見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」へのコメント
Lv.140
やりたい放題
結局ララアの作り出した別世界同士の話しになってるのな!ララアは創造主?
通報する
Lv.197
とても面白い。
話に勢いがあって、とてもよかったです。戦闘シーンもどれもよくMSが格好良かったですね。人を選ぶところはあると思いますが、私にとっては傑作でした。
Lv.6
1stガンダムZオマージュ作品
1stガンダム・Zガンダムのオマージュ作品からの新解釈というとらえ方で見れば非常に秀逸な作品。但し、初めてガンダムを見た方には面白さがいまいち伝わらない作品かも知れません。私はOPで赤いガンダムが爆炎の中から出てくるシーンでやられてしまい楽しみにみていました。チョロいかな(笑)
Lv.125
宜しいんじゃないでしょうか。
賛否両論有る様だけど、俄かガンダム好きの私としては、《とても面白かった!》と思えた。細かく言うと☆4.5なんだけども、その評価表現が出来ないから繰り上げの方向に判断して最高評価で。
Lv.89
全話見て
1stガンダムが無ければ成立しない話なのに、1stガンダムの延長線では無い。この脚本は面白い。
Lv.12
非常に楽しんだ
全体通して非常に楽しめたが、駆け足だったのが残念。さて、1話から見直してくるか
Lv.102
壮大な2次創作の完結
ずいぶんとエヴァに浸食を受けた2次創作ではあったけど、これはこれで楽しめたのでアリです。最後にチラっと出たセーラとランバ・ラルらしき人物のその後は気になるも、作品としてのおかわりは不要に願いたい。やっぱ2次創作はファンに任せて、プロはオリジナルの物語を造ってほしいかな。(生意気でスミマセンw)本作のSF設定で拘りを感じたところを上げると、コロニー内のコリオリ現象の表現、そして、サイド6の円筒内の夜景の独特な景観が気に入りました。
Lv.127
45年目の呪い
本作はファーストガンダムから逆シャアまでの知識を前提として作られていて、何も知らないガンダムを観たことがない若い層にどのように受け止められたのか、ファースト世代の自分には判らないのですが、「鬱屈した日常の閉塞感から飛び出したい少女の冒険物語」として一定の支持を受け、本作をきっかけに多くの人がファーストを履修しているのを見るに概ね制作陣の狙い通りだったのではと思います。ファースト終了から45年。ファーストを引きずり続けている人も、ファーストは知らないけど別のガンダムは観てきた人も、「ガンダム」に関わった全ての人が「ガンダムというIP」を45年間ずっと守り繋いだ果てに、一人の少女と一人の男の呪いが解かれた。それだけで私は「本作を作ってくれてありがとう」と言いたい。もっと尺取ってじっくり描いて欲しかったとか言いたいことはありますが、何よりも最初に感じたのは「ありがとう」でした。
不思議
色々な世界がある設定もそろそろ限界かもシャリアブルーが活躍するのは良い感じです。懐かしさがあってとっても良かったです。
Lv.111
全話見終わりました
映像化作品、全部見てきましたが、エヴァ要素、乃木坂要素が1番強い作品でした。ファースト好きな層からは違和感、ガンダム知らない層からはファースト知らないから置いてけぼりって感じですかね。戦闘シーンはかなり出来が良いと思いました
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」へのコメント
Lv.140
やりたい放題
結局ララアの作り出した別世界同士の話しになってるのな!ララアは創造主?
通報する
Lv.197
とても面白い。
話に勢いがあって、とてもよかったです。
戦闘シーンもどれもよくMSが格好良かったですね。
人を選ぶところはあると思いますが、私にとっては傑作でした。
通報する
Lv.6
1stガンダムZオマージュ作品
1stガンダム・Zガンダムのオマージュ作品からの新解釈というとらえ方で見れば非常に秀逸な作品。但し、初めてガンダムを見た方には面白さがいまいち伝わらない作品かも知れません。私はOPで赤いガンダムが爆炎の中から出てくるシーンでやられてしまい楽しみにみていました。チョロいかな(笑)
通報する
Lv.125
宜しいんじゃないでしょうか。
賛否両論有る様だけど、俄かガンダム好きの私としては、《とても面白かった!》と思えた。
細かく言うと☆4.5なんだけども、その評価表現が出来ないから繰り上げの方向に判断して最高評価で。
通報する
Lv.89
全話見て
1stガンダムが無ければ成立しない話なのに、1stガンダムの延長線では無い。
この脚本は面白い。
通報する
Lv.12
非常に楽しんだ
全体通して非常に楽しめたが、駆け足だったのが残念。
さて、1話から見直してくるか
通報する
Lv.102
壮大な2次創作の完結
ずいぶんとエヴァに浸食を受けた2次創作ではあったけど、これはこれで楽しめたのでアリです。最後にチラっと出たセーラとランバ・ラルらしき人物のその後は気になるも、作品としてのおかわりは不要に願いたい。やっぱ2次創作はファンに任せて、プロはオリジナルの物語を造ってほしいかな。(生意気でスミマセンw)
本作のSF設定で拘りを感じたところを上げると、コロニー内のコリオリ現象の表現、そして、サイド6の円筒内の夜景の独特な景観が気に入りました。
通報する
Lv.127
本作はファーストガンダムから逆シャアまでの知識を前提として作られていて、何も知らないガンダムを観たことがない若い層にどのように受け止められたのか、ファースト世代の自分には判らないのですが、「鬱屈した日常の閉塞感から飛び出したい少女の冒険物語」として一定の支持を受け、本作をきっかけに多くの人がファーストを履修しているのを見るに概ね制作陣の狙い通りだったのではと思います。
ファースト終了から45年。ファーストを引きずり続けている人も、ファーストは知らないけど別のガンダムは観てきた人も、「ガンダム」に関わった全ての人が「ガンダムというIP」を45年間ずっと守り繋いだ果てに、一人の少女と一人の男の呪いが解かれた。それだけで私は「本作を作ってくれてありがとう」と言いたい。もっと尺取ってじっくり描いて欲しかったとか言いたいことはありますが、何よりも最初に感じたのは「ありがとう」でした。
通報する
Lv.140
不思議
色々な世界がある設定もそろそろ限界かも
シャリアブルーが活躍するのは良い感じです。
懐かしさがあってとっても良かったです。
通報する
Lv.111
映像化作品、全部見てきましたが、
エヴァ要素、乃木坂要素が1番強い作品でした。
ファースト好きな層からは違和感、ガンダム知らない層からはファースト知らないから置いてけぼりって感じですかね。
戦闘シーンはかなり出来が良いと思いました
通報する