見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.154
「愛・天地無用!」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
AICがんばれ!
柾木天地のおばあさんではないかとの話が出てましたが、それは違うでしょう。もし、「愛」が「魎皇鬼」の系統であるならば、天地の父、柾木信行は、義理の父、柾木勝仁(遥照)と正木霞の子孫ではあっても地球人だそうなので、たった二代前で桃という樹雷星人に繋がっているとは思えません。母方はGXPで出てきた柾木アイリ樹雷です。天地が巻き込まれ体質であるなら、登場人物の大半は巻き込み体質ですから、桃はその内の一人であり、たくさんいる樹雷星人の中の一人だろうとは思います。天地の元ネタの一つである「桃太郎の伝説」を使って、改めて新しいエピソードを作ってきたというところに非常に興味がわきます。AICさんは、PIONEER LDCのOVAの時代から大型の作品を連発してこられた会社なので、ショートアニメでお茶を濁している姿は往年のファンには寂しくあります。頑張って欲しい思いを込め、辛口のお勧め度数をつけます。
通報する
「のんのんびより」へのコメント≫コメント58件をすべて見る
1話だけでも大爆笑しました。
良いです。最高です。車の時速と行き着く距離を解説付きで笑いにしてしまう頭の良い小学校1年生が、自分の住んでるところを田舎かどうかで悩むとも思えませんが、20分10秒が最高です。開眼する瞬間なんてあんなもんなのかもしれませんね。やっぱり!
「モーレツ宇宙海賊」へのコメント≫コメント132件をすべて見る
痛快、愉快に。そして海賊は行く。
怒涛のテンポよさで、最終回まで海賊 加藤茉莉香が突っ走ります!良質のエンターテインメントを届けようという、監督の職人としての気概がそのまま、茉莉香の海賊としての気概に表れているようです。ここの見放題で本作を初めて見ましたが、DVD全巻買いました。DVDの最終回、エンドカードによる監督からのメッセージ「劇場で逢いましょう」にお返ししましょう。「必ず行きます!待ってます!」
「翠星のガルガンティア」へのコメント≫コメント224件をすべて見る
画良し、歌良し、話良しで、言う事なし。
本当に絵が綺麗で、よく動いています。機械のリアルな動き、船のあげる波しぶきのリアルな美しさは、さすが、I.Gです。背景も素晴らしく詳細に描かれています。主題歌もエンディングテーマも良し。そして、骨太なSF設定がまったくもって素晴らしいです。わずか13話の中にいろいろなドラマが濃縮されています。久々に本格的なSFドラマに出遭えました。これは、本当にお勧めできる作品です。新たな名作の出現を、今、目撃しました。
「アイドルマスター」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
良いです!
正直、見る前はバカにしてました。ゲーム原作のアニメでよかった作品が今までに記憶になかったんですけど、ストーリーも、定番芸能界ドラマになっていて、誰でも楽しめます。少女たちの頑張りに思わず涙しました。オープニングもよくできてきていて、良い曲ばかりです。キャラクターもよく動いていて、ステージ部分も楽しめます。100点満点。文句なしです。
「琴浦さん」へのコメント≫コメント95件をすべて見る
良品なんだけど・・・
良品です。OP曲はポップだけど歌うのが難しいのだろうなと思われる旋律を歌手の中島愛さんがすごくうまく歌っていて、感心させられました。ED曲の一曲で、金元寿子さんが歌っている「希望の花」はイカ娘の「君を知ること」以来の素晴らしい良曲で思わずCD買っちゃいました。金元さん、曲には恵まれますね。ただ、せっかくいい曲を使っているのだし、あんな詰まんないギャグシーンに使うためだけに琴浦さんが音痴の設定なのはどうかと思う。また、エロスギャグが今一、アニメ向きに洗練されてないのが悲しい。エロスの帝王と言ってるぐらいなのだから、妄想シーンなんて、もう、エロエロで見てる側が心配するぐらいのシーンを描いちゃって、制作の三浦さんの首飛ばすぐらいのことやらないとダメでしょ。原作を壊しちゃっても、もう少し、アニメ特有のなにかを有効に活用したほうがよかったのではないかと思います。
「異世界の聖機師物語」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
正直、やられたなと。
天地シリーズもかなり長編になり、そろそろ、リニューアルが必要なことを感じたのか、まず、GXPで登場人物の入れ替えを図ってみるも、途中、天地キャラの登場話を作ってしまったがゆえにリニューアルしきれていなかったんではないかと。天地キャラクを匂わせつつも、名前ぐらいしか関わりを持たせていないので、天地の人物関係をそのままに世界観を入れ替え、うまく、登場人物のリニューアルはできているのではないかと思います。原作の梶島さんの得意なパラレルワールドというやつですね。うまいことやったな、やられたな、と思いました。残念なのは、あのオチのせいで、やっぱり、天地のスピンオフ作品になっちゃってますよね?設定の根本的な謎は天地三期でほぼほぼ決着が、ついちゃってるんで、今後、続編を考えてるなら、今後の広がりがあるのか心配になります。余計なお世話かもしれないですけど。
「ロケットガール」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
原作のテイストをよく練りこんであると思います。
JAXAというかなり堅そうなイメージの団体が監修なのに、程よい科学考証で、フィクションの域を壊していないので、かなり好感できました。作品に引き込むためのリアルさは必要ですが、あまりにリアルを追求しすぎると、夢もへったくれもないことになることをこのアニメ制作の方々はよくわかってらっしゃるように感じます。キャラクター原案のむっちりむうにいさんは、絵がうまい人で、絶妙なバランスの特徴のある人物を描きます。挿絵のキャラクターをアニメ化しようとするとかなり難しかったのではないかと思うのですが、イメージは壊してないと思います。全体的にバランスのいい、良品に仕上がっていて、原作より軽いノリのテイストで作ってあるので、取り付きやすくしてあると思います。誤解の無いように言っておきますが、原作もすごくいい作品です。「ふわふわの泉」もアニメ化していただけないでしょうか?
「アニメーション制作進行くろみちゃん」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
おもしろかったです。
途中、「桜井弘明」という名前が出ますけど、監督の大地さんって、桜井さんとなんか関係あるんでしょうかね。「死人」はでないものの、桜井さんが監督の「魔女っ娘つくねちゃん」という作品と同じようなギャグ演出というか、同じ香りがします。ドタバタさが、くどくないので個人的には好みです。見たことはないですけど、うわさから想像するアニメ制作会社のブラックさがよく出てます。現場はほんとにあんななの?
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
あんこう音頭の時点で満点
もう、4話のあんこう踊りの時点で100点満点です。あとは、加点以外ないと思われるので、終わりには、何点になってるやら。(笑)近年で、一番、ノリノリのエンターテインメント作品だと思います。おすすめです。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.154
「愛・天地無用!」へのコメント≫コメント12件をすべて見る
柾木天地のおばあさんではないかとの話が出てましたが、それは違うでしょう。
もし、「愛」が「魎皇鬼」の系統であるならば、天地の父、柾木信行は、義理の父、柾木勝仁(遥照)と正木霞の子孫ではあっても地球人だそうなので、たった二代前で桃という樹雷星人に繋がっているとは思えません。母方はGXPで出てきた柾木アイリ樹雷です。
天地が巻き込まれ体質であるなら、登場人物の大半は巻き込み体質ですから、桃はその内の一人であり、たくさんいる樹雷星人の中の一人だろうとは思います。
天地の元ネタの一つである「桃太郎の伝説」を使って、改めて新しいエピソードを作ってきたというところに非常に興味がわきます。
AICさんは、PIONEER LDCのOVAの時代から大型の作品を連発してこられた会社なので、ショートアニメでお茶を濁している姿は往年のファンには寂しくあります。頑張って欲しい思いを込め、辛口のお勧め度数をつけます。
通報する
「のんのんびより」へのコメント≫コメント58件をすべて見る
良いです。最高です。
車の時速と行き着く距離を解説付きで笑いにしてしまう頭の良い小学校1年生が、自分の住んでるところを田舎かどうかで悩むとも思えませんが、20分10秒が最高です。
開眼する瞬間なんてあんなもんなのかもしれませんね。
やっぱり!
通報する
「モーレツ宇宙海賊」へのコメント≫コメント132件をすべて見る
痛快、愉快に。そして海賊は行く。
怒涛のテンポよさで、最終回まで海賊 加藤茉莉香が突っ走ります!
良質のエンターテインメントを届けようという、監督の職人としての気概がそのまま、茉莉香の海賊としての気概に表れているようです。
ここの見放題で本作を初めて見ましたが、DVD全巻買いました。
DVDの最終回、エンドカードによる監督からのメッセージ「劇場で逢いましょう」にお返ししましょう。
「必ず行きます!待ってます!」
通報する
「翠星のガルガンティア」へのコメント≫コメント224件をすべて見る
画良し、歌良し、話良しで、言う事なし。
本当に絵が綺麗で、よく動いています。
機械のリアルな動き、船のあげる波しぶきのリアルな美しさは、さすが、I.Gです。
背景も素晴らしく詳細に描かれています。
主題歌もエンディングテーマも良し。
そして、骨太なSF設定がまったくもって素晴らしいです。
わずか13話の中にいろいろなドラマが濃縮されています。
久々に本格的なSFドラマに出遭えました。
これは、本当にお勧めできる作品です。
新たな名作の出現を、今、目撃しました。
通報する
「アイドルマスター」へのコメント≫コメント122件をすべて見る
良いです!
正直、見る前はバカにしてました。
ゲーム原作のアニメでよかった作品が今までに記憶になかったんですけど、ストーリーも、定番芸能界ドラマになっていて、誰でも楽しめます。
少女たちの頑張りに思わず涙しました。
オープニングもよくできてきていて、良い曲ばかりです。
キャラクターもよく動いていて、ステージ部分も楽しめます。
100点満点。文句なしです。
通報する
「琴浦さん」へのコメント≫コメント95件をすべて見る
良品なんだけど・・・
良品です。
OP曲はポップだけど歌うのが難しいのだろうなと思われる旋律を歌手の中島愛さんがすごくうまく歌っていて、感心させられました。
ED曲の一曲で、金元寿子さんが歌っている「希望の花」はイカ娘の「君を知ること」以来の素晴らしい良曲で思わずCD買っちゃいました。
金元さん、曲には恵まれますね。
ただ、せっかくいい曲を使っているのだし、あんな詰まんないギャグシーンに使うためだけに琴浦さんが音痴の設定なのはどうかと思う。
また、エロスギャグが今一、アニメ向きに洗練されてないのが悲しい。
エロスの帝王と言ってるぐらいなのだから、妄想シーンなんて、もう、エロエロで見てる側が心配するぐらいのシーンを描いちゃって、制作の三浦さんの首飛ばすぐらいのことやらないとダメでしょ。
原作を壊しちゃっても、もう少し、アニメ特有のなにかを有効に活用したほうがよかったのではないかと思います。
通報する
「異世界の聖機師物語」へのコメント≫コメント31件をすべて見る
正直、やられたなと。
天地シリーズもかなり長編になり、そろそろ、リニューアルが必要なことを感じたのか、まず、GXPで登場人物の入れ替えを図ってみるも、途中、天地キャラの登場話を作ってしまったがゆえにリニューアルしきれていなかったんではないかと。
天地キャラクを匂わせつつも、名前ぐらいしか関わりを持たせていないので、天地の人物関係をそのままに世界観を入れ替え、うまく、登場人物のリニューアルはできているのではないかと思います。
原作の梶島さんの得意なパラレルワールドというやつですね。
うまいことやったな、やられたな、と思いました。
残念なのは、あのオチのせいで、やっぱり、天地のスピンオフ作品になっちゃってますよね?
設定の根本的な謎は天地三期でほぼほぼ決着が、ついちゃってるんで、今後、続編を考えてるなら、今後の広がりがあるのか心配になります。
余計なお世話かもしれないですけど。
通報する
「ロケットガール」へのコメント≫コメント37件をすべて見る
原作のテイストをよく練りこんであると思います。
JAXAというかなり堅そうなイメージの団体が監修なのに、程よい科学考証で、フィクションの域を壊していないので、かなり好感できました。
作品に引き込むためのリアルさは必要ですが、あまりにリアルを追求しすぎると、夢もへったくれもないことになることをこのアニメ制作の方々はよくわかってらっしゃるように感じます。
キャラクター原案のむっちりむうにいさんは、絵がうまい人で、絶妙なバランスの特徴のある人物を描きます。挿絵のキャラクターをアニメ化しようとするとかなり難しかったのではないかと思うのですが、イメージは壊してないと思います。
全体的にバランスのいい、良品に仕上がっていて、原作より軽いノリのテイストで作ってあるので、取り付きやすくしてあると思います。
誤解の無いように言っておきますが、原作もすごくいい作品です。
「ふわふわの泉」もアニメ化していただけないでしょうか?
通報する
「アニメーション制作進行くろみちゃん」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
おもしろかったです。
途中、「桜井弘明」という名前が出ますけど、監督の大地さんって、桜井さんとなんか関係あるんでしょうかね。
「死人」はでないものの、桜井さんが監督の「魔女っ娘つくねちゃん」という作品と同じようなギャグ演出
というか、同じ香りがします。
ドタバタさが、くどくないので個人的には好みです。
見たことはないですけど、うわさから想像するアニメ制作会社のブラックさがよく出てます。
現場はほんとにあんななの?
通報する
「ガールズ&パンツァー」へのコメント≫コメント309件をすべて見る
あんこう音頭の時点で満点
もう、4話のあんこう踊りの時点で100点満点です。
あとは、加点以外ないと思われるので、終わりには、何点になってるやら。(笑)
近年で、一番、ノリノリのエンターテインメント作品だと思います。
おすすめです。
通報する