見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「バビル2世」へのコメント
Lv.175
もっとロデムに活躍してほしかった
もっとロデムに活躍してほしかったですオリジナルキャラの佐伯玲香に割り込まれてしまった感じあと、バトルシーンのアクションやエフェクトがのんびりな感じ
通報する
Lv.90
石ノ森リメイク作品と比べると……
近年、過去の偉大な漫画家の作品のリメイクが増えている。テレビアニメでも、石ノ森章太郎の『サイボーグ009』『キカイダー』などがリメイクされた。それらの出来は非常に素晴らしく、原作の味をしっかりと残しつつも現代の空気に合わせ、上手くアレンジを利かせていた。それらに比べると、どうしても一段劣る感が否めない。上記のリメイクが何より素晴らしかったのは、改変は最低限にとどめて原作の味、空気をしっかりと残していた事であるが、この作品では原作『バビル2世』の味は余り感じられない。バビル2世は、原作に比べると大分精神的に弱く感じるし、何よりもヨミがただの悪人となっているのが残念。原作のヨミはなるほど悪人ではあるが、しかし部下を見捨てるのを躊躇したり、何とか部下を助けようとするなど意外に人間臭く、どこか憎めない。この点はOVA版でも改変されてしまっているが、この「憎めない」ヨミが見たかった。
Lv.9
チェック厳しいなw
とまぁ、お察しの通り削除されましたw底辺レベルで酷くはないんですけど・・そのくらいの内容と思っていただければw
Lv.115
バビル二世
小学生の時に見ていましたが、改めて深い内容だったのだと気がつきました。ありがとうございます!素晴らしい作品でした。
Lv.187
がんばりましたで賞
台詞で笑えて突っ込めるところが満載だったのは楽しかったです。ヨミとその配下どもは弱すぎだった。お決まりの正義は勝つ!愛は勝つ!設定はいいのだけれど、対極の邪悪設定ならもっと強くしないとバランスとれんだろう・・・だから消化不良なのかも。まあ、別の意味で楽しかったし、笑えたし、あいからわず紳士的なロデムは優秀な執事のようでいい感じだったので、私的にはロデムにハート三つです。
Lv.173
女エージェントの連絡のしかたがよかった。
Lv.79
ふぁーふぁ
制作側の未熟さが名作を台無しにしてる。ちょっとひどいな。
Lv.72
まろやかなバビル様。
全体的にゆとり仕様というか、弱くなったというか・・・?ヨミ様もいまいち覇気がないし、超能力の闘いも地味というか、3つのしもべもあまり上手に使い切れてないなーとか、バビル2世用に作られたOPは好感が持てるものの、こちらもなんだかまろやかな感じでお話的にはこじんまりとまとまっているし、ラストは割とああ、よかったね~と思う感じだったので、この世界観が好きで初期のバビル様にこだわりなく見れる許容力のある方は見ても損はしないかも。ポセイドンが凄くかっこよくなってたので そこは見て欲しいですね~(*^ω^*)
Lv.110
これはこれで
本来、初期アニメ作品と原作漫画はまったく違うものであり、それぞれが、それなりに楽しめるものでした。今回の作品もそう考えれば現代風(製作当時)にアレンジした作品で悪くないと思います。これをみて、原作の「バビル2世」「101」を読んで、より深くバビル2世の世界を楽しんでもらえればいいのではないでしょうか。
Lv.18
あぁ・・・
おそまつさまでしたw
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「バビル2世」へのコメント
Lv.175
もっとロデムに活躍してほしかったです
オリジナルキャラの佐伯玲香に割り込まれてしまった感じ
あと、バトルシーンのアクションやエフェクトがのんびりな感じ
通報する
Lv.90
近年、過去の偉大な漫画家の作品のリメイクが増えている。
テレビアニメでも、石ノ森章太郎の『サイボーグ009』『キカイダー』などがリメイクされた。
それらの出来は非常に素晴らしく、原作の味をしっかりと残しつつも現代の空気に合わせ、上手くアレンジを利かせていた。
それらに比べると、どうしても一段劣る感が否めない。
上記のリメイクが何より素晴らしかったのは、改変は最低限にとどめて原作の味、空気をしっかりと残していた事であるが、この作品では原作『バビル2世』の味は余り感じられない。
バビル2世は、原作に比べると大分精神的に弱く感じるし、何よりもヨミがただの悪人となっているのが残念。
原作のヨミはなるほど悪人ではあるが、しかし部下を見捨てるのを躊躇したり、何とか部下を助けようとするなど意外に人間臭く、どこか憎めない。
この点はOVA版でも改変されてしまっているが、この「憎めない」ヨミが見たかった。
通報する
Lv.9
チェック厳しいなw
とまぁ、お察しの通り削除されましたw底辺レベルで酷くはないんですけど・・そのくらいの内容と思っていただければw
通報する
Lv.115
バビル二世
小学生の時に見ていましたが、改めて深い内容だったのだと気がつきました。ありがとうございます!素晴らしい作品でした。
通報する
Lv.187
がんばりましたで賞
台詞で笑えて突っ込めるところが満載だったのは楽しかったです。
ヨミとその配下どもは弱すぎだった。お決まりの正義は勝つ!愛は勝つ!設定はいいのだけれど、対極の邪悪設定ならもっと強くしないとバランスとれんだろう・・・だから消化不良なのかも。
まあ、別の意味で楽しかったし、笑えたし、あいからわず紳士的なロデムは優秀な執事のようでいい感じだったので、私的にはロデムにハート三つです。
通報する
Lv.173
バビル二世
女エージェントの連絡のしかたがよかった。
通報する
Lv.79
ふぁーふぁ
制作側の未熟さが名作を台無しにしてる。ちょっとひどいな。
通報する
Lv.72
まろやかなバビル様。
全体的にゆとり仕様というか、弱くなったというか・・・?
ヨミ様もいまいち覇気がないし、超能力の闘いも地味というか、
3つのしもべもあまり上手に使い切れてないなーとか、
バビル2世用に作られたOPは好感が持てるものの、こちらもなんだかまろやかな感じで
お話的にはこじんまりとまとまっているし、ラストは割とああ、よかったね~
と思う感じだったので、この世界観が好きで
初期のバビル様にこだわりなく見れる許容力のある方は見ても損はしないかも。
ポセイドンが凄くかっこよくなってたので そこは見て欲しいですね~(*^ω^*)
通報する
Lv.110
これはこれで
本来、初期アニメ作品と原作漫画はまったく違うものであり、それぞれが、それなりに楽しめるものでした。今回の作品もそう考えれば現代風(製作当時)にアレンジした作品で悪くないと思います。これをみて、原作の「バビル2世」「101」を読んで、より深くバビル2世の世界を楽しんでもらえればいいのではないでしょうか。
通報する
Lv.18
あぁ・・・
おそまつさまでしたw
通報する