見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.175
「つぶやき隊」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
結構面白かったりするけれど……
「知ったかブリ男さん」「きゅうりさん」「ハムスターさん」「カツラさん」上記の話が個人的に結構面白かったです他の話もクスッとくるのがありますしかし、絵はほぼ動かないのでアニメ的にはちょっとアレです……
通報する
「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
第13話の火計に見せかけた伏兵はお見事!
第13話、イクタは防御陣と、その前面に木と藁の可燃物を置き追撃してきたジャンは、これを見て油の臭いも嗅ぎ火計と判断この火計は脅威にならないとして攻撃を開始しますしかし、可燃物には伏兵が隠されていて白兵乱戦になりましたこれの何が凄いと思ったのかというとジャンは現場を自分自身の目で見ていますがこれは軍事で言うところの最前線に進出して状況を掌握している状態だと思いますしかし、可燃物に斥候を遣って詳しく調査はしておらず油の臭いを嗅がされて伏兵を火計と判断してしまいましたこの作品の有能な人物がギリギリのところで判断を誤る描写お見事です
「バビル2世」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
もっとロデムに活躍してほしかった
もっとロデムに活躍してほしかったですオリジナルキャラの佐伯玲香に割り込まれてしまった感じあと、バトルシーンのアクションやエフェクトがのんびりな感じ
「バーナード嬢曰く。」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
私には向いてなかった
町田さわ子が読書マニアぶる(笑い所)のを見て韓非子「焚書王寿」の話をして、知者不藏書!と開き直れば無理して読書する必要も無かろうに……と、思ってしまう野暮な私には向いてない作品しかし、読書あるあるで適合する人には良さげな作品
「機甲戦記ドラグナー」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
ちょっと気になる点があった作品
ちょっと気になる点があった作品でした・主要キャラクターの描写ドラグナーの3人のパイロットで主人公ケーンは別格としてタップは看病のために出撃拒否で1話使っているのにライトにはそういうのがないのが残念名家に連なる人の悩みがチラッと出た程度ライトも主要キャラなので1話使ってやってほしかった・量産機ドラグーンの高性能設定試作段階で改良されて量産品が高性能は十分ありえる話でこれは良設定だと思いますしかし、設定に反して作中でやられすぎな気がしました・3回出てきたギルガザムネ巨体、重武装、思考制御とラスボスに相応しい機体ですが中盤から3回も出してしまうとラスボス感がちょっと……グン・ジェムをギルガザムネに乗せなくてもよかったような本作で良い、または面白いと思ったのはベン軍曹、チェホフ、グン・ジェム隊
「ろんぐらいだぁす!」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
主人公達が女子大生!?
あら、女子高生じゃない?大学生なら自転車するお金と時間を捻出出来そうです良設定だと思いました自転車の選択は間違うとえらい事になりますね私の場合、やりたいことは自転車旅行なのにサスペンションかっこイイ!でMTBを買ってしまって後からキャリアや泥除けやスタンドを増設してランドナーみたいに改造しました当時、本作のような自転車アニメがあればこんなことにはなってなかったかもしれない……最後に本作はかなり贔屓目のおすすめ度数4です
「あおおに~じ・あにめぇしょん~」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
フワッティー可愛い
N〇Kのどー〇くんのパチモン臭がするフワッティーですがそれでも、なんか可愛いですEDでダンスしてるフワッティーは特に可愛いですフワッティー効果で、おすすめ度数は3とします
「アルプスの少女ハイジ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
やっぱり凄い……
アルプスの自然&生活描写と歩けない少女が立って歩くストーリーこのシンプルな内容を52話でやって冗長さを微塵も感じないこの作品、やっぱり凄いです……今回、本作を視聴して黒パンを食べるのを見て麦角中毒が思い浮かんだりヤギが塩を舐めるのを見て司馬炎と盛り塩が思い浮かんだりロッテンマイヤー女史とハイジの相性の悪さを見てプロイセンの兵隊王と大王父子の相性の悪さが思い浮かんだりとなんかエキセントリックな思考をしているのに気づきました子供の頃に視聴した時は真っ直ぐ作品を見てたのに……
「麻雀飛翔伝 哭きの竜」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
個人的に麻雀よりも抗争の方が比重が大きいのでは?と感じましたが……
個人的に麻雀よりも抗争の方が比重が大きいのでは?と感じましたが、アンダーグラウンドが舞台の作品(オサレすぎるのは除く)はとにかく好なので(個人的に)問題無しです。とはいえ、麻雀の方もちゃんと面白いです作中、印象的だったのは甲斐正三さんの台詞です「竜ぅ~っ、おまえの運をわしにくれや、会長にくれやぁ~っ!!」運、欲しいです私も何度願ったことか……おすすめ度数なんですが、残念ながら完結してないのでハート4つにしました
「デビルマン」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
物語の途中で終っているのが非常に残念
物語の途中で終っているのが非常に残念これから先の物語はとてもアレなので、自主規制的に断念してしまったのでしょうか?個人的な感想ですが、物語の途中で終ってしまっている本作は、作中で絶命し立ち往生したシレーヌと重なっているように感じられ、大変切なかったです……おすすめ度数なのですが未完成なのでハート3つですもったいない……
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.175
「つぶやき隊」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
「知ったかブリ男さん」
「きゅうりさん」
「ハムスターさん」
「カツラさん」
上記の話が個人的に結構面白かったです
他の話もクスッとくるのがあります
しかし、絵はほぼ動かないので
アニメ的にはちょっとアレです……
通報する
「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
第13話、イクタは防御陣と、その前面に木と藁の可燃物を置き
追撃してきたジャンは、これを見て油の臭いも嗅ぎ火計と判断
この火計は脅威にならないとして攻撃を開始します
しかし、可燃物には伏兵が隠されていて白兵乱戦になりました
これの何が凄いと思ったのかというと
ジャンは現場を自分自身の目で見ていますが
これは軍事で言うところの
最前線に進出して状況を掌握している状態だと思います
しかし、可燃物に斥候を遣って詳しく調査はしておらず
油の臭いを嗅がされて伏兵を火計と判断してしまいました
この作品の有能な人物がギリギリのところで判断を誤る描写
お見事です
通報する
「バビル2世」へのコメント≫コメント17件をすべて見る
もっとロデムに活躍してほしかったです
オリジナルキャラの佐伯玲香に割り込まれてしまった感じ
あと、バトルシーンのアクションやエフェクトがのんびりな感じ
通報する
「バーナード嬢曰く。」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
町田さわ子が読書マニアぶる(笑い所)のを見て
韓非子「焚書王寿」の話をして、知者不藏書!と開き直れば
無理して読書する必要も無かろうに……
と、思ってしまう野暮な私には向いてない作品
しかし、読書あるあるで適合する人には良さげな作品
通報する
「機甲戦記ドラグナー」へのコメント≫コメント16件をすべて見る
ちょっと気になる点があった作品でした
・主要キャラクターの描写
ドラグナーの3人のパイロットで主人公ケーンは別格として
タップは看病のために出撃拒否で1話使っているのに
ライトにはそういうのがないのが残念
名家に連なる人の悩みがチラッと出た程度
ライトも主要キャラなので1話使ってやってほしかった
・量産機ドラグーンの高性能設定
試作段階で改良されて量産品が高性能は十分ありえる話で
これは良設定だと思います
しかし、設定に反して作中でやられすぎな気がしました
・3回出てきたギルガザムネ
巨体、重武装、思考制御とラスボスに相応しい機体ですが
中盤から3回も出してしまうとラスボス感がちょっと……
グン・ジェムをギルガザムネに乗せなくてもよかったような
本作で良い、または面白いと思ったのは
ベン軍曹、チェホフ、グン・ジェム隊
通報する
「ろんぐらいだぁす!」へのコメント≫コメント30件をすべて見る
あら、女子高生じゃない?
大学生なら自転車するお金と時間を捻出出来そうです
良設定だと思いました
自転車の選択は間違うとえらい事になりますね
私の場合、やりたいことは自転車旅行なのに
サスペンションかっこイイ!でMTBを買ってしまって
後からキャリアや泥除けやスタンドを増設して
ランドナーみたいに改造しました
当時、本作のような自転車アニメがあれば
こんなことにはなってなかったかもしれない……
最後に本作はかなり贔屓目のおすすめ度数4です
通報する
「あおおに~じ・あにめぇしょん~」へのコメント≫コメント3件をすべて見る
N〇Kのどー〇くんのパチモン臭がするフワッティーですが
それでも、なんか可愛いです
EDでダンスしてるフワッティーは特に可愛いです
フワッティー効果で、おすすめ度数は3とします
通報する
「アルプスの少女ハイジ」へのコメント≫コメント15件をすべて見る
アルプスの自然&生活描写と歩けない少女が立って歩くストーリー
このシンプルな内容を52話でやって冗長さを微塵も感じない
この作品、やっぱり凄いです……
今回、本作を視聴して
黒パンを食べるのを見て麦角中毒が思い浮かんだり
ヤギが塩を舐めるのを見て司馬炎と盛り塩が思い浮かんだり
ロッテンマイヤー女史とハイジの相性の悪さを見て
プロイセンの兵隊王と大王父子の相性の悪さが思い浮かんだりと
なんかエキセントリックな思考をしているのに気づきました
子供の頃に視聴した時は真っ直ぐ作品を見てたのに……
通報する
「麻雀飛翔伝 哭きの竜」へのコメント≫コメント5件をすべて見る
個人的に麻雀よりも抗争の方が比重が大きいのでは?と感じましたが、アンダーグラウンドが舞台の作品(オサレすぎるのは除く)はとにかく好なので(個人的に)問題無しです。
とはいえ、麻雀の方もちゃんと面白いです
作中、印象的だったのは甲斐正三さんの台詞です
「竜ぅ~っ、おまえの運をわしにくれや、会長にくれやぁ~っ!!」
運、欲しいです
私も何度願ったことか……
おすすめ度数なんですが、残念ながら完結してないのでハート4つにしました
通報する
「デビルマン」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
物語の途中で終っているのが非常に残念
これから先の物語はとてもアレなので、自主規制的に断念してしまったのでしょうか?
個人的な感想ですが、物語の途中で終ってしまっている本作は、作中で絶命し立ち往生したシレーヌと重なっているように感じられ、大変切なかったです……
おすすめ度数なのですが未完成なのでハート3つです
もったいない……
通報する