バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (3件)≫1週間 (17件)


Lv.175

ken160さんのコメント (343件)

ダロス」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/24 15:53

ネタバレドグ・マッコイ曰く「俺たちの戦いはこれからよ!」

「俺たちの戦いは~」は、よくネタにされていて笑ってましたが
これはマジで洒落にならないと思ったのは初めてです
うーん、残念です
ストーリーで独立が共通する某長編作品や史実を思い返しながら
4話以降の月面独立闘争の推移を妄想するしかないですかね

シュンの考えが穏健寄りなのが大変気になりました
史実ですがユダヤ戦争において、ユダヤの穏健派と過激派(熱心党)は
強大なローマ帝国に対するため、思想の違いを超えて協同体制を敷きました
しかし、ローマ軍に包囲されたエルサレム内では熱心党による暗殺が横行し
穏健派は熱心党に粛清されてしまいました
そして、穏健派が支えていたエルサレムの行政能力は失われ
さらに熱心党の各派閥同士が内訌を始め、エルサレム内は地獄と化します
余計なことをだらだらと書きましたが(汗)
とにかく、穏健寄りのシュンと過激寄りになったレイチェルが
この先どうなるのか見たかったです

通報する

アオハライド」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/22 09:52

実は手間が掛かる子だったのは

おっちょこちょい系ヒロインに手間掛けさせられるのかと思ったら
手間が掛かるのはコウくんの方でした
しかし、ちょいグレして成績落としてもヒロイン友人や兄に親身になってもらえて
いや、イケメンはいいですなぁ……

通報する

六畳間の侵略者!?」へのコメント≫コメント26件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/22 09:34

狭いながらも楽しい六畳間

狭い六畳間での楽しげな食事や鍋やクリスマスパーティーのシーンは
アットホームな感じで見ていてなんか和みました
けれど老人、大人は出てこずパージされてます
ハーレム系の業というやつでしょうか?

あと、女の子たちのエピソードの中で
早苗とキリハの敵役に迫力・魅力が足りなかったのが残念です

この作品、六畳間は当初の争奪対象から集合場所へと変化しますが
どちらにせよ六畳間から逸脱しなかったのは良かったと思います
某旗折れは明後日の方向に……いや、なんでもないです

通報する

神のみぞ知るセカイII」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/16 19:50

無印とIIを視聴してみて

はじめは、寿司がコンベアで順次運ばれて主人公が美味しく頂いていく
回転寿司系恋愛モノかと思ってましたが
ココロに隙間をお持ちの少女達が次々訪れる恋愛相談室でした
回転寿司をイメージした自分の思考の古さに、歳を取ったとションボリしつつも
自分には未見のタイプの作品で、新鮮な気持ちで視聴できました

桂木桂馬のキャラが面白かったです
彼は頭脳明晰、容姿端麗(でないと恋愛モノだと絵にならない)のスカした野郎ですが
奇矯なオタク属性でこれを隠していて、上手いなと思いました

この作品、次々と女の子と恋愛していくのですが
主人公の恋愛スタンスがゲーム攻略的、あるいはカウンセリング的で
1エピソードが喉越しスッキリ後味良く終わります
次々と恋愛する主人公の無節操さが希薄になって良い感じです
しかし、逆にビジネスライクでドライな感じも否めず
そこに考えが至ると興醒めしてしまう欠点も内包しいると思いました

通報する

あいまいみー〜妄想カタストロフ〜」へのコメント≫コメント6件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/16 12:20

カタストロフ

無茶苦茶で、私にはもう何が何だか……
けれど、副題の通り、ちゃんとカタストロフしていたと思います
タイトルに偽りなしということで、ハート1つ追加です

通報する

ハイキュー!!」へのコメント≫コメント21件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/12 12:07

バレーボールに興味が無くても……

主役の日向・影山や他の選手たちの才能、努力、個性が織り成すドラマに
試合中の士気、意思疎通、作戦・戦術、疲労などのメンタル・テクニカル・フィジカルと
選手、監督・コーチ、観客のそれぞれの視点と解説などなど
ベタではありますが、スポーツモノの王道をキッチリ押さえた作りで
私はバレーボールにあまり興味が無かったのですが面白く見れました

通報する

少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-」へのコメント≫コメント10件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/06 18:28

ネタバレ地味ながら突き抜けてる作品

まず、絵が普通イメージするアニメ絵と一線を画していて地味です
次に、ドラマは人間臭くアイドルモノらしいキラキラ感は無く地味です
しかし、媚びない絵と丁寧な作りのドラマには好印象です

そして、突き抜けているのは、既にコメントされている方がいますが
5話、まるまる舞台公演
7話、即興ミュージカルで街頭に飛び出し
10話、そのまんま音楽番組
この3話は、突き抜けていて凄いです
必見のコメントには私も同意です

個人的に○の華以来の突き抜けぶりで、ビックリした作品でした

通報する

a piece of PHANTASMAGORIA」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/05 14:33

幻想的で、ほろ苦い

幻想的な世界と、その住人たちの些細な物語ですが
仕事、酒、老人が多く出てくるので、渋い雰囲気です
特に後半に登場する
実験に失敗し満身創痍で密造酒を呷る博士と
崩れても崩れても積み上げ続ける老人は
ほろ苦い話で、唸ってしまいました

通報する

K」へのコメント≫コメント77件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/04 17:41

ビジュアルとムードは良い感じです

主要人物は、皆それぞれ個性的でイケてますし
赤・青クランの構成員もオサレで、エロ、ロリも抜かりなく配されており
学園や寮、バーに茶室などの背景も良い雰囲気です
しかし、何故だか画面が青っぽくなっていて不思議でしたが
これは、青→寒色→クールと、ポジティブに捉えることにしました

この作品、ビジュアルとムードは良いのですが、世界観・設定がよくわからなかったです
例えば、あの石版は誰が?何のために?どう作られた?などなど
あと、金属バットや鉄パイプを得物とする赤クランのヒャッハーを期待したのですが
北斗的になるとオサレから逸脱してしまうからなのか、抑え気味だったのが残念です

通報する

幕末Rock」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2014/10/04 13:04

ネタバレ中盤でライバル消失

竜馬たちのライバルだった土方と沖田が、中盤で竜馬たちと合流します
この空いたライバル枠を埋める新たなライバル的存在は無く、後半は物足りなかったです
序盤、特に3話のパッション大陸は、突き抜けていて面白かっただけに残念

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル