見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.191
「亜人」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
惜しい……。
惜しい……。やっぱり、現在の技術では、キャラクターのCGは……。些細な感情表現ができない分、ちょっと、のっぺりしています。前半部分は、それがネックになって、観るのが辛いかもしれません。ただし、亜人バトルは、手描きでは表現できないリアリティや迫力がありますね。そこは、CGの良さが表れています。ストーリーも豊かで、回を増すごとに面白くなっていきますので、絵だけで敬遠している方は、少し我慢して観てみましょう。佐藤さんが楽しく遊ぶシーン(笑)は必見ですよ!
通報する
「アリスと蔵六」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
尊き、日常。
う~ん。う~~~ん……。日常パートが素晴らしい分、シリアスパートが辛い…………。とりあえず、全話 観終わるまでは、評価は保留の☆3です。
「笑ゥせぇるすまん NEW」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
着眼点の鋭さ。
普段、何気ない生活の中で、誰もが感じる、ふとした寂しさ。そこから生まれる、人間の弱さ。着眼点が鋭いですよね。つい、登場人物に感情移入してしまいます。ただし、「起」は鋭いものの、「承」「転」、そして「結」は、その鋭さに追いついていないような……。旧版の無料1話を観終えたときの、あの何とも言えない衝撃は、まだこの新作には、ない気がします。旧版と新版。1話はそれぞれ無料ですので、比較してみるのも面白いかもしれませんね。心が元気なときに、ぜひ、覗いてみてください!
「政宗くんのリベンジ」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
ストレスなく観れる 恋愛もの。
恋愛もので一番重要なのは、主人公(男)の魅力だと思っています。いくらヒロインが可愛くとも、主人公にイライラさせられる作品は多いものです。しかし!このマサムネくんは、非常に好感が持てますね。まあ、やってることは色々おかしいですが、根が真っすぐなところが素敵です。その他にも、音楽のセンスが光っています。ヒロインが発するBGMじゃね~だろ(笑)と、ついツッコんでしまいました。ストレス少なく観ることのできる恋愛作品です。おススメですよ~
「ALL OUT!!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
もっと!……もっと‼
この手の作品の見どころは、チームが一体となり、高い目標に向かって全力で突き進む過程で、絶対に勝てない強敵に相対し、チームがバラバラになりかけ、しかし、それでも、主人公のひたむきな熱意で、チームがより団結し、ついにはライバルと一進一退の攻防の末……こんなところでしょうか。「全力を尽くす」ということが、観る側の魂を揺さぶり、作品の魅力になるのでしょう。ただ、この作品では……ちょっと、不完全燃焼。もっと、もっと、熱くなれた気がします。というのは、みなさん、ちょっと、乙女すぎる。ムキムキな乙女が多い。熱いチームメイトの、足を引っ張る選手の描写が多すぎて、何とも、もやっとしてしまうのですよね。ただ、ラグビーの作品というのは初めてで、とても新鮮でした。もし次の話があるのなら、そろそろチーム一丸となって、ALL OUT して、全員で敵にぶつかって欲しいですね。
「うらら迷路帖」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
るんるん♪
あ~かわいい……かわいさで あふれていますね。観ているだけで、つい笑顔になってしまいます。ふわふわあま~いだけではなく、所々にある、小指のつめ程度のシリアス成分も魅力的。物語にアクセントがついて、ぐいぐい引き込まれてしまいました。日常の迷路に迷い込んでしまった、そこのあなた。かわいい「うらら」さんたちが、あなたを導いてくれるでしょう。おススメですよ! ぜひ、ご覧ください!
「けものフレンズ」へのコメント≫コメント96件をすべて見る
不思議な世界で、楽しく冒険☆
本当だ!ほんわか、まったり、たのしい世界ですね~かばんちゃんも、フレンズのみんなも、みんな心が優しくて、観るとつい笑顔になってしまいます。いや~、本当にきれいな世界だな~汚いものなんて、なにも存在しない…………え? なにも、存在、しない……?……いや、もしかしたら、……汚いものを、排除した世界、なのか――?だ、ダメダメ! 深く考えるのは止めよう!わ~☆ た~のし~な~(思考停止)
「ガヴリールドロップアウト」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
出オチ。
1話を観た段階では、なるほど! 天使が悪魔で悪魔が天使、発想面白い!と思いましたが。う~む。結局、この作品で言う「天使」「悪魔」って肩書きは、本当に単なる記号でしかないのですね。天使だから、ぐーたらすると胸が苦しくなる、でもぐーたらする! とかでなく。悪魔だから、良いことすると頭が痛くなる、でも人助けしたい! とかでなく。ただ単に、天使は頭にワッカがあって、悪魔はツノがついている。それだけ。ごめんなさい、どうも、「この面白い着眼点をどう広げるか」ということに意識が行ってしまい、拍子抜けというか、出オチ感がぬぐい切れず、この評価です。未試聴の方。あまり深く考えてはいけません。キャラクターを好きになれれば、まったり楽しく視聴できる作品だと思います。
「映画「たまこラブストーリー」」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
アニメーションの無限の可能性。
本編では、常に物語の中心にいたデラ。みょうちくりんで、しかし、登場人物の中で最も大人で、若さゆえの不安定さから、傷つき傷つけ、すれ違っていた関係性を、柔らかく導いていた存在。そのデラがいないことで、こんなにも不安になるのかと。終始ハラハラでした。しかし、さすがは京都アニメーションさんですね。魅せる力がすごい。一瞬も画面から目が離せない。些細な表情、しぐさに込めた感情表現が素晴らしいですよね。魂のこもった作品というのは、胸を突きます。オススメです。ぜひ、本編12話をご覧になった後で、ご覧下さい。
「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
皆さん早口すぎ(笑)
わけわからないよ~正直、ただでさえ訳分からないのに、登場人物の皆さん早口すぎて余計分からない。最終話まで観て、内容の概要は掴めましたが、あんまりスッキリしない。スッキリしないのは、私とは相性の悪い作品だったということなのでしょう。精神や魂と、科学的なつながりに対する仮説。そういったお話に興味のある方には楽しめる作品なのかもしれませんね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.191
「亜人」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
惜しい……。
惜しい……。
やっぱり、現在の技術では、
キャラクターのCGは……。
些細な感情表現ができない分、
ちょっと、のっぺりしています。
前半部分は、それがネックになって、観るのが辛いかもしれません。
ただし、亜人バトルは、手描きでは表現できないリアリティや迫力がありますね。
そこは、CGの良さが表れています。
ストーリーも豊かで、回を増すごとに面白くなっていきますので、
絵だけで敬遠している方は、少し我慢して観てみましょう。
佐藤さんが楽しく遊ぶシーン(笑)は必見ですよ!
通報する
「アリスと蔵六」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
尊き、日常。
う~ん。
う~~~ん……。
日常パートが素晴らしい分、
シリアスパートが辛い…………。
とりあえず、全話 観終わるまでは、
評価は保留の☆3です。
通報する
「笑ゥせぇるすまん NEW」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
着眼点の鋭さ。
普段、何気ない生活の中で、
誰もが感じる、ふとした寂しさ。
そこから生まれる、人間の弱さ。
着眼点が鋭いですよね。
つい、登場人物に感情移入してしまいます。
ただし、「起」は鋭いものの、
「承」「転」、そして「結」は、その鋭さに追いついていないような……。
旧版の無料1話を観終えたときの、あの何とも言えない衝撃は、まだこの新作には、ない気がします。
旧版と新版。
1話はそれぞれ無料ですので、比較してみるのも面白いかもしれませんね。
心が元気なときに、ぜひ、覗いてみてください!
通報する
「政宗くんのリベンジ」へのコメント≫コメント10件をすべて見る
ストレスなく観れる 恋愛もの。
恋愛もので一番重要なのは、
主人公(男)の魅力だと思っています。
いくらヒロインが可愛くとも、
主人公にイライラさせられる作品は多いものです。
しかし!
このマサムネくんは、非常に好感が持てますね。
まあ、やってることは色々おかしいですが、
根が真っすぐなところが素敵です。
その他にも、音楽のセンスが光っています。
ヒロインが発するBGMじゃね~だろ(笑)と、ついツッコんでしまいました。
ストレス少なく観ることのできる恋愛作品です。
おススメですよ~
通報する
「ALL OUT!!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
もっと!……もっと‼
この手の作品の見どころは、
チームが一体となり、
高い目標に向かって全力で突き進む過程で、
絶対に勝てない強敵に相対し、
チームがバラバラになりかけ、しかし、それでも、
主人公のひたむきな熱意で、チームがより団結し、
ついにはライバルと一進一退の攻防の末……
こんなところでしょうか。
「全力を尽くす」ということが、観る側の魂を揺さぶり、作品の魅力になるのでしょう。
ただ、この作品では……
ちょっと、不完全燃焼。もっと、もっと、熱くなれた気がします。
というのは、みなさん、ちょっと、乙女すぎる。
ムキムキな乙女が多い。
熱いチームメイトの、足を引っ張る選手の描写が多すぎて、何とも、もやっとしてしまうのですよね。
ただ、ラグビーの作品というのは初めてで、とても新鮮でした。
もし次の話があるのなら、そろそろチーム一丸となって、ALL OUT して、全員で敵にぶつかって欲しいですね。
通報する
「うらら迷路帖」へのコメント≫コメント8件をすべて見る
るんるん♪
あ~かわいい……
かわいさで あふれていますね。
観ているだけで、つい笑顔になってしまいます。
ふわふわあま~いだけではなく、
所々にある、小指のつめ程度のシリアス成分も魅力的。
物語にアクセントがついて、ぐいぐい引き込まれてしまいました。
日常の迷路に迷い込んでしまった、そこのあなた。
かわいい「うらら」さんたちが、あなたを導いてくれるでしょう。
おススメですよ! ぜひ、ご覧ください!
通報する
「けものフレンズ」へのコメント≫コメント96件をすべて見る
不思議な世界で、楽しく冒険☆
本当だ!
ほんわか、まったり、たのしい世界ですね~
かばんちゃんも、フレンズのみんなも、みんな心が優しくて、観るとつい笑顔になってしまいます。
いや~、本当にきれいな世界だな~
汚いものなんて、なにも存在しない……
……え? なにも、存在、しない……?
……いや、もしかしたら、……汚いものを、排除した世界、なのか――?
だ、ダメダメ! 深く考えるのは止めよう!
わ~☆ た~のし~な~(思考停止)
通報する
「ガヴリールドロップアウト」へのコメント≫コメント21件をすべて見る
出オチ。
1話を観た段階では、
なるほど! 天使が悪魔で悪魔が天使、発想面白い!
と思いましたが。
う~む。
結局、この作品で言う「天使」「悪魔」って肩書きは、本当に単なる記号でしかないのですね。
天使だから、ぐーたらすると胸が苦しくなる、でもぐーたらする! とかでなく。
悪魔だから、良いことすると頭が痛くなる、でも人助けしたい! とかでなく。
ただ単に、天使は頭にワッカがあって、悪魔はツノがついている。それだけ。
ごめんなさい、どうも、「この面白い着眼点をどう広げるか」ということに意識が行ってしまい、
拍子抜けというか、出オチ感がぬぐい切れず、この評価です。
未試聴の方。あまり深く考えてはいけません。
キャラクターを好きになれれば、
まったり楽しく視聴できる作品だと思います。
通報する
「映画「たまこラブストーリー」」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
アニメーションの無限の可能性。
本編では、常に物語の中心にいたデラ。
みょうちくりんで、しかし、登場人物の中で最も大人で、
若さゆえの不安定さから、傷つき傷つけ、すれ違っていた関係性を、柔らかく導いていた存在。
そのデラがいないことで、こんなにも不安になるのかと。終始ハラハラでした。
しかし、さすがは京都アニメーションさんですね。
魅せる力がすごい。
一瞬も画面から目が離せない。些細な表情、しぐさに込めた感情表現が素晴らしいですよね。
魂のこもった作品というのは、胸を突きます。
オススメです。ぜひ、本編12話をご覧になった後で、ご覧下さい。
通報する
「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
皆さん早口すぎ(笑)
わけわからないよ~
正直、ただでさえ訳分からないのに、
登場人物の皆さん早口すぎて余計分からない。
最終話まで観て、内容の概要は掴めましたが、あんまりスッキリしない。スッキリしないのは、私とは相性の悪い作品だったということなのでしょう。
精神や魂と、科学的なつながりに対する仮説。
そういったお話に興味のある方には楽しめる作品なのかもしれませんね。
通報する