バンダイチャンネル

クチコミ★ファンの声

投稿者別コメント一覧最新のコメント≫24時間 (4件)≫1週間 (10件)


Lv.159

kinsyachiさんのコメント (1219件)

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」III.spring song」へのコメント≫コメント1件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/08/09 21:55

作画が美しい。

鬼滅の刃 でも散々指摘されて居たことですが、
単に作画の美しさを語るだけならば、
私の贔屓のP.A.も、多くのファンの方が居る京アニも、
MAPPA、SILVER LINK.、WIT、feel.、他にも沢山有る訳です。

ならば、何がそう言わしめるのか。
例えば、殺陣の迫力を一層彩る演出や構図の美麗さ、
そして、動かすことで初めて作品として成立するはずのアニメに有って、
その1枚1枚の画を切り取って来て見せても、1枚の絵として見事に成り立つ美しさ。

冒頭、
イリヤがゴロゴロしている畳の美しさを目にしただけで、
物語世界の中に取り込まれてしまうのです。



物語については、、、
他の何方かにお任せ致しましょう。

通報する

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-」へのコメント≫コメント3件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/08/04 02:21

フロンの嘆き

私たち、いつかラジカルになって、オゾンを壊しちゃうんだよ!


そんなの知らんがな。
こっちは、暑い夏も涼しく過ごせればイイんや。


いけない、いけない、
ついついまた、きゅうべえの側に立って観てしまって居りました。



ここより本題

登場人物達の可愛らしさとは裏腹の、重い物語と激しい戦いが続いて行きますが、
戦闘場面、益々その迫力に磨きが掛かった様に思います。

通報する

幼女戦記 閑話 『砂漠のパスタ大作戦』」へのコメント≫コメント8件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/08/02 21:54

蝶々蜻蛉の大切さ

本編の将校たちが飲食している場面、
その嬉しそうな表情に、余り共感を覚えない所が割と面白かったのですが、
この閑話では、その逆ですか。

本作中で初めて見た様に思います。
本当に美味しそうな料理の場面。

その他、色々と相変わらず、笑えます。
特に、しめしめ、と思った矢先に、
大きく裏目に出るのは、お約束!

短め目の尺でしたが、充分愉しめました。



通報する

かげきしょうじょ!!」へのコメント≫コメント9件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/28 20:39

ターミナルステーションデパート!!

都市部側終点上に築かれた百貨店
沿線住宅地を開拓する為の不動産
遊興娯楽の場の1つとしての球団、そして、、、

鉄道繋がりで見始めただけなのですが、
第1話、掴みは上々!

少女達の姿勢の美しさに心惹かれます。



ーーー
数話視聴しての追記です。
EDがとても雰囲気が有って、とても良いです。
色々な組み合わせ、楽しみにしています。

通報する

オッドタクシー」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/24 14:50

表現

アニメならではの作品。

途中、徐々に、実写によるドラマでも良かったのでは、、、
と思う様にもなっていたのですが、
色々な意味で、正に、アニメでないといけない作品でした。

見始めたら、一気見になるかと思いますので、
予め、お時間を空けておいてから、ご購入・ご視聴の程!

通報する

ドラゴン、家を買う。」へのコメント≫コメント7件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/18 15:00

ナイナイ

火炎も吐けない空も飛べない気弱な龍
魔王も兼任する不動産を手がける妖精

この”一般常識”からの逸脱から来るナイナイ感、、、
アルアルの逆、が半端無く、そのミスマッチが何とも愉快です。

まだまだボウ〜っと見続けていたくなる作品でした。

実は、王女以外、ほぼ人類全員モブ!
それどころか頻繁に勇者の死屍累々(主に焼死体)が見られる、
割と本当は恐ろしい内容なのですが、どうしても笑えてしまいます。



後、確かに、ドラゴンの作画が、、、
カッコ悪さを狙った意図的な物か、その、制作側の事情による物か、不明ですが、、、

通報する

蜘蛛ですが、なにか?」へのコメント≫コメント20件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/11 01:19

こどくな異世界転生生活

漢字に直す際、孤独と蠱毒、どちらにするのかとても悩みます。
昔々に読んだ諸星大二郎さんの漫画にも、これを悪人達を使って行う作品が在りましたが。

いや、物語の時間軸、話題の中心となる場所、
これらが行き来しながら、何かが見えて来る。
何とも面白かったです!

お陰で、蜘蛛蠱さんだけでなく、級友達のも含めて、結末が大変気になります。
(個人的には、クモ子さんより、蜘蛛蠱さんの方が相応わしい様な気が・・・)

ですので、是非とも早く、続編を!!



いやいやいや、
ミルパンセ、
作品の世界、物語の舞台、雰囲気の描き方や作り方が大変良くて、とても好きなのですが、
しばしば、息の上がる所、力尽きる処が玉に瑕。
(これさえ無ければ、もっと高い評価が、、、)

続きは、総集編・特別編を適宜上手く挿みながら、
じっくり確かな制作、どうぞ宜しくお願いします。

通報する

カノジョも彼女」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/10 13:32

誠への道

一般名詞か、固有名詞かで、
物語の結末、主人公の末路が、随分違って来そうです。

修羅場のドタバタを愉しんで、笑う作品なのでしょう。
この系統がお好きな方には、堪らないかも知れません。

おそらくは、
安定な状態に落ち着きそうになる度、
角・頂点の数が増えて行くのだと思いますが。



しかし、「常識」ですか、、、
ここ最近、精々100年程度の常識だと思いますが、、、
私は、響けユーフォに登場する「縣祭」の自然観・宗教観の方が好みで、
1対多、多対1、多対多でも、納得済みなら倫理にも反しない、、、と考えているのは内緒です。

いや、実際問題として、
うちの「最高のリアル」1人を相手にするだけでも十分過ぎて大変です。。。

通報する

MARS RED」へのコメント≫コメント2件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/05 23:29

ネタバレ人に非る人の想い

現実と虚構、
人間と人外、
その間で、不老の身を長らえる日陰者達の物語。

作画、音楽、演出、時代背景が醸成する世界観。
この何とも言えぬ、暗く物悲しい独特の雰囲気。

それが、最後の最後、
不夜城と化した大都市を背にして述べられる口上で締め括られる。

まるで本当に、吸血鬼の悲哀を描く舞台劇を観て来たかの様、、、

ああ、良かったです。

通報する

邪神ちゃんドロップキック’」へのコメント≫コメント4件をすべて見る

この作品を視聴する

  • 2021/07/03 23:04

心理学読本

共依存にギャンブル依存、意志薄弱に自己保身、、、
今期も、沢山のネタやアルアルを散りばめながら、
悪魔邪神や堕ちた天使達が、人の代わりに、その弱い部分を演じて見せてくれます。
何とも、笑えます(嗤えます?)。

その一方で、ほのぼのする場面が多い所も好きな作品。

今期は、特別編(第11話)で、
いつもより迫力の有るゆりねと、最初から気合の入った邪神ちゃんが観られたので♡+1!

通報する

▲TOPへ戻る

クチコミ★ファンの声コメント投稿一覧。アニメ・動画配信のバンダイチャンネル