バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (2件)≫1週間 (15件)


Lv.105

ゆで卵さんのコメント (196件)

空色ユーティリティ」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/21 23:13

ユーティリティってゴルフクラブ?

本作はスポコンものから程遠いゴルフ・ファッションをアニメ化したみたいな作品。意外と日本人ぽいキャラデザや動画内での仕草、イラストレーターのわたせせいぞうのような色使い、などは見ていて心地よい。
中身はゴルフグッズやゴルフネタを扱うくらいのゆるいものだが、特にゴルフに限らず他のスポーツでも作れるよね。ただし、需要があればだけどw。

通報する

オーイ!とんぼ」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/15 06:18

楽しむことの探究

前半の島編でとんぼが生き生きしているのを見て、俺もゴルフやってみたいと思ったが、後半の競技編を見たらやっぱ競技ゴルフ無理、胃が痛くなりそうと思った。素人なら無理に競技しなくてもよいのだが、お金も掛かりそうだしねw。

通報する

銀河特急 ミルキー☆サブウェイ」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/14 00:23

実験的作品?

オタキングがべた褒めしていたので視聴したが、かなり個性的で実験的な作品だと思う。
・キャラデザがスタートレックのアメコミ風宇宙人
・人物設定が日本の昭和の不良の若者
・舞台設定が999のような宇宙列車
・OPがキャンディーズ
構成全体はちぐはくしてはいるものの、会話内容やそのテンポも含め、かなり昭和を意識しているのではなかろうか?
正直、本作は好みとは言えないが、亀山陽平という人が次にどんなものを作るのか、楽しみができたようだ。

通報する

mono」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/13 22:37

まるっとB級?

キャラデザ、観光地めぐり、食レポ、心霊現象、クラブ活動、お仕事などなど、内容のほとんどがまるっとB級感が溢れているのが面白い。話数が変わっても話の流れがサクサクと澱むことなく進み、観ている方は見るぞと意気込んでいないのにも係わらず、不思議と引き込まれている、けっこう変り種な作品でしたw。

通報する

フードコートで、また明日。」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/13 11:39

忘却の一コマ

かつて似たような日常の一コマが誰にでもあったはずだが、今となっては遠い記憶の彼方に沈んでしまい思い出すことが難しい。そんな学生の頃のありふれた日常の一コマを題材にするとは度胸がある。
そこに共感できるかどうかだが、当方も学生の頃、同様な一コマがあったかもしれないとしみじみと感傷にふけってしまったw。ただし、当方の学生の頃にはイ〇ンのフードコートはなかったけどねw。現役の学生はどう感じるのでしょうね?

通報する

瑠璃の宝石」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/13 11:06

蘊蓄物は好き

鉱物学にはあまり興味はないのだが、蘊蓄を語るアニメは割と好き。それでも鉱物だとラピスラズリが好きなのだが、さすがに日本にはないかw。
登場人物のキャラデザは可愛いが、年が小学生か中学生あたりに見える言動と、体の一部に目のやり場に困るのが難儀ではあったw。

通報する

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/05 21:01

シナリオが深い

う~む、アクションが控えめな分、想像以上に大人の視聴に耐える話になりましたね。
作画も精緻でヴィクトリア朝の雰囲気を醸し出しています。
今後の展開にハラハラしそうです。うまく巻き返しができるとよいのですが・・・。

通報する

カウボーイビバップ」へのコメント≫コメント66件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/10/03 05:57

エドにモデル基があった!

まさかのガブリエラ・ロビンこと「菅野よう子」がモデル基だとw。渡辺監督が菅野よう子と仕事してていつかアニメキャラに使おうと思って実現したのが「エド」だそうな。とあるYouTube動画でそう解説していた。菅野よう子って本当にエドみたいたな不思議ちゃんなの?天才という意味ではそれも面白いw。

OPの「Tank!」が米国のジャズの本場で高い評価をされているらしい。確かにかっこいい曲だとは思っていたが、どちらかというとEDの「THE REAL FOLK BLUES」の方が好きだった記憶がある。それにしても今更ながらに彼女の作る音楽は素晴らしい。

通報する

ぼっち・ざ・ろっく!」へのコメント≫コメント15件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/09/16 08:49

一芸に秀でるって凄い

6話ストリートライブ、8話台風初ライブ2曲目のギターソロ演奏がとってもクール、ここを何度も視聴。
主人公がコミュ障のあまりスライムやらムンクの叫ぶ人みたいな状態になろうとも、ギターを演奏させたら無双状態で聴衆を魅了する、かっこういいではないですか。
漫画が原作らしいですが、音を出してるこのアニメは原作を超えてるんじゃないでしょうか。
アニメスタッフの情熱と拘りに敬服の念を抱くとともに賞賛したいと思います。

通報する

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」へのコメント≫コメント36件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/06/28 21:03

壮大な2次創作の完結

ずいぶんとエヴァに浸食を受けた2次創作ではあったけど、これはこれで楽しめたのでアリです。最後にチラっと出たセーラとランバ・ラルらしき人物のその後は気になるも、作品としてのおかわりは不要に願いたい。やっぱ2次創作はファンに任せて、プロはオリジナルの物語を造ってほしいかな。(生意気でスミマセンw)

本作のSF設定で拘りを感じたところを上げると、コロニー内のコリオリ現象の表現、そして、サイド6の円筒内の夜景の独特な景観が気に入りました。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル