。
今作中にでてくる東南アジアの風景も、現代では近代化が進んでいて、随分と変わっているようです。
最近のアニメには見られない重厚で丁寧な仕上がりになっておりますので、ちょっと重たい作品を見たいかたにお勧めです。
是非ご覧ください。
通報する
「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン6」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
地味だけど面白い
ちょっとネタが尽きた感がありましたが、面白かったです。
ずっと笑っていられました。
ハーピーが可愛く見えてきた上に、家庭的な一面もあって安心しました。
しかし、この古い“アドベンチャーゲーム”で遊んだ世代って、ずいぶん年齢が高い人達ではなかろうか?
スライム「井村さん」が解雇されたので、続編の再就職編を製作してもらいたいです。
通報する
「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン5」へのコメント≫コメント1件をすべて見る
RPGゲームコント
絵が単純だけど、意外と良いデザインしてます。
画面構成とか色使いとか、なかなかのものです。
過剰なBGMもなく、シンプルで楽しめる。
魔王軍の派遣社員という設定も面白い。
話の通じないパートのおばちゃんとか出てきて、リアルの非現実が作中に出てくるのも、なんとも皮肉がかっていて面白い。
魔王軍なのに、悪者になれず、市井の人々感が漂っていているのも面白い。
通っていた大学のサークルに、部室で一日中ドラクエばっかりやってた連中を思い出しました。
始終クスクス笑いっぱなしだったので、良い作品だと思います。
もっと有名になってもよいのにと思いました。
通報する
「ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン1」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
小学生の発想は自由だ
こどもの頃考えていたような発想なので、親近感をもって、ちょっとだけクスっと笑えた。
後半になるほど発想が良くなっていくので、きちんとレベルアップしとる。
ダラダラと続くので、感動作品に疲れた時に有効かもしれない。
大人になってしまった男の子にお勧め。
通報する
「劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 未来篇」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
劇場版らしい仕上がり
劇場版なので、後半から終盤にかけて、ちょっと話が出来すぎかなぁ・・・と思いました。
でも、相変わらずの丁寧さが光って良かったです。
映像的にも試行錯誤している感じがして、創造的で好印象です。
しかし、秋人君のお母さんは、何者かわからず謎のままです。
個人的には、テレビシリーズで映像化してもらったほうが、もっと面白かったに違いないと思いました。
通報する