見放題動画 (2,700作品)
配信スケジュール
作品一覧
全作品一覧 (5,348作品)
入荷予定作品
ジャンル別
年代別
新着動画
50音順
字幕対応作品
ランキング
再生回数
おすすめ度
お気に入り数
特集
みんなが作ったおすすめ特集
※ 日本語字幕入り作品 を対象に検索します。
01/09
年末年始配信スケジュール変更のお知らせ
12/26
『川越ボーイズ・シング』第12話 配信延期のお知らせ
12/21
『TVアニメ「シャドウバースF」』第75話 配信日変更のお知らせ
12/20
年末年始のサポート対応につきまして
【日本語字幕対応作品】新規追加のお知らせ
Lv.196
「戦−少女イクセリオン」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
戦えッ!! イクセリオン
話の大筋はこのような感じです。戦わない→戦う→終え、ふざけるな…ですか? いや、本当にこんな感じなのです。主人公は仲間たちの再三の説得も聞かずに2話の終盤までかたくなに戦おうとしません。 2話しかないのに…。そしてやっと戦ったと思ったら唐突に話は終わります……。「戦え!イクサー1」の続編ですが特有の色気やスプラッター表現、趣味的な匂いなど良かった点をほとんど引き継いでいないように思えます。強いて見どころをあげるとすれば変身時に裸になるぐらいでしょうか?
通報する
「戦え!! イクサー1」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
富士一号…
美少女+ロボット、それにスプラッターといったところでしょうか。主人公の渚やイクサー1を含め主な登場人物は全て女性、少しユリ的な匂いも感じます。短い尺で完結にまで持って行っているのはお見事です。地球を守る防衛軍はゴジラのオマージュでしょうか? その無力さも同じですね(笑)。しかし何気にスーパーロボット大戦に出てるんですよね…マニアックです。
「おいら宇宙の探鉱夫」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
BAD END
宇宙で働く人たちの様子がリアルに描かれている作品です。無重力空間で生まれた子供特有の症状なども出てきてその現実味を増しています。導入で主人公の少年の魅力もしっかり引き出せており、作画も良いのですがやはりその導入2話しか制作されていないのは非常にもったいないですね。大きな原作付きでもないしテーマも地味だったからでしょうか?ともあれ飯田馬之助監督のご冥福をお祈りします。
「カウボーイビバップ」へのコメント≫コメント65件をすべて見る
BIG SHOT!
男「太陽系30万のバンダイチャンネルのみんな元気か~い?」女「今日は特別にこの作品の解説をしちゃうわよ! で、どんなお話?」男「うん、わかりやすく言えばル〇ン三世のような話だ。」女「え~、わかりにく~い!」男「う~ん困った…そうだ! 宇宙が舞台だから銀河旋風ブラ〇ガーのほうが近いね。」女「いや~ん、もっとわかりにく~い! …ていうかブ〇イガーって何?」男「……まあ、男が好きそうなイカした奴らが活躍する話さ! それでは本編で会おう、グッドラック!」
「機動戦士ガンダムΖΖ」へのコメント≫コメント105件をすべて見る
それは無念であるな…
Zでの重い雰囲気を払拭しようとしたのかなぜかコメディに路線変更しちゃいました。前作とのギャップがすごいです。しかも全力でスベってしまっている感じがします…。これがファンの求めていたものかは知りませんが私は結構好きですね。特にブライトさんが登場する話が大好きです。しかし、やはりハマーン様は20歳そこそこには見えませんね…威厳が凄すぎます!だって絶対、様って付けちゃいますもん……。
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
怒涛の展開
初めて観たときは訳が分からないまま終わってしまった印象でした。MS戦が良かったからいいか…みたいな感想しかなかったです。でも何度も繰り返し観るうちにこのシーンはこういうことなんじゃないかと少しずつ自分で解釈していくことができました。答えはひとつではないと思います。皆さんも自分自身の答えを探してみてはいかがでしょうか?しかし視聴後の喪失感は大きいですね。ガンダム二大ヒーローの最後の戦い、ぜひ観てください。
「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
キリコ、ラストシューティング
キリコの最後の攻撃に注目です。私は話を見終えた後、この攻撃の解釈に大変困りました…。ボトムズという作品はいつもモヤモヤしたものを残していきます。でもそれが作品の魅力のひとつなんですよね。
「まかせてイルか!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
一度は観てほしいアニメ
かわいらしい絵柄に反して内容は下手な教材よりためになることを描いていると思います。パワーあふれる三姉妹をただ見ているだけでも元気がもらえるアニメです。一話しかなくすぐに観れるので一度は観てほしいアニメですね。
「マクロスプラス MOVIE EDITION」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
トライアルレース
当時アメリカで実際にあったF-22とYF-23のトライアルを話に取り入れているのが面白いと思いました。この作品はとにかくヴァルキリー同士の高速戦闘シーンが圧巻の一言。今まで観てきたアニメの中で頂点と言ってもいいレベルです。この部分だけでも見る価値は十分にあると思います。初見はいい加減に見える主人公イサムの本当の優しさやガルドの最後の戦いも感動しました。
「甲竜伝説ヴィルガスト」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
隠れた良作
強力なスタッフに裏打ちされた安定の良作アニメでした。90年代初期のファンタジーRPG的世界観にかわいらしいキャラデザは当時の流行を感じさせてくれて面白いですね。当時、コミックボンボンで漫画版を読んでいた記憶がよみがえります。作品中では話の序盤しか語られていないので、もっと8人の勇者たちの活躍を見たかったですね。
▲TOPへ戻る
クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル
Lv.196
「戦−少女イクセリオン」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
戦えッ!! イクセリオン
話の大筋はこのような感じです。
戦わない→戦う→終
え、ふざけるな…ですか? いや、本当にこんな感じなのです。
主人公は仲間たちの再三の説得も聞かずに2話の終盤まで
かたくなに戦おうとしません。 2話しかないのに…。
そしてやっと戦ったと思ったら唐突に話は終わります……。
「戦え!イクサー1」の続編ですが特有の色気やスプラッター表現、趣味的な匂いなど
良かった点をほとんど引き継いでいないように思えます。
強いて見どころをあげるとすれば変身時に裸になるぐらいでしょうか?
通報する
「戦え!! イクサー1」へのコメント≫コメント13件をすべて見る
富士一号…
美少女+ロボット、それにスプラッターといったところでしょうか。
主人公の渚やイクサー1を含め主な登場人物は全て女性、少しユリ的な匂いも感じます。
短い尺で完結にまで持って行っているのはお見事です。
地球を守る防衛軍はゴジラのオマージュでしょうか? その無力さも同じですね(笑)。
しかし何気にスーパーロボット大戦に出てるんですよね…マニアックです。
通報する
「おいら宇宙の探鉱夫」へのコメント≫コメント11件をすべて見る
BAD END
宇宙で働く人たちの様子がリアルに描かれている作品です。
無重力空間で生まれた子供特有の症状なども出てきてその現実味を増しています。
導入で主人公の少年の魅力もしっかり引き出せており、作画も良いのですが
やはりその導入2話しか制作されていないのは非常にもったいないですね。
大きな原作付きでもないしテーマも地味だったからでしょうか?
ともあれ飯田馬之助監督のご冥福をお祈りします。
通報する
「カウボーイビバップ」へのコメント≫コメント65件をすべて見る
BIG SHOT!
男「太陽系30万のバンダイチャンネルのみんな元気か~い?」
女「今日は特別にこの作品の解説をしちゃうわよ! で、どんなお話?」
男「うん、わかりやすく言えばル〇ン三世のような話だ。」
女「え~、わかりにく~い!」
男「う~ん困った…そうだ! 宇宙が舞台だから銀河旋風ブラ〇ガーのほうが近いね。」
女「いや~ん、もっとわかりにく~い! …ていうかブ〇イガーって何?」
男「……まあ、男が好きそうなイカした奴らが活躍する話さ! それでは本編で会おう、グッドラック!」
通報する
「機動戦士ガンダムΖΖ」へのコメント≫コメント105件をすべて見る
それは無念であるな…
Zでの重い雰囲気を払拭しようとしたのかなぜかコメディに路線変更しちゃいました。
前作とのギャップがすごいです。しかも全力でスベってしまっている感じがします…。
これがファンの求めていたものかは知りませんが私は結構好きですね。
特にブライトさんが登場する話が大好きです。
しかし、やはりハマーン様は20歳そこそこには見えませんね…威厳が凄すぎます!
だって絶対、様って付けちゃいますもん……。
通報する
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」へのコメント≫コメント53件をすべて見る
初めて観たときは訳が分からないまま終わってしまった印象でした。
MS戦が良かったからいいか…みたいな感想しかなかったです。
でも何度も繰り返し観るうちにこのシーンはこういうことなんじゃないかと
少しずつ自分で解釈していくことができました。
答えはひとつではないと思います。皆さんも自分自身の答えを探してみては
いかがでしょうか?
しかし視聴後の喪失感は大きいですね。
ガンダム二大ヒーローの最後の戦い、ぜひ観てください。
通報する
「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」へのコメント≫コメント22件をすべて見る
キリコ、ラストシューティング
キリコの最後の攻撃に注目です。
私は話を見終えた後、この攻撃の解釈に大変困りました…。
ボトムズという作品はいつもモヤモヤしたものを残していきます。
でもそれが作品の魅力のひとつなんですよね。
通報する
「まかせてイルか!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る
一度は観てほしいアニメ
かわいらしい絵柄に反して内容は下手な教材よりためになることを
描いていると思います。
パワーあふれる三姉妹をただ見ているだけでも元気がもらえるアニメです。
一話しかなくすぐに観れるので一度は観てほしいアニメですね。
通報する
「マクロスプラス MOVIE EDITION」へのコメント≫コメント6件をすべて見る
当時アメリカで実際にあったF-22とYF-23のトライアルを
話に取り入れているのが面白いと思いました。
この作品はとにかくヴァルキリー同士の高速戦闘シーンが圧巻の一言。
今まで観てきたアニメの中で頂点と言ってもいいレベルです。
この部分だけでも見る価値は十分にあると思います。
初見はいい加減に見える主人公イサムの本当の優しさやガルドの
最後の戦いも感動しました。
通報する
「甲竜伝説ヴィルガスト」へのコメント≫コメント4件をすべて見る
隠れた良作
強力なスタッフに裏打ちされた安定の良作アニメでした。
90年代初期のファンタジーRPG的世界観にかわいらしいキャラデザは
当時の流行を感じさせてくれて面白いですね。
当時、コミックボンボンで漫画版を読んでいた記憶がよみがえります。
作品中では話の序盤しか語られていないので、もっと8人の勇者たちの活躍を
見たかったですね。
通報する