バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (1件)≫1週間 (14件)


Lv.19

ゆきグミさんのコメント (12件)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」へのコメント≫コメント11件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2025/05/11 13:35

ネタバレあくまでも異世界ものですが、ファースト世代にはおすすめ

まだ始まったばかりですが、一年戦争後にフラナガン機関が生き残った世界というのは、考えてもみたことなかったので新鮮です。ニュータイプだらけになりそうですね。
すでに、昔は最初のニュータイプと言われていたシャリア・ブルさんが好き勝手してるは、アムロっぽい女の子(テム・レイの隠し子?)が新型乗るは、フル・フロンタル、ヨナ、フォウみたいなキャラがニュータイプ枠でガンダム?のってたりとかやりたい放題状態ですが、ファーストへのリスペクトがすごすぎて、セリフを聞くたびにそうくるかとかつぶやいてしまいます。
願わくば、強化人間の必要のない世界で次のシーズンにつなげていただきたいと思います。
シャアとララァにニュータイプ全員の精神が連れていかれるというのだけは勘弁してください。カラ-だけに。

通報する

ポーション頼みで生き延びます!」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/10/07 08:33

目つきが悪くて、口の達者な主人公がかわいい。

もしかして、女の子風、バトルアニメ?
実は、放送中このサイトでは課金だったのと、ポーション頼みって、まったりものかなとおもって観てなかったのですが。
放送がおわって見放題になったので見てみたら、第1話から一気に見終わってしまいました。
口達者な主人公に簡単にまるみこまれる素朴な周りにいる人たちも可愛いし、その口が災いして毎回ピンチになるけど、次回きっちり反省点を織り込む主人公。
職人かと思ってしまいました。
第2期、期待してます。

通報する

ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/10/07 07:59

ネタバレ女神さまが怖すぎます。

原作はまだ読んでないのですが。
女神さまというより、むしろ、サキュバスの女帝みたいな感じですね。
第9話くらいまでで退場したキャラも、パワ-アップして、蘇生させられて、主人公に復讐しにきそうな予感。
第2期が楽しみです。

通報する

モブ皇帝~平凡をむさぼる僕が多元宇宙の支配者に選ばれたので、世界を救ってみた~」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2024/10/07 07:39

第1話、意味わかんないままスタ-トで、主人公、カッコつけすぎだけど、、。

テンポ早すぎでついていくのがやっとですが、おもしろいですね。
bilibiliというロゴを見つけた瞬間、この作品見ようと決心しました。

通報する

魔法使い黎明期」へのコメント≫コメント5件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2022/05/10 12:08

ゼロから始める魔法の書の続編?外伝?

まだ5話までしかみていないのですが、ゼロから始める魔法の書の濃すぎるキャラたちが強烈に自己主張していて懐かしいです。主人公のこれから先の苦労を考えると...。世界観がさらっとしか出てこないので早めに「ゼロから始める魔法の書」を視聴されたほうが楽しめるかと思います。

通報する

くまクマ熊ベアー」へのコメント≫コメント10件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2020/12/26 16:46

20代のお母さん視点でまったりサクサク進みます。

小さなお子さんとお話ししながら楽しめる作品です。
今どきの主人公独り言ナレ-ションもテンポよく、スキルとかシナリオとかどっかで見たことある気がするような手堅いものの組み合わせポイですが、セリフ回しやシナリオのバランスが絶妙に良いので、本編とは別に5、6話程度の短編集が出るようになれば息の長い作品になるかと思います。多分この主人公ブレないですよね。何年たっても永遠の幸福感いっぱいの15歳と今どきのはっきりものをいう小さい子たちの掛け合いがみられるかと思います。問題なのは主人公の見た目がアレ(くま)なので、中身が美人のお嬢さんだとわかっていても着ぐるみ着た後姿(クマ)が今どきのおばさん(熊)なので、あの姿(べア-)を見慣れると表情にばかり目が行ってセリフが耳に入ってこないかもしれないところでしょうか。因みに全然関係ないですが私の一押しは、リゼロのエキドナ、、、いや、ミネルバです。

通報する

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season」へのコメント≫コメント18件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2020/10/13 18:23

初めての方は第3話からの視聴をお勧めします。

私は2nd season始まってから第1話から見始めようとしたのですが。正直言って、グロイ、意味不明、感情移入できないと思いすぐ見るのをやめてしまいました。
そういう作品はしばらくあけてから途中から見ることにしているのですが、この作品の場合は第3話から第10話くらいまで見てから、あらためて最初から見直してみたのですが、はまってしまいました。パックに。
パックは、かわいい、つよい、茶目っ気がある。あえて略しませんが、セリフ回しになに1つ無駄のないこの作品においてパックの無駄すぎるほどの可愛さは際立っていると思いますし、第3話を最初にみればこの作品のノリはつかみやすいのではと思います。
ちなみに私はエキドナ押しです。

通報する

境界線上のホライゾンII」へのコメント≫コメント34件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/06/30 13:57

大罪武装の能力差をもっと細かく知りたい。

昔のSFに、魂を作ったり人から見えるくらいまでのエネルギー付与をするのに都市1つ分のエネルギーが必要というのがあったけど、最初の花火というのはそれかなと。さすがに死者蘇生はタブーなので助けようのない女の子を10個?の術式で封印して生命維持を図ったとすると1つ1つ取り戻してゆくホライゾンの変化が見所なのかなと思ってます。いちばん地味?地道?かなと思っていたキャラが活躍していたりと個性的なキャラが見ごたえありますが大罪武装のキャラ?があまりたっていないので、その辺のところを楽しみにしています。Ⅲはまだ?


通報する

境界線上のホライゾン」へのコメント≫コメント89件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/06/29 21:35

Ⅲを心待ちにしています

見始めたときに世界観がさっぱりわからなくて、でも、そういう細かいことを気にしたらだめなのかもと気づいたら、それぞれの微妙に個性的なキャラの掛け合いが面白くひきつけられました。Ⅲを心待ちにしています。

通報する

リーンの翼」へのコメント≫コメント42件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2013/06/29 17:57

ネタバレリーンの翼

小説リーンの翼やダンバインの設定を利用しているがまったくの別物と思った。これなら小説を読んでいなくても問題ない。多少戦闘過多で詰め込みすぎで映像表現に特化してはいるが、いかにも富野ワールドを感じさせる作品。特にキャラがほとんど生き残っているところに感動した。できれば短編でつづきがみてみたい。終わり方はすごくかっこよかったがあのままでは迫水の亡霊が出そうだ。できれば個人的に富野監督にはつづきを小説でお願いしたいのだが。

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル