見放題動画
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
Lv.50
「あの夏で待ってる」へのコメント≫コメント81件をすべて見る
全編を通しての清涼感が持ち味!
爽やかで、味のある脚本。やや個性的だけれど、どこにでもいる少年少女。作品を彩るOPとED、すっきりとしたBGM。男女間のこんがらがった人間関係をものともせず、ここまで清涼感ある作品に仕上げるのは、さすが黒田洋介といったところ。全12話を視聴する中で、何度自分がドキドキしてニヤニヤしてハラハラしただろう。最終話の最後の最後。救いとして用意したのか分からないけれど、あの1コマは自分にとっては蛇足だと思えたので、オススメ度数4。しかし、見て損はない作品です。
通報する
「カレイドスター」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
熱い!熱い!熱い!
全編を通して、胸がぎゅーっと掴まれたような気持ちになった作品が、今まではたしてどれだけあっただろうか。少なくない数のアニメ作品を20代後半になっても見続けている自分にとって、これほどまでに心を熱くさせる作品にはあまり出会ったことがないと断言できる。随所に作品としての粗さは見られるものの、それすらも作品自体の持ち味と感じられてしまうのは、素晴らしいの一言に尽きる。面白かった。引き込まれた。感動した。こういったありふれた言葉でしかこの作品を表現できない自分が不甲斐なく思えるほどに、素晴らしい作品だった。オススメなんてものじゃない、見てくれ!頼む!そんな気持ちにさせてくれる作品だった。
「咲-Saki-」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
麻雀アニメ?
麻雀にかこつけた百合アニメじゃないか!というのが一番の感想です。いや、全員可愛いからいいんですけど。恐らく、囲碁でも将棋でもオセロでも百人一首でも同じ見せ方ができるでしょう。だからこそ、麻雀を知らなくても楽しめる麻雀アニメとしてオススメです。実際麻雀をやったことがある人は「ありえねー」などと感じて途中で見るのを止めてしまうかもしれませんが、そこは視点を変え、是非キャラクターたちの可愛さに目を向けて視聴を続けてみてください。重ねて申し上げますが、本来の麻雀と比べてはいけません。空手や武道の組み手とドラゴンボールの戦闘シーンを比べるようなものです。作画が偶に崩れていることがありますが、全体的に丁寧な作りです。音楽も作品にマッチしていますし、ストーリーも全25話を感じさせないスッキリとしたつくりになっています。総合オススメ度数4。楽しませてもらいました!
「スクライド」へのコメント≫コメント61件をすべて見る
かっこいい!
男なら一度は憧れる生き方がある。男らしく、自分を信じて突っ走るということ。学生として生活していても、社会人として生活していても、なかなか出来ない生き方。テレビの中だからこそ、アニメの世界だからこそ、突っ走って突き抜けて、ぶち壊してそれでも進む。そんな憧れの生き方を見せてくれる作品です。悩んだり落ち込んだり、自分が信じた力と気持ちを疑ってみたり。それでも最後は「喧嘩だ!喧嘩!!」と心の芯がブレない主人公には、清々しさを感じるはず。暑苦しいまでのキャラクター達個々人の存在感、声優さんの方々の魂のこもった演技、手に汗握るバトルシーン。どれをとっても及第点、大満足の作品です。やっぱり、面白い物はいつ見ても面白い!
「シャングリ・ラ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
おすすめ度数は3.5くらい。
タイトルを見て、懐かしさから視聴。そして、OPでぐぐぐっと引き込まれました。ただ、物語の設定が全体を通して少々分かりにくいか…とは感じました。ですがおそらく、私の理解力不足なのでしょう。ところどころ、大人のエグさのようなものが垣間見えますが、そこはそれ。地上波で夕方6時にやる内容ではないと思いますが、ストーリーは楽しめました。なんといってもBGM、OP、EDの「聴いて楽しむ」方面で秀逸な作品だったと思います。そして、どのキャラクターとはあえて言いませんが、声優さんってすごいんだなって改めて思わせてくれた作品でもあります(笑)
「舞-乙HiME」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
素敵な作品です。
前作の舞-HIMEを見終わって、そのままの勢いで全話一気見を敢行。主人公の女の子の声に少々違和感を持ちながらの視聴でしたが、楽しめました。前作は登場人物同士の心のぶつかりあいにも時間が割かれていましたが、今作は少々そちらの比重は軽め(といっても手抜きされているわけではなく)でアクションシーン、バトルシーンに力を入れている感じがしました。文句無く…とはいきませんが、星5つの出来だと思います。また、完全な続き物ではないので、前作を見ていなくても楽しめるでしょう。前作を見ていると「ニヤリ」とさせられる場面が多々ありますので、時間が許せば舞-HIMEも見ることをおすすめします。タイトルに惑わされず、ぜひ視聴を。きっと貴方の心を熱くするストーリーが展開されると思います。おすすめです。
「舞-HiME」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
良作だと思います。純粋に面白かった。
今まで何となく敬遠していたアニメだったのですが、月額会員になったので視聴。平日、仕事終わりに飛び飛びで全26話を見ましたが、使った時間が惜しいと思うことのない良い出来のアニメ作品でした。ちょっとストーリーが…とか、ちょっと声優さんの演技が…とか、ちょっと作画が…といった小さな不満が積み重なって星4つをつけましたが、全体的にはバランスの良く仕上がっていると思います。バトルシーンは流石のサンライズ、魅せてくれます。ドロドロとした人間関係、各キャラクターの心情など昨今の1クールアニメだとすっ飛ばされて描かれないような部分もあってとても満足。ぜひ、おすすめです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.50
「あの夏で待ってる」へのコメント≫コメント81件をすべて見る
全編を通しての清涼感が持ち味!
爽やかで、味のある脚本。
やや個性的だけれど、どこにでもいる少年少女。
作品を彩るOPとED、すっきりとしたBGM。
男女間のこんがらがった人間関係をものともせず、ここまで清涼感ある作品に仕上げるのは、さすが黒田洋介といったところ。
全12話を視聴する中で、何度自分がドキドキしてニヤニヤしてハラハラしただろう。
最終話の最後の最後。救いとして用意したのか分からないけれど、あの1コマは自分にとっては蛇足だと思えたので、オススメ度数4。
しかし、見て損はない作品です。
通報する
「カレイドスター」へのコメント≫コメント66件をすべて見る
熱い!熱い!熱い!
全編を通して、胸がぎゅーっと掴まれたような気持ちになった作品が、今まではたしてどれだけあっただろうか。
少なくない数のアニメ作品を20代後半になっても見続けている自分にとって、これほどまでに心を熱くさせる作品にはあまり出会ったことがないと断言できる。
随所に作品としての粗さは見られるものの、それすらも作品自体の持ち味と感じられてしまうのは、素晴らしいの一言に尽きる。
面白かった。引き込まれた。感動した。
こういったありふれた言葉でしかこの作品を表現できない自分が不甲斐なく思えるほどに、素晴らしい作品だった。
オススメなんてものじゃない、見てくれ!頼む!
そんな気持ちにさせてくれる作品だった。
通報する
「咲-Saki-」へのコメント≫コメント38件をすべて見る
麻雀アニメ?
麻雀にかこつけた百合アニメじゃないか!というのが一番の感想です。
いや、全員可愛いからいいんですけど。
恐らく、囲碁でも将棋でもオセロでも百人一首でも同じ見せ方ができるでしょう。
だからこそ、麻雀を知らなくても楽しめる麻雀アニメとしてオススメです。
実際麻雀をやったことがある人は「ありえねー」などと感じて途中で見るのを止めてしまうかもしれませんが、そこは視点を変え、是非キャラクターたちの可愛さに目を向けて視聴を続けてみてください。
重ねて申し上げますが、本来の麻雀と比べてはいけません。
空手や武道の組み手とドラゴンボールの戦闘シーンを比べるようなものです。
作画が偶に崩れていることがありますが、全体的に丁寧な作りです。
音楽も作品にマッチしていますし、ストーリーも全25話を感じさせないスッキリとしたつくりになっています。
総合オススメ度数4。楽しませてもらいました!
通報する
「スクライド」へのコメント≫コメント61件をすべて見る
かっこいい!
男なら一度は憧れる生き方がある。
男らしく、自分を信じて突っ走るということ。
学生として生活していても、社会人として生活していても、なかなか出来ない生き方。
テレビの中だからこそ、アニメの世界だからこそ、突っ走って突き抜けて、ぶち壊してそれでも進む。そんな憧れの生き方を見せてくれる作品です。
悩んだり落ち込んだり、自分が信じた力と気持ちを疑ってみたり。
それでも最後は「喧嘩だ!喧嘩!!」と心の芯がブレない主人公には、清々しさを感じるはず。
暑苦しいまでのキャラクター達個々人の存在感、声優さんの方々の魂のこもった演技、手に汗握るバトルシーン。
どれをとっても及第点、大満足の作品です。
やっぱり、面白い物はいつ見ても面白い!
通報する
「シャングリ・ラ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
おすすめ度数は3.5くらい。
タイトルを見て、懐かしさから視聴。
そして、OPでぐぐぐっと引き込まれました。
ただ、物語の設定が全体を通して少々分かりにくいか…とは感じました。
ですがおそらく、私の理解力不足なのでしょう。
ところどころ、大人のエグさのようなものが垣間見えますが、そこはそれ。
地上波で夕方6時にやる内容ではないと思いますが、ストーリーは楽しめました。
なんといってもBGM、OP、EDの「聴いて楽しむ」方面で秀逸な作品だったと思います。
そして、どのキャラクターとはあえて言いませんが、声優さんってすごいんだなって改めて思わせてくれた作品でもあります(笑)
通報する
「舞-乙HiME」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
素敵な作品です。
前作の舞-HIMEを見終わって、そのままの勢いで全話一気見を敢行。
主人公の女の子の声に少々違和感を持ちながらの視聴でしたが、楽しめました。
前作は登場人物同士の心のぶつかりあいにも時間が割かれていましたが、今作は少々そちらの比重は軽め(といっても手抜きされているわけではなく)でアクションシーン、バトルシーンに力を入れている感じがしました。
文句無く…とはいきませんが、星5つの出来だと思います。
また、完全な続き物ではないので、前作を見ていなくても楽しめるでしょう。
前作を見ていると「ニヤリ」とさせられる場面が多々ありますので、時間が許せば舞-HIMEも見ることをおすすめします。
タイトルに惑わされず、ぜひ視聴を。きっと貴方の心を熱くするストーリーが展開されると思います。
おすすめです。
通報する
「舞-HiME」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
良作だと思います。純粋に面白かった。
今まで何となく敬遠していたアニメだったのですが、月額会員になったので視聴。
平日、仕事終わりに飛び飛びで全26話を見ましたが、使った時間が惜しいと思うことのない良い出来のアニメ作品でした。
ちょっとストーリーが…とか、ちょっと声優さんの演技が…とか、ちょっと作画が…といった小さな不満が積み重なって星4つをつけましたが、全体的にはバランスの良く仕上がっていると思います。
バトルシーンは流石のサンライズ、魅せてくれます。
ドロドロとした人間関係、各キャラクターの心情など昨今の1クールアニメだとすっ飛ばされて描かれないような部分もあってとても満足。
ぜひ、おすすめです。
通報する